• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

充電ツーリング

充電ツーリング
例年通りなら、来週あたりから梅雨入り。 梅雨中のバッテリー上がりを懸念し、午前中にカタナ、午後からGSX-R125でショートツーリング。 1日で両方乗った事で、両車の比較ができました。 まず、駐車場での押し引き。 GSX-R125が軽いのは当たり前ですが、カタナも充分軽い。 厳密に ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 17:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

GSX-R125 初給油

GSX-R125 初給油
慣らしツーリング継続中。 厳密には、納車後直ぐに入れているので2回目ですが、ある程度の走行後の初給油です。 納車後の給油から230キロ走って、給油量は5.15リットル。 燃費は44.66。 フルタンク11リットルですので、500キロ弱走る計算。 400キロ給油でも余裕がある感じですね ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 21:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

スズキ歴史館 2回目

スズキ歴史館 2回目
GSX-R125購入記念で行ってきました。 館内写真も撮りましたが、上げるのは自粛で。 記念品として、GSX-RとGSX-Sのダブルネームのハンドタオルを購入。 GSX-S1000S KATANAとGSX-R125の2台持ちの自分には丁度良いかと… ご飯は、折角の浜松なので、さわやか ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 20:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

ワークマンのメッシュパンツ

ワークマンのメッシュパンツ
今年も購入しました。 「今年も」には訳があり、去年は試着しピッタリサイズだったMを購入。 ただし、これは立ってる状態でピッタリだっただけで、ライディング姿勢では太腿がパツパツ。 更に、バイクを跨ぐときはパツパツ過ぎて足が上がらず、バイクを蹴りそうに… そこでLを追加で買いに行った所、完売で ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 20:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

GSX-R125 リムステッカー

GSX-R125 リムステッカー
隼にもカタナにも貼ったので、当たり前の様にGSX-R125にも。 うーん… ちょっと微妙…? タイヤが細いというより貧弱に見えるような… 黒ホイールって、タイヤの細さを視覚的に誤魔化してくれるんですね…
続きを読む
Posted at 2025/05/12 22:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

GSX-R125 タイヤの皮むき終了

GSX-R125 タイヤの皮むき終了
午後からやりたい事がある為、午前中だけ乗りました。 昨日は70キロ乗ったので、最低30キロは乗って皮むきの目安である100キロは越しておこうと。 先ずはサムネにもある臨海公園へ。 臨海地区なだけあって、平日は大型が多いが休日はガラガラで車線も広く多いので、慣らしには最適スポット。 公園周辺 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 12:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

GSX-R125納車 第一印象的インプレ

GSX-R125納車 第一印象的インプレ
納車されました。 久しぶりの新車です。 新車故に回せないので、タイヤの皮むき走行程度のインプレです。 まずは第一印象。 「めっちゃ楽しい!」 慣らしの段階で、既に楽しい! 具体的には、何もかもが軽い。 車体が軽くてヒラヒラ走れるのはもちろん、クラッチも軽い。ペダルも軽い。 本当に、何 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 19:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

GSX-R125 ご対面

GSX-R125 ご対面
先程、お金を払いに行きました。 すると店長。 「納車整備はまだですが、車体は来てますよ。見ます?」 と。 見るに決まってるじゃないですか!w 早ければGW最終日、遅くても次の週末納車です。 待ち遠しい!
続きを読む
Posted at 2025/05/03 18:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月02日 イイね!

滋賀ツーリング

滋賀ツーリング
GSX-R125契約し、正直頭の中はGSX-Rでいっぱい。 カタナにヤキモチ焼かれないように、昨日滋賀ツーリング。 先ずは奥琵琶湖パークウェイ。 何とか景色を入れようとして、微妙な写真… まぁ、景色はトップ画像で。 途中、団体さんが凄いスピードで追いついてきたのですが、全く攻める気はないの ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 18:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

GSX-R125

GSX-R125
契約してきました。 スズキを増車。 鈴菌感染レベル4になりましたw で、気になった事なのですが、もしかしたら生産終了かもです。 最初は「安くしてもらえる」って事で、知り合いの紹介で個人店へ。 普段はツーリング中の故障を懸念し、チェーン店かディーラーで買うのですが、元々長距離には使わない予定な ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 11:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿8耐!」
何シテル?   07/20 10:26
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 7891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation