
こんばんは♪ satoです。
前回の日記で、ドア窓から雨漏りしたことをご報告しました。
すぐにNHPCに連絡をいれ、「まずは見せてください」と言われましたので、夜勤明けに本日朝からNHPCに行ってきました。
まずは、以下の動画を供覧。
「これは結構きてますね…。助手席側は大丈夫ですか?」とメカの方から言われました。
見たところは助手席側は大丈夫そうでしたよ~と返答しましたが、「こちらでもシャワーテストをやってみます」とのこと。
結果として、運転席側は雨漏りが確認できたので、6万キロ以内なので保証修理の対象で無料で交換させてもらいますとのこと。
劣化だとしたら助手席側も今後可能性があるので、今回は問題なかった助手席側も交換させてもらいます、と太っ腹な事まで言って頂けました。
これでとりあえずは一安心。
NHPCでの用を終えたら、何シテルでも呟きましたが、グランフロント大阪のメルセデス・ベンツコネクションでMercedes-AMG C63Sが展示中とのことで見てきました。
フロント。
リア。
フロントタイヤとリアタイヤ。
フロントが245/35ZR19、リアや265/35ZR19だったと思います。
海外試乗記では、タイヤはミシュラン・パイロットスーパースポーツと記載されていましたが、この個体はダンロップのスポーツマックスでした。
AMGとC63バッジ。
リアランプ。
ハンドルとメーター。
センターコンソール。
IWCの時計が装備されています。
ひと通り写真を撮って堪能したあと、コネクションの人に少しお話をを伺っていた所、試乗の話が出ました。
日曜日なのに試乗・同乗走行とも、ほぼ待ち時間ナシに乗れるとのこと。
これはせっかくなので、AMG GTの同乗試乗をしてみることにしました。
試乗車。
助手席での感想を。
まず助手席に乗ってエンジン始動してもらうと、とんでもない爆音が響いてきます。
試乗の開始が地下駐車場なので、余計に音が響きます。
少しふかしてもらったら、ドロドロしたV8の音が轟きます。
「これで一番音がデカいモードですか?」と聞いてみましたら、「いえ、これは3段階あるうちの最も大人しいモードです」とのこと(@_@;)
「一番うるさいモードでお願いしてもいいですか」「はい!」って訳でボタンを操作してもらったら、車内から音質の変化が分かりました。
もう一度ふかしてもらったら、さっきとは明らかに違うバリバリとした爆音(笑)
痺れましたね~。
そして駐車場を出て試乗開始です。
乗り心地ははっきり硬い。乗り心地も三段階あって、その一番柔らかいモードでもビシビシきます。
MY13のGT-Rより硬いですね。
走行距離1000km未満なので、足にアタリがついてない可能性が高いですが、それでもあの硬さはびっくりしました。
一番固いモードにしてもらったら、内臓が揺さぶられて痛い(笑)
運転手が気を利かせてフル加速もしてくれました。
GT-Rに乗ってから、どんな車の加速も「ふーん」という感じでしたが、久しぶりに「おぉっ!?」と仰け反る感覚!
さすが、1670kgに650Nmです。GT-Rより軽いボディに同等のトルクですから。
さすがにゼロ発進では四駆のGT-Rに分がありますが、中間加速以降は7速DCTの恩恵もあって、AMG GTの方が速いかもしれませんね。
あとはDCTのマナーが非常に良いのも印象的でした。
1-2速の変速でも一切ショックがありません。
素晴らしいですね。
試乗を終えて地下駐車場へ戻ってきたところで、運転手に、外で聞いているからふかしてもらっていいか聞いたら、「いいですよ!」とのこと。
ここで聞いた排気音は、そのあまりの音の圧力でちょっと仰け反りましたね。
すんごい音でした。
この音は購入する価値のある音ですよ(笑)
具体的には、こんな感じの音でした。
試乗を終えて、AMG GTとC63のカタログを頂いて、ほっこりしてから目的地2つ目。
難波の高島屋に行ってきました。
先輩にお詫びとお礼の品を購入するためです。
具体的にはスイーツですね。
せっかくですから、自分用としても購入しました。
江崎グリコの高級お菓子バトンドールです。
これは大阪の阪急うめだ本店か、難波高島屋でしか販売してないとのこと。
うーん、そんなレア物が地元にあったとは…。
とりあえず、6種類あったので全部買ってみました。
夏場はポッキーではなく、プリッツになるようです。
プリッツ一箱500円。高いですね(^_^;) 6種類で3000円です。
そして、せっかく出てきたのだからと、その辺をウロウロして見つけたラーメン屋さんへGo!
正式担々麺美食庁「四川辣麺」です。
担々麺が基本のお店だそうで、であるならば質問は「一番辛い奴は?」しかありません(笑)
この写真右の麻辣麺の激辛が最強だそうで、それを注文しました。
待つこと数分で着丼です。
真っ赤っ赤(笑)
味は、ムセる辛さではなく、舌がピリピリする辛さ。
沢山の香辛料が中々のハーモニーです。
食べ終わりのお口直しのライチ。凍らせてあったみたいで、冷たくて甘くてほんと丁度良い。
満腹して自宅に帰りました。
明日からもお仕事頑張っていきましょ~(^^ゞ
Posted at 2015/06/07 23:08:35 | |
トラックバック(0) |
R35 | 日記