
納車されました。
久しぶりの新車です。
新車故に回せないので、タイヤの皮むき走行程度のインプレです。
まずは第一印象。
「めっちゃ楽しい!」
慣らしの段階で、既に楽しい!
具体的には、何もかもが軽い。
車体が軽くてヒラヒラ走れるのはもちろん、クラッチも軽い。ペダルも軽い。
本当に、何もかもが軽い!
ポジションは、ハンドルは低いが距離が近いので、それほど前傾はキツく感じない。
トルクに関しては、まだ5500回転しか回せないので本来のパワーは未体験ですが、トルクが出てくるのは5000回転くらい。
つまり、トルクが盛り上がってきたと思ったら変速しないといけない状態…
そして、4000回転程度では全く非力…
この辺は、慣らしが終わるまでの我慢ですね…
しかし、5500回転まででも4速や5速で法定速度に達してしまうので、流れに乗る分には既に問題なし。
あと、不満に思った点。
ステップがもう少し後ろの方が良い。
クラッチミートの位置が気持ち遠い。
ペダルが軽過ぎて1速に入れた感触が弱い。
これ位ですね。
ステップは、いわゆる「なんちゃってバックステップ」で十分でしょうし、クラッチ位置も調整式レバーへの交換で何とかなる。
1速の入れ心地は、完全に個人宅な趣味ですが、ペダルを踏んだら「ガチャン!」という音と振動で、スタート感を演出して欲しいのですが、まるでニュートラルに入れる時の様に「スッ…」と入ってしまいます。
悪い訳ではないですが、ちょっと残念…
後は、各ギアの変速もスムーズですし、セパハン故の心地の良い疲労感もある。
とにかく、慣らしを終わらせて早くブン回したいものです!
Posted at 2025/05/10 19:40:20 | |
トラックバック(0)