• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato@C8Z06のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

2017GT-Rの速さ ※追記あり

2017GT-Rの速さ ※追記あり2017年モデルのR35GT-Rはサーキットで速いのか?
ビッグマイナーチェンジを行い、大幅なデザインチェンジとエンジンパワーアップを果たした2017年型GT-R。
自分でも試乗してみて、その乗り心地の良さがAMG C63にかなり近いことに衝撃を受けた事もあり、果たしてこの柔らかいサスでサーキットではどうなっているのか?
それが、私の一番の関心事でした。

米国YoutubeにMotor Trend channelというのがあり、米国のMotor Trend誌が動画を載っけているようなんですが、ここで新車についてはHotLap!というラグナセカを走らせてタイムアタックしているコーナーがあります。
ドライバーはRnady Pobst氏が一人でやっているので、交絡因子が一つ消えるので評価軸としてはかなり良いと思います。
実はGT-Rは2011年型からHot Lap!でもタイムアタックをされていました。


2011年型GT-R。初めて530馬力になったモデル。ハイパーLEDデイライトも、この年式から。
スモール点灯ではリアは2灯だったので、2012・2013年モデルとの差別化はそこでしか分かりません。
アタック車両は明示されず。
タイム:1分36秒35



2012年型GT-R。ついに550馬力へ到達したモデル。
アタック車両はブラックエディション。
タイム:1分36秒3



2013年型GT-R。550馬力は変わらず。中速からのピックアップを良くしたなど。
アタック車両はトラックパック。
タイム;1分36秒63



2014年型GT-R NISMO。ついにNISMOが参戦です。
本気なのか、Randy氏が無言です。
タイム:1分35秒51



2017年型GT-R。イメージカラーのシャイニーオレンジで参戦。
アタック車両はプレミアム・エディション。
タイム:1分37秒08



2017GT-Rは残念ながらNISMOは言うに及ばず、2011~2013年型GT-Rの後塵を拝する事になってしまいました。
しかしWikipediaによるとラグナセカは全長3.6kmの低速サーキットらしいので、高速サーキットなら570馬力の恩恵を発揮出来た可能性は充分あります。
ラグナセカでは残念な結果に終わりましたが、基準車同士でいうと2011~2013との差は0.5秒程度と思われますので、これより距離が長い4.5kmの富士スピードウェイなら、もしかするともしかするかもしれませんね。
一刻も早く、2017年モデルを富士スピードウェイに持ち込んでアタックしてくれる人が現れる事を期待します(^^ゞ




ちなみに、文章中で2017GT-Rの乗り心地がAMG C63に近いとは書きましたが、それでもまだまだGT-Rの方が硬いのは確実です。
C63にはサスの硬さが三段階で変えられるんですが、最も硬い状態がGT-Rのノーマル並だと思っていただいた方が良いです。
厳密に言うと、GT-Rの方が初期が柔らかくて奥が硬い、C63の方が初期から奥までだいたい一定の硬さ、って感じですが、なんとも言葉で言い表すのが難しいですね、この感じは(^_^;)
ようは、GT-R同士で比較すると2017GT-Rは柔らかいけど、他車と比べるとまだまだ硬い部類ですよ、と言うことです(^^ゞ







※以下、追記。

さて、話題の新型NSX。
これも実はHot Lap!に出てました。
タイム:1分36秒36


これはGT-Rの凄さが改めて分かってしまった感じですね(^_^;)
やはりGT-Rの速さは二倍以上の価格のスーパーカーキラーであると(^^ゞ
Posted at 2016/09/22 21:32:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2016年09月22日 イイね!

車用消臭剤 ドクターデオ・プレミアム!

車用消臭剤 ドクターデオ・プレミアム!こんばんは♪ sato@MY13です。
昨日のブログには沢山の提言コメントありがとうございました。
週末にNHPC行きますので、ぜひクラッチ一括学習とかやってもらおうと思います。

さて、今日はオートバックスに行ってきました。
本来はフロントガラス内側を拭くのに良い器具を買おうと思ったんですが、それ専用のものは売ってませんでした。
残念(´・ω・`)と思いながら売り場を歩いて、芳香剤・消臭剤コーナーに立ち寄りました。

私はGT-Rにはドクターデオというのを愛用しています。
使用開始当初は少しだけ塩素の香りがしますが、それ以降は本当に消臭効果の高い、良い消臭剤です。
芳香剤が苦手なので、GT-R購入以来、ずっと愛用してきました。
なにより、ドクターデオ置きタイプが、GT-Rのドリンクホルダーの後ろ側(少しだけ浅い方)にジャストフィットで、ちゃんと蓋も閉められるのが良いです。
ただまぁ、GT-Rの車内に白い本体が少し似合わないのだけが残念ポイントでした。

今日も自宅に在庫が無いので購入しようと思ったら、何やら新しい商品が出ているじゃないですか。
それが、ドクターデオプレミアムです。
消臭効果、従来品の200%を謳っています。
何より本体が黒くなって、GT-Rの車内でも目立たなくなっているのが良い!
とりあえず2個購入したのが表題の写真です。
GT-Rでサーキット走ったあとって、少し油類の臭いで車内が臭くなるので、この新しいドクターデオプレミアムに期待です。
どれくらい効果あるのでしょうか!?
楽しみです(^^ゞ
Posted at 2016/09/22 20:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「@DocteurPleiades 旨そう🤤」
何シテル?   10/04 14:02
コルベットZ06(C8 2024年式)に乗っています。 スポーツカーが大好きで、サーキットにも時折出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 5 67 8 910
11 1213141516 17
181920 21 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

A110、ワイパーのゴムを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 21:31:53
道路標識アシストコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:50:37
裏メニュー出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:49:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) GLEクーペ (メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ))
GLE 400d coupe 4MATIC sportsです。 巨体を苦もなく押し出す3 ...
シボレー コルベット クーペ Z06 (シボレー コルベット クーペ)
R35GT-R MY13からシボレー・コルベットZ06へ。 日本のスーパーカーから米国の ...
アルピーヌ A110 A110S (アルピーヌ A110)
ライトウェイトスポーツカーとして素晴らしい出来栄えとの評論家陣のお言葉を信じて、また試乗 ...
その他 エスケープRX3 RX3 (その他 エスケープRX3)
通勤用 2020/03/29 甥っ子の大学入学祝いに譲渡

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation