• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンヴァルクのブログ一覧

2025年09月09日 イイね!

GSX-R125 生産終了

GSX-R125 生産終了とうとう正式発表ですね。

思えば今年のGW。
友人が突然「ハンターカブに乗りたい」と言い出し、免許について質問されました。

で、色々話してるうちに「実はGSX-R125ってのを増車したくてなぁ。お前が免許取ってハンターカブ買うならGSX-R125を買って小型同士でツーリングも良いかもなぁ…」って話になり、そのまま本当に購入。

あれが無かったら買ってなかった(完売で買えなかった)かもです。

まぁ、その友人はまだ教習所にも行ってないのですが…

そもそも中免取ったのも友人が「みんなでバイクの免許取ろうぜ!」と突然言い出し、その後すぐ言い出しっぺを除いた全員が取得し、結局言い出しっぺが取得したのは25年後だったので、4ヶ月くらいどうって事無いですが…

ホント、そんな意味では中免の時の友人も今回の友人も、「背中を押してくれてありがとう!」です。
Posted at 2025/09/09 13:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月08日 イイね!

GSX-R125 スタンド

GSX-R125 スタンド写真の通りなのですが、足を掛ける所が奥まっていて掛け辛く、毎回モタモタ気味でした。

が、ふと思い立って、先端の接地する部分で出してみたら、その方が快適。

「これからは基本そうしよう」ってお話でした。
Posted at 2025/09/08 08:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

おバイク散歩

おバイク散歩今日は、特に目的地もなくフラフラと、「おバイク散歩」に行ってきました。

元々GSX-R125は、この用途で購入したので、もちろん乗るのはGSX-R125。

結局、自然に向いた経路は慣らしの時の「近場定番ルート」。

今までは慣らしによる回転縛りがあった所、今回は縛りなし。

同じルートでも、楽しさは段違い!


思うんですが、バイクってスポーツと同じで「適度な疲労感」が欲しい所。

疲労感はその人や車種によって差はありますが、自分は大型だと250キロ以上は走らないと物足りないのですが、小型は100キロ程度で十分。

まさに今日の様に「朝のうちに出て暑くなる前に帰ってくる」って状況でも満足度が高い。

これも、小型の魅力ですね!
Posted at 2025/09/06 11:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿8耐!」
何シテル?   07/20 10:26
趣味は「広く浅く」多趣味ですw よろしくお願いします^^b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ gsx1000s カタナ スズキ gsx1000s カタナ
23/12/2納車 個人的に電スロが苦手な為、マイチェン前を指名買い。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アプリリア RS50に始まり、CBR250RR → トリッカー → CBR250 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバッグ 近場を玩具感覚で遊ぶ為に購入
ホンダ S660 ホンダ S660
記念すべき、4輪での自己所有10台目の車輌!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation