• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato@C8Z06のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

2015年11月23日 富士スピードウェイ走行動画

せっかくですから、11/23に走行した富士スピードウェイでのBest Lapを載せておきます。
音無しなので迫力ゼロ。







ライン取りとかどうなんでしょうか。
というか、各コーナーでタイヤが全然鳴いてないので、全く攻めきれてないんでしょうね…。
楽しむだけじゃなく、精進もしていきたいですね!(^^ゞ
Posted at 2015/11/29 00:38:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2015年11月28日 イイね!

ポルシェセンターへ行った話。

ポルシェセンターへ行った話。こんばんは♪ satoです。
近所にポルシェセンターが出来ました。
10/24開業です。

ポルシェ、これまであんまり興味がありませんでした。
でも、常に評判はすこぶる良いです。
いつか試乗など出来たらな~と思ってたら、たまたま大阪にポルシェオーナーのD氏がいらっしゃって、その方の担当営業さんから近所のポルシェセンターへ電話していただけることに。

そして行ってきました。


西日本有数の規模を誇る店舗らしく、かなりの数のポルシェが展示してあります。
個人的にはマカンが気になりましたが、試乗車としてはボクスターとケイマンがあるとのこと。
ボクスターがLHD、ケイマンがRHDだったので、ケイマンを試乗させてもらいました。

試乗したのはケイマンS。
車内はかなりシンプルでした。シンプル好きな私としては、ちょっと好印象。
運動性能としては、日曜日午後の渋滞した国道では、乗り心地が良いことしか分かりませんでした。
っていうか開業したてで、ディーラーの方も良い試乗ルートを開拓出来てないそうで。
周辺の良さそうな道を見つけて、今度はそれを教えるという名目で試乗させてもらおうかな(笑)

で、新しいポルシェセンターで一番気になったところ。
実はトイレです。



大の便器が丸見えなんですが…。
ここで用を足そうとは思わないなぁ(^_^;)



ちなみにC63で行ったんですが、私が停めたあとに、黒のC63 Edition1のLHDも来てました。
350台限定のEdition1(セダン)、大阪では意外とニアミスします(笑)
Posted at 2015/11/28 20:38:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年11月24日 イイね!

【ラーメン】和歌山ラーメン 紀一【つけ麺】

【ラーメン】和歌山ラーメン 紀一【つけ麺】こんばんは♪ satoです。
昨日のFSWでの走行時の筋トレのため、本日は身体の節々が重い…(笑)

さて、結構前に訪問していましたが、のびのびになっていた久しぶりのラーメンブログです。

今回訪問したのは、大阪は貝塚にある「和歌山ラーメン 紀一」です。
外観は至って普通。
店の前にこんな車が常時駐車してます。


店内は、1970~1980年代のポスターやおもちゃが飾ってあります。






メニュー。





和歌山ラーメンといえば豚骨醤油ラーメンですが、このお店で最も美味しいのは、実は豚骨ラーメンです。
それが「中華そば紀一」。
店名を付けるだけあって、説明もかなり気合が入ってます。
要約しますと、豚骨醤油ラーメン用の豚骨を、濃度が3倍になるまで煮詰めて作った、豚骨ラーメン。
それが、こちら。



超濃厚ですが、後味では臭みが全くありません。
豚骨ラーメンとしては物凄く美味しいです。
南大阪にもこんな美味い豚骨があるとは思いませんでした。

サービスで自家製のゼリーも出してくれます。


大満足な一杯でした♪
Posted at 2015/11/24 20:16:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2015年11月23日 イイね!

富士スピードウェイ 走行!

富士スピードウェイ 走行!11/23、祝日なのに富士スピードウェイのフリー走行枠がある!
というわけで、基本的に休日しか行けない私にとっては、喉から手が出る程欲しかった休日走行枠。
参加しない手はありません。

しかも11/21.22は東京で研修。
同じ研修に参加する同僚は、当然のことながら新幹線や飛行機で大阪~東京間を移動するわけですが、そこはドライブ大好きな私ですから、当然GT-Rで研修に参加(笑)
11/22の研修後に辰巳PAに寄ったり、大黒PAに寄ったりしてから、御殿場の宿へ。

11/23は天気が微妙。曇り空だけど午後からは雨が降るとか。
元々は午後のS-4枠で走行しようと思っていましたが、サーキット走行二回目ですし、前回のR35ワンドラでもBest Lapが2分5秒だったので、まずは午前のNS-4枠で走行することにしました。

一応、ドラレコで動画は撮影したんですが、どうも音声が入っていません。
音声をOFFにしたままにしてしまったっぽいです。
臨場感がありませんので、動画upは辞めにしておきます。


久し振りの走行だったので、ブレーキングやラインを思い出しながら走行開始。
参加台数は上限一杯の60台近くだった模様。
それでもサーキットインしたのが、前から10台以内だったおかげか、運良くクリアが取れるLapがありました。
結果はこのように。




Best Lapを更新していました。
2分3秒68。
前回のワンドラでのBest Lapが2分5秒20だったので、約1.5秒の短縮です。
いやー、嬉しいですね!

問題は、”どうして短縮できたか本人が一切分かってない”コト、でしょうか(^_^;)
ちなみにユピテルのドラレコは、GPS内臓かつ専用ビューワで動画と走行ラインの確認が出来ます。
デジスパイスを購入しなくても、ある程度はチェックできるので、これはドラレコの嬉しい誤算でした。

ちなみにサーキットラップタイマーは、デジスパイスのアンドロイド向け無料アプリを使用しました。
Lap9以降は表示されないような気がしますが、そんなもんなのでしょうか(^_^;)


走行後は、私より一枠前で走られていたセカンドハウスさんと、駆けつけてくださったレぼさんと談笑し、楽しい時間を過ごせました。

奥がセカンドハウスさんのMY14。
フルバケのシートに座らせてもらいましたが、凄いホールド感!
私の純正シートでは走行中は筋トレみたいになりますが、フルバケだったら安定しそうで羨ましいです(^^ゞ

真ん中がレぼさんのMY15 Track Edition by NISMO。
フロントワイドフェンダーが羨ましい(^^ゞ

私がつけるなら、まずは純正シートのまま、4点ハーネスかな(笑)

FSW10周後のタイヤです。
いい感じにタイヤカスが…(^_^;)



午後のS-4枠、当初は走ろうと思っていましたが、NS-4枠を走行したことで力尽きました。
午後はそのまま大阪へ帰りました。
帰宅途中で雨に降られ、帰宅を選択して正解だったかなと。

サーキット、やっぱり楽しい!
また行きたいですね!
Posted at 2015/11/23 20:51:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2015年11月15日 イイね!

R35GT-R セラミックプロ9H施工

R35GT-R セラミックプロ9H施工おはようございます。 satoです。
Mercedes AMG C63 S Edition1に施工したセラミックプロ9Hですが、非常に調子良いです。
雨が降っても走行中に水玉になって全部落ちていく感じ。
表面のホコリなんかも綺麗に落ちて、雨が降った方が綺麗になる(笑)
施工して良かったと満足度は大。

というわけで、GT-Rにも施工してもらいました。
施工店は勿論前回もお世話になったカーメイク・アートプロさん。
セラミックプロ9H。
青空駐車で長く愛車を大事にしたいなら、施工するしかないですね。

完成図。



つやっつやです。


納車日は昨日だったんですが、残念ながら雨でした。
しかしコーティングの凄さを実感することが出来たので良しとします(笑)
NHPC施工のコーティングは3年でほぼ剥げていたので、今後はアートプロさんで年一回のメンテをお願いして、しっかりコーティングを保っていきたいですね。
少し値段は張りますが、おすすめですよ!
Posted at 2015/11/15 09:09:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | R35 | 日記

プロフィール

「@DocteurPleiades 旨そう🤤」
何シテル?   10/04 14:02
コルベットZ06(C8 2024年式)に乗っています。 スポーツカーが大好きで、サーキットにも時折出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

A110、ワイパーのゴムを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 21:31:53
道路標識アシストコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:50:37
裏メニュー出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:49:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) GLEクーペ (メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ))
GLE 400d coupe 4MATIC sportsです。 巨体を苦もなく押し出す3 ...
シボレー コルベット クーペ Z06 (シボレー コルベット クーペ)
R35GT-R MY13からシボレー・コルベットZ06へ。 日本のスーパーカーから米国の ...
アルピーヌ A110 A110S (アルピーヌ A110)
ライトウェイトスポーツカーとして素晴らしい出来栄えとの評論家陣のお言葉を信じて、また試乗 ...
その他 エスケープRX3 RX3 (その他 エスケープRX3)
通勤用 2020/03/29 甥っ子の大学入学祝いに譲渡

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation