• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato@C8Z06のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

【ラーメン】竹麺亭再訪【つけ麺】

【ラーメン】竹麺亭再訪【つけ麺】こんばんは♪sato@MY13です。
昨日大阪に帰省しまして、せっかくなので大阪でしか食べられないラーメンを食べようということで「まこと屋」に行きました。
今日はkenicabaさんが久しぶりに帰ってきた私のためにランチ会を企画してくださいました。

私らしく、場所は「竹麺亭」でラーメンです(^^ゞ
参加者はkenicabaさん、aya1026さん、隠密同心さんの三人。

久しぶりの竹麺亭は、メニューが一つ増えていました。
「ガーリック和え麺」というものです。


最近、こういった混ぜそばが流行なんでしょうね?
というか、流行なのは「台湾混ぜそば」でしょうか。

ガーリックというだけあって、ニンニクの香りが結構ガツンときます。
が、食べてみるとそんなにニンニクは強くない。
ちゃんと調律された味です。

ニンニクの香りはガーリックチップが大元っぽいですね。


麺は太麺。混ぜそばはつけ麺の亜種のような感じなので、どこも太麺ですね。


いい感じのネギ。



やはり竹麺亭は大きく外さないですね。
メニューのどれを選んでも満足出来ること請け合いです。
Posted at 2017/09/03 22:15:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2017年08月06日 イイね!

【ラーメン】麺屋 卓朗商店【つけ麺】

【ラーメン】麺屋 卓朗商店【つけ麺】こんばんは♪ sato@MY13です。
最近は糖質制限ダイエットをしているため、なかなかラーメンを食べることが出来ません。
が、土日だけは糖質制限を解除!しています。

そんな中、今日もラーメン屋さんに行ってきました。

麺屋 卓朗商店」さんです。

HPや食べログを見ると、どうも塩ラーメンを推している感じ?
大阪在住の時は、竹麺亭というラーメン屋さんの塩ラーメンに衝撃を受けました。
私は基本的に塩ラーメンがあまり好きではありません(笑)
その中でも竹麺亭の塩ラーメンは、塩なのにガツン!とくるしっかりした味わいで、大変美味しかったので、それまでの塩のイメージががらっと変わりました。

というわけでは、卓朗商店さんでも一押しっぽい塩ラーメン系を注文しようと思っていました。



メニューを見て、塩くん玉らぁ麺をチョイス。
普通の味玉とは違う様子です。
あと、チャーハンもセットで。

先にチャーハンが出てきました。


素晴らしく美しい半球です(笑)


味は普通のチャーハンでした。
不味くはないです。これで380円なのでコスパはまずまずです。

次に塩くん玉らぁ麺が出てきました。


くん玉。燻製した味玉っぽいです。


チャーシューは赤みの残る半生? 竹麺亭っぽい。


透き通ったスープと、全粒粉の細麺。


味ですが、スープは大変上品な感じの塩ですね。
ガツン!としたのが好きな私としては、ちょっと物足りない感じ。
載っていたネギの風味が良い感じです。
くん玉は燻製された感じがでてて大変美味しいですね。
残念なのが、チャーシューです。
柔らかいお肉なんですが、赤みが残っているせいか獣臭さが残ってしまっています。
上品なスープに合いません。スポイルしてしまっています。
この赤身肉を使うなら、もっとガツンとしたスープの方が適していると思うのですが。
総合点としては普通ですね。

もう一度行くかと聞かれたら悩んでしまう感じ。
個人的には、これが気になります(笑)

これのためになら、もう一度行くかもしれません(笑)
Posted at 2017/08/06 21:54:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2017年07月02日 イイね!

【ラーメン】麺屋 明星【つけ麺】

【ラーメン】麺屋 明星【つけ麺】こんばんは♪ sato@MY13です。
結構前に訪問していたラーメン屋さん。

三島広小路にある「麺屋 明星」さんです。


ここ一年くらいで出来た店らしいんですが、その割にはお客さんも沢山入っており人気店のようです。

メニューを見るとつけ麺が有名っぽいですね。



とりあえず、特製つけ麺をチョイス。
そしてご飯物としてチャーシュー味玉丼もチョイス。

先にチャーシュー味玉丼が到着。


これが結構美味しいんです。
ご飯には特製のタレがかかってるんですけど、ラーメンにも使われているであろう魚粉もまぶされていて、非常に美味しく仕上がっていました。

つけ麺も到着。




かぼすを麺にふりかけて頂きます。
なかなか上品な感じのつけ麺ですが、しっかりと濃厚で、人気店であることが頷ける味でした。
ごちそうさまです。
Posted at 2017/07/02 20:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2017年05月14日 イイね!

【ラーメン】じぇんとる麺【つけ麺】

【ラーメン】じぇんとる麺【つけ麺】こんばんは♪ sato@MY13です。
久しぶりにラーメン食べましたので、短めのブログで。

訪問したのは「じぇんとる麺」さん。
家系のお店だそうですが、家系が初めてな私にとっては「家系って?」状態。
google先生にお聞きすると、「豚骨醤油、太いストレート麺、チンゲン菜、海苔」が特徴だとか。

注文したのは、トッピング全部入りの「じぇんとる麺」。


確かに麺は太め。


味は中々美味しかった。
テーブル上の薬味(にんにく、辛味噌)を入れてお好みの味に調整することもできます。



結構入れると、好みの辛味に♪
美味しく頂きました。


一緒に餃子も注文したんですが、これはいまいちでした(^_^;)
Posted at 2017/05/14 22:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2017年04月30日 イイね!

【ラーメン】太龍沼津バイパス店【つけ麺】

【ラーメン】太龍沼津バイパス店【つけ麺】こんばんは♪ sato@MY13です(^^ゞ
久しぶりのラーメンブログです。

御殿場に太龍という焼肉屋さんがあります。
焼肉屋ではありますが、もっぱら有名なのはラーメンの方(笑)
太龍ラーメンという牛骨ラーメンです。

そんな太龍のチェーン店が沼津にあるそうなので行ってきました。
太龍・沼津バイパス店です。



店舗名からはラーメンを押し出しているように見えます。

営業時間。



店内はカウンター5席と座敷テーブル4つくらい。



テーブル上の薬味類。

着席すると、まず置かれる無料のキムチ。かなり美味しい。



注文したのは、餃子と太龍ラーメン。
どうやら本店と違い、ラーメンに絞った感じのお店にしている様子。
太龍ラーメンは、味:味噌・塩・醤油、辛さ:おさえめ・普通・激辛・超激辛、という風に選べます。
私は味噌・超激辛をチョイス。

まずは餃子がきました。

大阪人の自分としてはカルチャーショックだったんですが、餃子のタレを醤油・酢で自作しないといけないことに、本当にびっくりしました。
大阪・和歌山・奈良・兵庫では、間違いなく”餃子のタレ”と呼ばれるものが用意されており、それを小皿に入れるだけで良かったんです。ラー油はお好みで。
静岡に来て、初めてタレを自作しましたが、醤油と酢の配合割合が意外と難しいです。
それでもなんとか自分好みの味を作って、ラー油を入れて餃子を食べると、これが結構美味しい。
幸先いいです。

そしてラーメンが到着。


赤い。スープが赤い(笑)


麺は中太麺で、もっちりとしており中々の歯ごたえ。
炒められたモヤシ、トロトロの牛肉、タマゴが入っており、全然飽きないです。


辛さはむせるほどではありませんでした。
結局、完食・完飲。


ご馳走様でした。
Posted at 2017/04/30 21:58:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記

プロフィール

「@DocteurPleiades 旨そう🤤」
何シテル?   10/04 14:02
コルベットZ06(C8 2024年式)に乗っています。 スポーツカーが大好きで、サーキットにも時折出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A110、ワイパーのゴムを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 21:31:53
道路標識アシストコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:50:37
裏メニュー出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:49:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) GLEクーペ (メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ))
GLE 400d coupe 4MATIC sportsです。 巨体を苦もなく押し出す3 ...
シボレー コルベット クーペ Z06 (シボレー コルベット クーペ)
R35GT-R MY13からシボレー・コルベットZ06へ。 日本のスーパーカーから米国の ...
アルピーヌ A110 A110S (アルピーヌ A110)
ライトウェイトスポーツカーとして素晴らしい出来栄えとの評論家陣のお言葉を信じて、また試乗 ...
その他 エスケープRX3 RX3 (その他 エスケープRX3)
通勤用 2020/03/29 甥っ子の大学入学祝いに譲渡

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation