• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

NBOX 納車5週目

納車後1ヶ月以上経っても決まらないシートポジション...

足と腰を合わせるとハンドルが遠く、腰と腕を合わせると膝が窮屈で1時間も運転していると膝が痛くなり、腕と足を合わせると「軽トラか!」ってくらい、リクライニング機能の意味のない角度に...

腰と腕を合わせ、シートを高くすれば膝も多少マシになりますが、アイポイントは出来る限り低くしたいので、ソレは却下。

ノーマルでも高すぎて不満なのに、これ以上高くとか、絶対にありえません。

とりあえず、背もたれの角度を妥協し、ハンドル操作に支障が出ない&膝が痛くならないポジションに合わせ、サポートクッション入りのシートカバーとヘッドレストの小加工により、一応「座れる」ポジションにはなりました。

ハンドルも、「操作しやすさ」を優先して一番下まで下げている為、40キロ〜100キロまでの表示はハンドルに隠れ、見えませんw

この症状、フロントを短くしすぎてコンソール下の足元が浅く、ペダルが近すぎるのが原因。

それで、通常のポジションをとるとハンドルが遠いんですよね。

こんなの、明らかに「設計ミス」。

どうしても足元が浅くなってしまうのなら、運転席のコンソールだけもう少し手前まで伸ばすか、せめてハンドルを前後にも調整できるようにすべき。

運転席なんて、運転できる最小限の広さがあればいい。

広くする必要なんて、全く無いのに...





Posted at 2017/03/19 21:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿8耐!」
何シテル?   07/20 10:26
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation