• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

GSX-R125 慣らし500キロ

GSX-R125 慣らし500キロ慣らし運転、やっと500キロ行きました。

ただ、もう変化が。
まぁ、フラシーボ、もしくは自分がGSX-R125に慣れてきただけかもですが…

納車当時のエンジンの感想は、5000回転以下は希薄過ぎて使い物にならないと感じていました。

従って、慣らし運転で5500回転までしか回せないって事は、5000~5500回転の間で乗る必要があり、結構大変でした。

これが、走行距離300キロを超えたあたりから、4000回転を超えれば、まぁ使える感じに。

4000回転からトルクが立ち上がると言う訳ではなく、4000回転を超えてからのフケ上がりが軽くなってきたので、実用的なトルクが出始める5000回転までの到達が早くなったと言うか…

具体的には、一度4000回転まで落としてしまうと、実用トルクの出る5000回転まで我慢の時間があったのですが、今は我慢って程の時間を置かずに5000回転まで回るので、それ程ストレスが無いと言うか…

結果として、4000~5500回転の間で乗れば良くなったので、かなり乗りやすくなりました。

まぁ、慣らしが終わって7000回転オーバーを維持しても良くなれば、発進時を除きそれ程関係ない話ではありますが…

なんにせよ、早く慣らし終わらないかなぁ…
Posted at 2025/06/21 21:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿8耐!」
何シテル?   07/20 10:26
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 456 7
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation