• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

GSX-R125 慣らし終了

GSX-R125 慣らし終了
慣らし、終わりました! 早速バロンで初回点検及びオイルとエレメント交換。 高回転、解禁です! ちょっと試した結果、まぁ125なんで「胸のすく加速」は無いですね。 7000回転くらいから音が変わり、8000回転くらいでトルクを感じ、そのままレッドまで落ち込まずに吹ける感じ。 よく「7000回 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 12:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

GSX-R125 慣らし終了間近

GSX-R125 慣らし終了間近
今日もGSX-R125の慣らし運転。 最初はいつも通り100キロ走り900キロを達成し、来週1000キロでオイル交換し慣らし終了!と考えていました。 が、慣らしが終わったら高回転を体験したいですよね?w もちろん、いきなりずっと全開は駄目ですが、数回は試したい。 そう思い、今日は150キロ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 15:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

GSX-R125 慣らし800キロ

GSX-R125の走行距離、800キロになりました。 もう少しで慣らし終了です。 慣らし中で速度は60キロ位しか出せないので、幹線道路を避けた結果、毎回ほぼ同じルートを走っているのですが、おかげで変化も感じやすいです。 300キロを超えたあたりから回転がスムーズになってきた事は書きましたが、今 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 06:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

カタナのちGSX-R125

今週は土日とも予定なしな上に天気も良い。 おバイク日和です。 まずは土曜。 午前中はカタナで出発! やっぱり大型は大型で良いですね。 堤防道路のような、ずーっと走り続ける道が本当に気持ちいいです。 一旦帰宅後、午後からはGSX-R125の慣らし。 いつものコンビニ。 この日は600キロ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 16:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

GSX-R125 慣らし500キロ

GSX-R125 慣らし500キロ
慣らし運転、やっと500キロ行きました。 ただ、もう変化が。 まぁ、フラシーボ、もしくは自分がGSX-R125に慣れてきただけかもですが… 納車当時のエンジンの感想は、5000回転以下は希薄過ぎて使い物にならないと感じていました。 従って、慣らし運転で5500回転までしか回せないって事は、5 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 21:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

GSX-R125 連続走行

GSX-R125の慣らし中なのですが、久々のセパハンって事で体も慣らし中だったりします。 ですので、一応1日で100キロを目安に乗ってはいましたか、30キロくらいで30分くらいの休憩も入れてました。 が、土曜日。 雨が降りそうだった為、途中トイレは寄りましたがトイレが終わったら休憩せずすぐ発 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 06:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

エスロク 車検 代車はNBOX

今日からエスロクが車検です。 代車は新車同様のNBOXカスタムでした。 折角ですのでインプレを。 良い点 ドアが短い為少ない開度でも乗り降りが楽。 以上。 悪い点 目線が高く見切りが悪いので、寄せにくい。 アクセルレスポンスが悪く、加速しないので更に踏み込むと急に加速する。 サ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 10:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

セパハンは腰に良い?!

以前もちょっと書きましたが、自分はセパハンが大好きです。 しかし、腰を悪くして隼に連続乗車できる時間は1時間。 ツーリングに行っても、腰痛対策で1時間毎に休憩が必要… 仕方なく隼を手放し、カタナを買いました。 カタナはさすがバーハン。 自宅からビーナスライン日帰りで、CBR1000RRの時 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/04 22:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

充電ツーリング

充電ツーリング
例年通りなら、来週あたりから梅雨入り。 梅雨中のバッテリー上がりを懸念し、午前中にカタナ、午後からGSX-R125でショートツーリング。 1日で両方乗った事で、両車の比較ができました。 まず、駐車場での押し引き。 GSX-R125が軽いのは当たり前ですが、カタナも充分軽い。 厳密に ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 17:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

GSX-R125 初給油

GSX-R125 初給油
慣らしツーリング継続中。 厳密には、納車後直ぐに入れているので2回目ですが、ある程度の走行後の初給油です。 納車後の給油から230キロ走って、給油量は5.15リットル。 燃費は44.66。 フルタンク11リットルですので、500キロ弱走る計算。 400キロ給油でも余裕がある感じですね ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 21:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿8耐!」
何シテル?   07/20 10:26
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation