• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくぞう@GXPA16の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2012年12月9日

-314g(トーションスプリングステー撤去)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カーボントランク化に伴いトーションスプリングを外して久しいが、車体側のスプリング受け部分が不要なことに気付いたので外すことに。
2
まずトランクアームを外すところから。…このアーム部分も穴だらけにしてる人たちもいるけど、ハンドドリルではなかなか厳しいかなあ…。ボール盤とかどっかに落ちてないだろうか。

余談だけどこれを外す時にトランクや羽根を落っことすのが心配なら、トランクを閉めておいてリアシートと純正補強バーを外せば車内側から入って作業できる。このやり方なら一人でも安心。
3
ドリルでスポット溶接を揉んで、ステー部分を撤去。
4
厳密に言えばステーの厚みが減った分トランクのチリ合わせにも影響するけど、誤差の範囲内か。314gは結構大きい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検メンテナンス

難易度: ★★

自作サイドブレーキ延長レバーVer4.3へバージョンアップ

難易度:

備忘録 パワステポンプ交換

難易度:

自作サイドブレーキ延長レバーVer4.2へバージョンアップ

難易度:

備忘録 ミッションオイル交換

難易度:

トランクルームの緩衝材

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@東京ジョー。 私はソフトクーラーに凍らせたペットボトルを入れていきますが、あまり冷え具合で不満を感じたことがないです。100均の保冷バッグとかで氷多めにして使い捨てにしちゃうのもアリですね。」
何シテル?   05/13 09:08
「忘備録」のような間違った表記が許せないマンです。 17年乗ったGDBから1年のVAB生活を経てGRヤリスに乗り換えました。 最近は忙しく、ほぼ年に一度ぐら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー出代調整 (失敗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:49:11
RZHPのホイール17インチ化完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:29:10
トヨタ(純正) アルテッツァ用シフトパターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:00:20

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
なるべく役に立つ情報提供を心がけています。 GRヤリスRC。2021年5月末に納車されま ...
その他 その他 その他 その他
GT i-drive3.0('00式)。就職したての時に勢いで購入。 生意気にもFブレー ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDBからの乗り替えで1年ちょっと乗りました。いいクルマとは思いますが、個人的な感覚とは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いわゆるアプライドモデルC。 基本的には取り外しを主とした軽量化、吸排気、足回り+パッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation