• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

カタナ 最初に着けたパーツで良かった物

カタナのカスタムも1段落。
そこで、今まで着けたもので特に良かった物と感想を。

初めに、恐らく1番はローダウンキットなのですが、これは「良かった」というより「無いと駄目」なので除外w

そうなると、やはり「クラッチレバー」ですね。

自分は手も小さいので、今までのバイクの場合はブレーキレバーは調整していましたがクラッチレバーは調整できず、かと言って操作できない程ではないので、そのまま我慢して乗っていました。

しかし、今回初めてクラッチレバーを交換した結果、とにかく操作しやすいです。

ノーマルでは、結構指が開き切り力が入り辛い位置がクラッチのミートポイントだったので、手首に負担がありました。

ところが、レバーを交換しミートポイントを近づけた結果、ミートポイントが毎回力が入る位置になったので、楽だし微調整も容易だしで、もう本当に快適。

疲労度や操作ミスが減る事により安全面も強化されると思いますので、やはり操作部分は自分の体に合うように調整すべきですね!

Posted at 2024/03/17 13:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿8耐!」
何シテル?   07/20 10:26
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
171819202122 23
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation