2024年07月07日
今日、近所にある、普通の服のリフォーム屋さんにバイクウエアを持ち込んでみました。
持ち込んだのは、夏のジャケットと冬のパンツ。
バイクウエアだと断れるかもと心配しながら、ダメ元で持ち込みました。
ダメ元だったので、写真はないです…
まずジャケット。
こちらは、実はもう10年愛用しているウエアで、とっくに元は取ってます。
故に買い替えを考えたのですが、そのウエアがクシタニのヨシムラコラボ。
クシタニに見に行ったのですが、今年はコラボが無く当然在庫なし。
故障箇所も、ポケットのファスナーの取っ手が金属疲労でもげた程度で着れなくは無い状態。
物を見てもらった結果、ファスナー及び取っ手のベース部分は全く問題ない(さすがクシタニ)との事で、修理内容は取っ手の打ち替え。
部品代込み700円。
即発注し、その場でやってくれました。
次にパンツ。
破損箇所は、ファスナーの上の、ジーンズとかならボタンがある部分。
ここにスナップボタンが2個あり、1個が完全に割れた状態。
これはアレンネスなのですが、電熱が必要ない位暖かく、いやらしい話結構高価だった事もあり、手放すのが惜しい。
そこでスナップボタン1個留めで使っていました。
こちらも見てもらった結果、「縫製を解いてボタンを打ち直して再縫製」との事。
「そうなると、さぞお高いんでしょ?」と思ったら、「縫製解きと再縫製が1000円。ボタン打ち直しが1個500円。納期は1週間。」との事で、ボタン2個とも打ち直しで、そのまま発注。
2000円。
この安さで直るなら、買い換えるのが惜しいレベル。
革靴の手入れや修理もやってくれるとの事なので、ライディングブーツが傷んだ時も持ち込もうかと思います。
車で5分の所に、こんな良い店があったなんて…
Posted at 2024/07/07 19:47:24 | |
トラックバック(0)