2018年05月20日
本日、全撤去しました。
お店の対応、凄く良かったです。
作業してもらったのは間違いないので工賃は普通に払うつもりだったのに、
「本当はブリッツさんに工賃全額負担してもらおうと交渉したのですが、ブリッツさんが『うん』と言わないので… お店が半額持ちますので、半額だけ支払い頂けませんか?」
と。
さらに、ピボットさんに付けてもらったパワードライブの配線にもダメ出しし、サービスでやり直してくれました。
ブリッツさんに授業料を取られた感じですが、いいお店に出会えたので良しとします。
以上、パワスロの報告終了です。
Posted at 2018/05/20 19:37:52 | |
トラックバック(0)
2018年05月20日
というPOPが出ていたので、乗っかってみますw
丁度、今のクルマで4輪は自己所有10台目です。
総合1位 FD3S
FDはもう、自分の理想を全て詰め込んだクルマですので、今後もコイツを超えるクルマは絶対にありません。
ただし、ポイントを絞ると、FDよりいい部分があった車種もありますので、そこに触れてみます。
1番「楽しかった」クルマ
ロードスター・S660
同率1位で、同じく同率で総合2位です。
この2台、速くはないです。
それで1位にはなれないのですが、とにかくよく曲がり「気持ちいい」んですよ!
パワーをそれほど求めないのでしたら、オススメの車種です。
1番「運転が『楽』だった」クルマ
ランエボ(エボ7)
電子制御のおかげで、適当に操作すれば最適に走ります。
自分はソレが嫌で手放しましたが(^_^;)
雨だろうが雪だろうが普通に走るので、とにかく「楽」ではありました。
1番「下取りが良かった」クルマ
これもランエボ
新車で320万で買い、5年5万キロ乗って250万で売れました。
売った瞬間が1番嬉しかったクルマですww
1番「チューンした」クルマ
SW20
と言っても、ブーストアップとインタークーラーにフルエアロって程度。
元々ライトチューン派ですので(^_^;)
でも、その仕様でゼロヨン12秒台で、同じくブーストアップのランエボやインプに喧嘩売れましたので、優秀だと思います。
その他所有したクルマは
アスティナ
インプレッサStiバージョン2
NBOX
です。
ロードスターとFDはそれぞれ2台乗ったので、これで10台です。
我ながら、中々良いスポーツカーライフだと思っています!(^_^)b
Posted at 2018/05/20 16:10:48 | |
トラックバック(0)