• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2024年02月27日 イイね!

カタナ購入時(迷っていたZ H2の時も)起きた、ちょっとオモロイ話

初めに、多少二次元の話題が出ます。 それが嫌いな方は読みすすめない方が良いかもです。 まずは前置き。 CBR1000RRで、あてもなくツーリング中、人だかりのある施設を発見。 聞いてみると、そこはアニメの聖地でイベントをやっているとの事。 当時アニメは見ていませんでしたが、特に偏見も無 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/27 18:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月26日 イイね!

自分語り 大型編

そんなこんなで大型二輪免許取得。 当然のように、車種はCBR1000RRを選択。 と言っても、初めての大型でフルパワーは気が引けたので、あえての国内仕様。 だったはずが、納車後1ヶ月もしないうちにTSRさんでフルパワー化w ツーリングユースで楽しんでいました。 が、歳はとりたくないもんで、 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/26 22:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月25日 イイね!

自分語り 大型教習編

牙が抜かれた250を経験し、中型歴10年超えで大型免許を取る事を決めた自分。 丁度仕事も比較的余裕のある時期。 まずは自動車学校選び。 と思ったら、当時の勤務地の最寄りの自動車学校が、 入校式も卒検も土曜OK 教習も最終20時からOK と、一般サラリーマン向き。 即決定w その前に一応、 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 15:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

フルカウルクオーター、復活なるか?! 自分語り その2

CBRを降りた自分。 実はちょっとペットロス的な精神的ダメージを受け、数年バイクを降りました… が、結局「次の相棒を探そう!」という気になり、バイク屋へ。 「現行のCBRっていくらですか?」と聞くと「お客さん、CBRなんてとっくに廃盤ッスよ…」 排ガス規制で、フルカウルクオーターは絶滅して ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 10:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月23日 イイね!

自分語り会 バイク人生

今回は、自分語り。 バイクの車歴と乗り換えた理由などを語っていきます。 元々、四輪が好きでサーキット走行やジムカーナ大会を楽しんでいた自分。 ある日、バイク乗りの友人に「点検でバイク預けるから、四輪で迎えに来てくれ」と頼まれ、人生初のバイク屋に。 友人はバイク乗りと言っても二輪免許は持って ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 19:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月21日 イイね!

初詣の話 桑名宗社(春日神社)

今年の初詣は、桑名宗社(春日神社)に参拝しました。 こちらは日本刀の村正が奉納されており、無料で本物の村正も拝観できるお社。 それもあってか、二輪のお守りのポップに、旧カタナを用いています。 そして、そのお守りを授かるとオマケのステッカーがいただけるのですが、それがこちら。 お祓いも ...
続きを読む
Posted at 2024/02/21 08:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月20日 イイね!

浮気? いいえ違います!

以前書きました通り、腰痛の悪化でセパハンが辛くなり、隼からバーハンであるカタナに乗り換えた自分。 ですが、今まで買った7台のバイクのうち5台がセパハンという、セパハン大好きな自分。 「全く未練がない」と言ったら嘘になります。 当然、カタナをセパハンにするという方法もありますが、それでは隼を手放 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/20 18:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

ヨシムラ サービスホールプラグ

ヨシムラ サービスホールプラグ
ヨシムラの小物ドレスアップ第三段。 純正品では、開ける為の工具がそれぞれ違うのに対し、こちらは工具が統一できるので、一応機能パーツ。 が、ぶっちゃけドレスアップパーツですw 以前も書きましたが、小物ドレスアップはやり過ぎるとしつこくなりますので、ここで一旦区切りとします。 次は ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 09:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月16日 イイね!

行きつけのお店

5年ぶりのバイクリターンの時、真っ先に行きつけだったバイク屋に行きました。 店に入ると、丁度隼に乗っていた時の担当さんがおり、開口一番「○○さん、お久しぶりです!今日はどうされました?」と覚えていてくれました。 「リターンの準備ができたので、カタナを買いに来ました」と告げると、「今回はヨシムラ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 20:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月16日 イイね!

行きつけのお店が移転していました。

行きつけだった量販店が移転し、距離が1.75倍(片道20キロが35キロ)に… 今までの愛着的なのもあるし、それでも量販店としてはニ番目に近い(片道30キロの店が繰上げ1位w)のですが、方向的には違いますが距離的には更にもう5キロ足せば「整備の質が良い」と評判の店に行けてしまうので、「店の推し変」 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 06:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿8耐!」
何シテル?   07/20 10:26
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456789 10
11121314 15 16 17
1819 20 2122 23 24
25 26 272829  

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation