• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

台風一過

台風17号は台風慣れしている沖縄でもかなりの暴風雨、夜中も風が唸りを上げて聞こえたので、怖かったです。
これから台風の進路の皆さま、十分お気を付けください。

台風一過、自宅敷地では葉っぱが散乱していたものの、窓ガラス破損などの被害もなかったです。
我が家のシンボルツリーのオリーブの木も真っすぐで大丈夫でした。







ガレージは台風の時はシャッター前に支柱を立てるのですが、暴風でシャッターが押され、スムーズに開閉できるかいつも心配ですが、こちらも大丈夫でした。









湿気がものすごいので、クーラーを点けて湿度を下げます。







台風前に入手したもの2点。
①BOSCHのエアロワイパー、同製品を一年半使用して最近は拭き取りも悪くなりつつあったので購入しました。もう暫くしてから交換します。







②harman/kardonのエスクワィア・ミニ。スマホとほぼ同じ大きさのモバイルバッテリー機能付きBTスピーカー。今まで愛用しているBOSEサウンドリンクミニの広がり感のある低音域に満足していました。が、前から気になっていたこの製品、洒落たCOACHとコラボのバージョン、既に生産終了品ですが、地元のショップで未使用品を発見。以前からネットで調べていたのですが、前面に出てくる中高音のボーカルが、BOSEの音響とは違い新鮮でした。但し、音響面でダメだし意見も多いのですが。(笑)
主に机上でBGM的に使用しますが、携帯してスマホの充電(2000mAh)も出来るので便利かも。



















ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2019/09/22 18:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

千本松牧場へ💨
ken-RX500hさん

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

SUZUKA GT 3Hours ...
Rinaパパさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

この記事へのコメント

2019年9月22日 20:39
こんばんは。
台風17号の被害がなくてよかったですね。
各地では色々被害がでて心配です。
こちら北海道でも明日の午後から影響を受けそうなので、十勝の自宅から札幌に帰る時には十分気をつけたいと思います。
コメントへの返答
2019年9月22日 20:56
こんばんは。
ご心配頂きありがとうございます。
今は九州北部が暴風域に入って、雨風が大変なことになっていると思います。
強風域も大きいですので、北海道は明日から明後日ころにかけて影響の可能性がありそうですね。
本当に皆さま十分お気を付けください。
2019年9月23日 14:44
こんにちは。
オリーブの木ですか!南国らしい雰囲気がありますね。
ハーマンカードンのスピーカー、お洒落ですね。主流はBluetooth接続。しかし、まだまだケーブルでの接続に安心感をもつ時代遅れな私です。^_^
コメントへの返答
2019年9月23日 19:49
こんにちは。
打ちっ放し住宅を得意とする我が家の設計士はよくオリーブの木をシンボルツリーに勧めているので、植えてみてやはりコンクリートの家には似合います。

terraさんは兄弟ブランドJBLの有線のスピーカーをお持ちでありますよね!
私の別のオーディオも有線、まだまだ活躍しています~。
2019年9月24日 19:43
こんばんは。
シンボルツリーのオリーブの木ご無事で良かったですね。♪

それから、お話のありましたスピーカーの件ですが、
聴いた本人がそれでいいと思えば、それが最高だと思います。

車の数や趣味と同等に音楽の表現と個人の意見があるわけですから
本人の選んだものが一番で最高だと私は思います。
(だから世の中面白くて価値観という大事な言葉があるかと)

また、いろいろお話できれば嬉しいです。(^_^)v
コメントへの返答
2019年9月24日 20:06
こんばんは。

だいぶ風が強い中、オリーブの木大好きなので、無事でよかったです。

確かに所有の有線のスピーカーやBT接続でもBOSEのに比べるとこのモデル、音質的に物足りないですが、携帯性とモバイルバッテリーとして使える用途として主観的には良いです!
チャブさん一押しの同じハーマンカードンのONYX STUDIO も興味あるので機会があれば所有してみたいですね!
チャブさん、これからも色々教えてくださいね。

プロフィール

「@チャブ さん、買ったらぜひ見せてくださいね〜。👍」
何シテル?   10/16 21:36
どうも~vwsmartlifeと申します。 年式は1960年代後半のオヤジです。時間の合間に少しずつ更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スマート 初洗車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 21:41:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前乗っていたゴルフⅡGTIのようなホットハッチの名に恥じない走りが良い。
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
2003年式ヴェスパPX125です。PXは昔から200ccが人気ありますが、せいぜい60 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私名義ですが妻の専用車。外観はノーマルで!!と強く言われているので、殆ど弄れません。(笑 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
VW TYPE-1 2000年式色はネイビーブルーです。メキシコのVWプエブラ工場製です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation