• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
burunoの愛車 [ダイハツ コペン]
細かい音が邪魔なのでいろいろ対策していきなり実装試験しかも大雨!!
1
まずはデッドニングかなと思いきや<br />
ドアに張るやつ購入してないので<br />
意外と隙間音の多いドア周りとルーフ周りを今回は対策。<br />
<br />
ドアの内張り(黒いプラ部品ね)のボディーに当たるところにはぐるりと<br />
100均の1cm高さのあるスポンジ隙間テープを張りました。<br />
<br />
そして<br />
問題のルーフ<br />
防水のスポンジシール(100均)これを<br />
前と後ろのルーフ隙間に張ると、これまたぴったり!<br />
ルーフのプラパーツのぎしぎし音が軽減されました。<br />
<br />
少し考えてみると<br />
フロントピラーにも薄めの何かを貼るとこれも効果があるかなと。<br />
<br />
ま、圧倒的に温度が逃げているのは窓と、<br />
ルーフのアームホールからと判明<br />
<br />
後ろ周りはテールの鉄板の薄さと内張りの貧弱さでした。<br />
さて、これからどうするかな。<br />
<br />
走行結果は<br />
雨音は軽減されて<br />
ドア隙間ふさぎはやや正解でした。<br />
まずはデッドニングかなと思いきや
ドアに張るやつ購入してないので
意外と隙間音の多いドア周りとルーフ周りを今回は対策。

ドアの内張り(黒いプラ部品ね)のボディーに当たるところにはぐるりと
100均の1cm高さのあるスポンジ隙間テープを張りました。

そして
問題のルーフ
防水のスポンジシール(100均)これを
前と後ろのルーフ隙間に張ると、これまたぴったり!
ルーフのプラパーツのぎしぎし音が軽減されました。

少し考えてみると
フロントピラーにも薄めの何かを貼るとこれも効果があるかなと。

ま、圧倒的に温度が逃げているのは窓と、
ルーフのアームホールからと判明

後ろ周りはテールの鉄板の薄さと内張りの貧弱さでした。
さて、これからどうするかな。

走行結果は
雨音は軽減されて
ドア隙間ふさぎはやや正解でした。
カテゴリ : 内装 > その他 > その他
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2014年12月20日

プロフィール

「暑いね http://cvw.jp/b/2229322/41789305/
何シテル?   08/02 18:26
brunoです。いつもイイネ!いただきありがとうございます。 気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです。 友達申請もよろしくお願いします▼・ェ・▼。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 08:43:48
自動オープンクローズスイッチランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:29:24
純正シフトゲートトップで表示のイルミ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:25:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先日から2号機としてダイハツ コペンに乗っています。バイクのような感覚に一目ぼれです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation