• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーらぃにんの愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2023年8月25日

コンプレッション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サーキット走った後、クーラントまみれに

アイドリングも不安定なので色々心配に。


ガスケット抜けた??
2
コンプレッションゲージ初めて買いました。アストロのやつ

#1
3
#2
4
#3
5
#4
6
こいつが弱いだけ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル&エレメントの交換

難易度:

オイル交換

難易度:

夜間

難易度:

デスビカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月25日 18:33
ハイブースト時だけウォータージャケット貫通系男子じゃない?(経験あり)

あれなんで今日は水温こんな上がるの?ってなりませんでした?
ラジエターキャップを開けてそこを超真剣に匂いを嗅ぐとーーー

なんか排気ガスの匂いするかもーとかいう判定方法もありますぜ
コメントへの返答
2023年8月25日 20:52
ハイブーストのときだけ、、

そーゆーのもアリなんですねー

経験者談w


水温は、、上がってました!


排ガスリークテスターにかけてみようと思います
2023年8月25日 19:39
でもキャップの根本から吹くのは変だよね
ラジエター内圧上昇→リザーバー満タンからブシャーだもんね

キャップであることを祈ります
コメントへの返答
2023年8月25日 20:53
ですですw

キャップ新品から3ヶ月くらいです


強くしすぎると他のところから漏れそうで、、
2023年8月25日 21:54
高圧まで耐えちゃうキャップとかほんとに室内のヒーターコアとかから破裂するからいいことないよね
でもさプレッシャー耐えてリリースするところってリザーバーへの通路でしょ
そこのキャップボディから漏れるってのはキャップ不具合っぽいですね


ブーストかけないとほんとにまったくラジエター環境にエアはいらないんですよ
でもゲエエエエエエエってブーストかけるとリザーブからドバーーみたいな感じでした

ブロック側の面研もしてる?
ヘッド面研はあたりまえとしてブロック面研すると抜けにくくなったっすよね#4あたりブロック凸凹してんすよね4A
コメントへの返答
2023年8月25日 23:05
ヒーターコア破裂、、こわすぎる


ブロックの修正面研は、どーなんでしょ?
かけてない気がします、、

プロフィール

「@生きた化石 すてき」
何シテル?   06/08 14:58
ふーらぃにんです。よろしくお願いします。 最近はフルコンと、arduino(マイコン)の勉強にハマってます。 CANとかイヂれたらカッコいいw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LINK取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:51:06
CANchecked MFD32 #9 GRヤリスで実際に有効なOBD2の標準PIDの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 01:24:45
エルフと言えば? ①女芸人 ②いすゞのトラック ③野々村病院の人々  オ、オイルは…?(´Д` ;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 23:06:22

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット用に。 いろいろいじりますが、 フルコン最高!
スズキ パレット スズキ パレット
両側スライドの買い物カーです 街乗りは楽。
日産 180SX 日産 180SX
今の仕様ですねー エンジン----------------------------- ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
妻の車です 本当はGTRが欲しかったらしーのですが、タイミングによりこの車を購入。 大切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation