• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

友人とバイク屋へ

特にバイクに興味はなく「近場の足」として50ccスクーターに乗っている友人。 どうやら故障してしまったらしく「買い替えたいからバイク屋に付き合ってくれ」と頼まれました。 そこで、余計なお節介。 「50ccを新車で買うつもりなら、そのお金で小型ニ輪免許取って中古でもいいから125cc買ったら? ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 20:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

カタナ 最初に着けたパーツで良かった物

カタナのカスタムも1段落。 そこで、今まで着けたもので特に良かった物と感想を。 初めに、恐らく1番はローダウンキットなのですが、これは「良かった」というより「無いと駄目」なので除外w そうなると、やはり「クラッチレバー」ですね。 自分は手も小さいので、今までのバイクの場合はブレーキレバーは調 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 13:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月12日 イイね!

隼の思い出

隼購入時も、ちょっとした事件(?)があったので、書いてみます。 自分が買ったのは12年モデルの赤だったのですが、買ったのは13年。 その辺のお話です。 12年にデビューした赤い隼。 もう一目惚れでした。 が、以前のブログを読んで下さった方はご存知の通り、当時の自分はCBRに強い思い入れが ...
続きを読む
Posted at 2024/03/12 18:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

カタナ 足つき問題 結果

今朝書いたばかりですが、早速お店に相談に行きました。 折角なので高速使って、多少遠いが足回りの評判が良いお店で相談。 結果、まずは「ローダウンリンクとローダウンサスの組み合わせはNG」。 まぁ、これは「ですよね」でした。 「もしかしたら神的なバランスで凄い足になるかもですが、ほぼ間違いなく ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 16:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

カタナ 足つき問題

以前も軽くは書きましたが、似たような方の為に、恥を忍んで書きます。 自分は「元祖日本人体型」であり、足の長さは「控えめ」w 昨今の若者に合わせてか、シート高はどんどん上がり気味ですが、オッサンの足はもう伸びませんw そんな中、シート高825mmという、特に高い部類になるカタナ。 そもそ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 07:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月27日 イイね!

カタナ購入時(迷っていたZ H2の時も)起きた、ちょっとオモロイ話

初めに、多少二次元の話題が出ます。 それが嫌いな方は読みすすめない方が良いかもです。 まずは前置き。 CBR1000RRで、あてもなくツーリング中、人だかりのある施設を発見。 聞いてみると、そこはアニメの聖地でイベントをやっているとの事。 当時アニメは見ていませんでしたが、特に偏見も無 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/27 18:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月26日 イイね!

自分語り 大型編

そんなこんなで大型二輪免許取得。 当然のように、車種はCBR1000RRを選択。 と言っても、初めての大型でフルパワーは気が引けたので、あえての国内仕様。 だったはずが、納車後1ヶ月もしないうちにTSRさんでフルパワー化w ツーリングユースで楽しんでいました。 が、歳はとりたくないもんで、 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/26 22:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月25日 イイね!

自分語り 大型教習編

牙が抜かれた250を経験し、中型歴10年超えで大型免許を取る事を決めた自分。 丁度仕事も比較的余裕のある時期。 まずは自動車学校選び。 と思ったら、当時の勤務地の最寄りの自動車学校が、 入校式も卒検も土曜OK 教習も最終20時からOK と、一般サラリーマン向き。 即決定w その前に一応、 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 15:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

フルカウルクオーター、復活なるか?! 自分語り その2

CBRを降りた自分。 実はちょっとペットロス的な精神的ダメージを受け、数年バイクを降りました… が、結局「次の相棒を探そう!」という気になり、バイク屋へ。 「現行のCBRっていくらですか?」と聞くと「お客さん、CBRなんてとっくに廃盤ッスよ…」 排ガス規制で、フルカウルクオーターは絶滅して ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 10:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月23日 イイね!

自分語り会 バイク人生

今回は、自分語り。 バイクの車歴と乗り換えた理由などを語っていきます。 元々、四輪が好きでサーキット走行やジムカーナ大会を楽しんでいた自分。 ある日、バイク乗りの友人に「点検でバイク預けるから、四輪で迎えに来てくれ」と頼まれ、人生初のバイク屋に。 友人はバイク乗りと言っても二輪免許は持って ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 19:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっとテッペンとってきます。」
何シテル?   11/15 07:47
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation