• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2018年04月07日 イイね!

4輪趣味と2輪趣味

自分、今はメインは2輪ですが、最初は4輪がメインでした。

今日は、そんなお話です。

中学くらいから2輪には興味があったのですが、当時は「三ない運動」全盛期。

「バイク = 悪者」

と、学校で植え付けられる時代で、とても「乗りたい」なんて言えませんでした…


18になり4輪の免許を取り、初心者運転期間は親にあてがってもらったクルマで練習。

初心者マークが外れた記念に、「ユーノス ロードスター」を頑張って新車購入!

本当は「アンフィニ RX-7」が欲しかったのですが、当時の自分に買える値段ではありませんw


でも、このロードスターが「4輪の楽しさ」を教えてくれました。

ドライブはもちろん、峠でも楽しく、完全に「4輪が趣味」になりました。

この後他の車も挟んだ後、念願のRX-7を中古で購入!

が、当時は見る目が無く、本当に酷い個体を買ってしまい、所有期間の1/3は修理工場に入院…

「4輪の入院中の足」として、普通二輪を取得し、規制前の「90'CBR250RR」を中古で購入!

これに搭載された「2万回転まで回るエンジン」(回るだけですが(^_^;))が実に楽しく、2輪趣味もスタートw

それでも「メインは4輪」で、ずっと4輪でサーキット等、2輪で街乗りや通勤と、快適な生活。

やがて、時代の流れと共にスポーツカーがなくなっていき、サーキットに行っても戦う相手がいない…

そこで「メインを2輪に切り替えよう」と、大型2輪を取得。

CBR250RRからCBR1000RRに乗り換え。

2輪趣味が加速しますw

さらに年月がたち、サーキットは行かなくなってきたので、2輪をツーリングメインとする為に、「GSX1300R 隼」に乗り換え。

新車で200万を超える2輪を買った事により、友人から「変態に磨きがかかった」と言われる始末w

この隼は本当にいい2輪で、当時の4輪の愛車であるRX-7(2台目)には、年に200キロしか乗らなくなりました…

「前回からの走行距離500キロ未満で車検」ってのを2回やった結果、

「勿体無いから、庭に置いておくのが安い『軽』にするか… 」

と、乗り換えを決意。

そして出会ったS660。

これまた本当にいい4輪で、セブンは年間200キロだったのに、S660は2ヶ月で3000キロw

2ヶ月で、セブンの15年分ですよ?w

このままでは、またメインが4輪になりそうですw



今まで、自己所有として乗った4輪が10台、2輪が6台。


我ながら、幸せな「クルマライフ」を送っております(^_^)v

Posted at 2018/04/07 09:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿8耐!」
何シテル?   07/20 10:26
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 23456 7
891011121314
15161718192021
22 2324 252627 28
29 30     

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation