• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vwsmartlifeのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

いい夜だったなぁ・・・


昨日の夕方、高校生の一人息子と行ってきました。
あいつにとっては初めての本格的なコンサートの体験でいきなりこの方!













私は4度目の達郎氏のライブですが、いつ行っても最高です。
その3時間半は何もかも忘れ、最高のパフォーマンスを息子と楽しんでいました。


息子曰く、「楽しかったので、他のアーティストのライブも行ってみたい」と。
いい夜を過ごせました。

Posted at 2019/10/27 23:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2019年09月22日 イイね!

台風一過

台風17号は台風慣れしている沖縄でもかなりの暴風雨、夜中も風が唸りを上げて聞こえたので、怖かったです。
これから台風の進路の皆さま、十分お気を付けください。

台風一過、自宅敷地では葉っぱが散乱していたものの、窓ガラス破損などの被害もなかったです。
我が家のシンボルツリーのオリーブの木も真っすぐで大丈夫でした。







ガレージは台風の時はシャッター前に支柱を立てるのですが、暴風でシャッターが押され、スムーズに開閉できるかいつも心配ですが、こちらも大丈夫でした。









湿気がものすごいので、クーラーを点けて湿度を下げます。







台風前に入手したもの2点。
①BOSCHのエアロワイパー、同製品を一年半使用して最近は拭き取りも悪くなりつつあったので購入しました。もう暫くしてから交換します。







②harman/kardonのエスクワィア・ミニ。スマホとほぼ同じ大きさのモバイルバッテリー機能付きBTスピーカー。今まで愛用しているBOSEサウンドリンクミニの広がり感のある低音域に満足していました。が、前から気になっていたこの製品、洒落たCOACHとコラボのバージョン、既に生産終了品ですが、地元のショップで未使用品を発見。以前からネットで調べていたのですが、前面に出てくる中高音のボーカルが、BOSEの音響とは違い新鮮でした。但し、音響面でダメだし意見も多いのですが。(笑)
主に机上でBGM的に使用しますが、携帯してスマホの充電(2000mAh)も出来るので便利かも。



















Posted at 2019/09/22 18:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2019年09月08日 イイね!

雨の合間の買物お出かけ



はじめに・・・。
台風一過後(13号)もまだ影響が残っているのか。夜間の現在、大雨の警戒レベル3の沖縄中南部地域。
台風銀座と呼ばれる沖縄でも台風時には色々と対策はしますので、台風15号が接近中の関東の皆さま、暴風雨に備えて、暴風警報時には外には出ないでください。本当にお気を付けください。






さて、昼間は雨も上がっていたので外出してきました。NEWCOM沖縄ライカム店。
アップル製品の専門店。







先月に今更ながら初購入しましたアップルウォッチ。シリーズ4の40mm。
便利で気に入っているのですが、付属していたベルトがスポーティー過ぎてアスリートでもない私にはちょっと・・・。







NEWCOMで扱っているアクセサリーはやや高価でありますが、デザインや質感が良さそうなのがチラホラ。
で、イタリアンレザーのベルト。


渋いブラウン。



本体の保護のためのシリコンクリアケース。


以上、2点購入しました。






気に入っている文字盤ふたつ。
ポップな白い文字盤。




渋いダークブラウンのクロノグラフ。


購入したブラウンのレザーベルトとのマッチングも良い感じで気に入りました!









Posted at 2019/09/08 20:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2019年09月07日 イイね!

土曜日の午後、友人と・・・

・・・元同僚である友人S、愛車ポロ BlueGTのタイヤのサイドウォールが段差で擦って裂けてしまっている部分があり、また硬化も感じるのでタイヤ4本交換したいらしく、いつものショップにタイヤ交換へ付き合って行ってきました。






で、いきなり交換終了。(笑)銘柄は私のと同じタイヤ。



次は前後録画可能なドラレコを検討中とのことで、後部カメラ付ける位置にあるリアウインドウに貼ったWRCステッカー、剥がそうかなとか言っていました。



私の愛車も空気圧の点検し、窒素ガスを補充して頂きました。




例の7速DSGのリコール、既にVWJのサイトで車体番号入力して確認したのですが、念のため私たちの愛車はリコール対象でない車なのか確認しに行こうと託けて、Dラーに行ってみました。受付の方に端末で調べてもらい、リコール対象外の車であることを聞き二人で安心しました。お忙しい中、すみませんでした!
サービスアドバイザーはリコール問い合わせや今後のリコール修理台数が多くて工場のスケジュールがいっぱい、年内では終わらないと悲鳴を上げていました。

納車前のポロGTI、イイですね。友人Sも欲しがっていました。(笑)
Posted at 2019/09/07 18:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2019年09月04日 イイね!

台風前にいろいろと




台風の襲来前にいろいろと・・・。



先日、貼り付けましたGTI系カラーのボンネットストライプは思うところがあって、剥がしてしまいました。
因みにサイドに貼ったWRCのステッカーはお気に入りなので勿論そのままです!
で、こんなまつ毛?を付けました。


アイラインで濃い顔に。






あとサイドミラーのシーケンシャルウインカーも付けました。


これも海外から購入。かなり安かったです。箱が綺麗でないだけあって。(笑)


上手く撮影できませんね~。結構きれいに流れるのですが。









いつものショップでシーケンシャルウインカーを取り付けてもらっている間に、沖縄ではなかなか出会えない、弄ったポロGTI(6C)がホイール・タイヤの交換のため入庫。




オーナーさんのお兄さんにGTIを暫く貸すので、18インチから乗り心地の良い17インチにインチダウンするとのこと。
今まで履いていた軽量のSSR18インチと225/35タイヤセット。



カーボンパーツも多用。




OZレーシングに履き替えました。フロントブレーキが目立ちます。




これは大きい! フロントはブレンボのキャリパーとローターのセットに交換済み。
当たり前だが、かなりブレーキの利きがよいとのこと。




フロントのリップスポイラー。




迫力のある走り屋仕様のポロGTI。




オーナーさんも気さくな方でパーツなどのお話も弾みました。
当分はお兄さんが乗られるとのことで、車が戻ってきたらいつかツーリングでもお誘いしたいものです。




さて、自宅の台風対策、何もしなくていいのかなぁ・・・。








Posted at 2019/09/04 22:27:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ

プロフィール

「@チャブ さん、買ったらぜひ見せてくださいね〜。👍」
何シテル?   10/16 21:36
どうも~vwsmartlifeと申します。 年式は1960年代後半のオヤジです。時間の合間に少しずつ更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマート 初洗車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 21:41:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前乗っていたゴルフⅡGTIのようなホットハッチの名に恥じない走りが良い。
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
2003年式ヴェスパPX125です。PXは昔から200ccが人気ありますが、せいぜい60 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私名義ですが妻の専用車。外観はノーマルで!!と強く言われているので、殆ど弄れません。(笑 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
VW TYPE-1 2000年式色はネイビーブルーです。メキシコのVWプエブラ工場製です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation