• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

NBOX 納車14週目

暑くなってきましたねー

おかげでNBOX、体感できるレベルで熱ダレしてますねー^_^;

そう思ってボンネット開けてみたら、フレッシュエア入るのインタークーラーだけで、エアクリーナーの吸気口は、前すら向いてないというwww









位置的に一体成型できるのに、なぜww

一体型ボックスに変えて導風板でも内蔵すれば、熱ダレ対策になるだろうにww

ホンダ、がんばれ^_^;
Posted at 2017/05/20 17:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月15日 イイね!

鈴おふ

1つ前に書いた「鈴おふ」、本当に楽しかったです。

ちょっと前に書いた文章では「お金があったら買い換えたい」とか、ネガティブな書き込みをしておきながら、会場の皆さんのNシリーズへの愛にあてられ、「NBOX、買って良かったかな(*´ω`*)」と思いました。

それに、サーキット走行で勝手に検証したコーナリング方法に、可能性を感じてしまいました。

可能性を感じたなら、進まないと!w

改めて。

NBOX、いいクルマです!^_^b
Posted at 2017/05/15 23:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月14日 イイね!

NBOX 納車13週目

今日は、鈴鹿サーキットでオフ会。




NBOXだけでなく、N-ONEやN-WGN、さらにS660まで集結!






皆さんのクルマを見る事ができ、良い刺激になりました^_^

そして、〆のサーキットのパレード走行。











パレード走行なのですが、シケインだけ突っ込んでみました。

上の人がww

エコモード OFF
VSA OFF
スポーツモード ON

の設定で、足のブレーキではなくパドルシフトでのエンブレを主体に荷重コントロールすれば、しっかり曲がりますね^_^b

VSAをOFFにしても完全には切れないのですが、足のブレーキを主体にすると介入してくるのにエンブレを主体にすると介入してこない事がわかったので、その検証も兼ねました。

VSAが介入すると横転しそうなロールが起こるのに、介入させなければ軽くスライド(ドリフトって程、大袈裟ではない。)させながら気持ちよく旋回します。

なんで、こんな危険で厄介で本気で邪魔な装備が、標準装備な上にデフォルトでONなんでしょう^_^;

自分でコントロールした方が、よっぽど安全ですw






Posted at 2017/05/14 21:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月07日 イイね!

NBOX 納車12週目

やっと税金きました。
遅すぎて、払わなくいいのかと思いましたw

いやー
安いですねーw

NBOXが特別じゃなく、軽だからなのですが、一応NBOXの個人評価上がりましたよ!

100点満点中20点

だったのが、

100点満点中30点に!

まぁ、今までは「新しく買ったクルマだから、乗りたい!」って気持ちがあったんで乗ってましたが、それも落ち着いてきました。

元々4輪の走り屋だったオレ。

走り屋を引退した今では、2輪がメインカーで、4輪は「悪天候だが、どうしても自家用車で出かけなければならない場合」にしか使わない為、4輪は年間200キロくらいしか乗らない人なので「庭に置いておくのに安いクルマ」として選んだNBOX。

2輪は「乗ってるだけで楽しい」ので「街乗りOK」ですが、4輪は「全開で走らないと楽しくない」ので「街乗りは退屈でつまらない」ですからね...

でも、NBOXは燃費がいいので、電車通勤を止めてNBOXで通勤しようかとも思っています。

オレの趣味には全く合わず、意味もなく乗り回す事はもう少なくなると思いますが、「通勤および近所の足」と考えれば悪くないクルマですので、とりあえず乗り換えは考えていません。
(お金があったら乗り換えたいですが^_^;)

いつかは、ロータススーパーセブン買うぞー

Posted at 2017/05/07 10:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿8耐!」
何シテル?   07/20 10:26
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation