• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato@C8Z06のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

ALPINE A110S

ALPINE A110SアルピーヌA110Sを試乗してきました。
内装はpureとほぼ一緒。ステッチがオレンジになる。
外装では、屋根がカーボン、ALPINEのエンブレムが銀→黒に。
ブレーキキャリパーが青→オレンジに。
パワーが252馬力→292馬力にアップ。




乗り心地は、やはりpureからすると少し固め。
それでもGT-Rよりは柔らかいです。
荒れた峠道では、たまにトラクション抜けそうになる(笑)
固めのドイツ車になれてる人には問題ないレベル。
パワー感などは街乗り・峠でははっきりはわかりませんでした。
感じたのは、とんでもない軽さ。
ここはpureとほぼ変わらず。

うーん、いいクルマだなぁ~。
Posted at 2020/03/15 20:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2020年02月22日 イイね!

不運な出来事 その後のその後

不運な出来事 その後のその後こんばんは♪ sato@MY13です。
C63が釘を踏んでパンクしてしまってから約1ヶ月。
パンク修理は一応してもらったものの、空気圧ゼロで走ってしまったタイヤの耐久性はどうなっているのでしょうか?
インターネットで色々調べてみると、タイヤのサイドウォールに擦り傷ができているようなものは交換したほうが良いとの意見がちらほら。
サイドウォールに傷がつく、つまり空気圧ゼロで走ってしまったということ。
その状態では、タイヤの内側に損傷が起きていることが多いらしく、走行中のバーストなどの危険があると。

仕方ない、安全には代えられません。
コンチネンタルのコンチスポーツコンタクト6にお別れの時です。
このタイヤ、12000kmのお付き合いでした。
グリップレベルはパイロットスポーツ4Sより少し劣り、静粛性は少し勝る。ライフについては、おそらく同等か少し劣る程度かと。
総じて良いタイヤだと思いますが、タイヤのブロック剛性が強いのか、タイヤの剛性そのものが高いのか、乗り心地の面では少し不利でした。

グリップレベル、乗り心地を高次元でバランスしているのは、やはりミシュランのパイロットスーパースポーツかパイロットスポーツ4Sですね。
さすが、純正装着されているだけはあります。
というわけで、今回の装着タイヤは、二度目のパイロットスポーツ4Sです。
履き替えてすぐに、なんて車にマッチしたタイヤなんだろうと感心してしまいました。
ちなみに、ポテンザのS001は全然だめです。とくにグリップが弱すぎて…。
Posted at 2020/03/01 22:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mercedes-AMG C63 | 日記
2020年01月25日 イイね!

不運な出来事 その後

不運な出来事 その後こんにちは♪ sato@MY13です。
今週、C63の右前輪のパンクとGT-Rの右後輪の空気圧の低下に見舞われました。
C63は明らかにパンクしていたんですが、GT-Rはたまにゆっくりと空気圧が下がることがあって、エアバルブの不調が原因の事が多いみたいです。
とりあえず当日空気を入れたら、その後空気圧の低下は見られません。
GT-Rについてはパンクしているわけではないようです。

ですが、C63はガッツリパンクしていました。



十字の平ネジ?が刺さっています。
メルセデス・ケアに電話してレッカーをお願いしました。

メルセデス・ケア経由で来てもらったロードサービスの方、非常に丁寧で服装もセールスマンみたい。
まずパンクしているタイヤに空気を入れてくれて、安全に積車に載せてくれました。
その後、積車に同乗してディーラーまで連れてってもらいます。
そのときに貰ったもの。
メルセデス・ケアのロードサービスを利用すると、これが無料で貰えるようです。



パンク修理自体は一時間程度でやっていただけて、すぐに直りました。
前回の記事にコメント頂きましてありがとうございます。
結局、原因は長さ1.5cm程度のネジでした。
ご心配をおかけしました(^_^;)
Posted at 2020/01/25 13:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2020年01月23日 イイね!

今週の不運な出来事

今週の不運な出来事こんばんは♪ sato@MY13です。
今週のある日、朝起きて職場に行こうと、C63に乗り込みいつもどおりエンジン始動。
走り始めると違和感バリバリ。
低速でハンドル切ると、「キュルキュル」みたいな変な音が聞こえてくる。
そしてめっちゃ右にハンドル取られる。
この症状、厚木で経験した事があります。
そう、パンクです。



C63の右前輪です。
見事にパンクしていました。
この前日の帰宅途中、ほのかに右にハンドルが取られるような気がしていましたが、既にその時から空気圧が下がり始めていたんでしょう。
原因は今の所不明です。まだディーラーにも持って行けてないので(^_^;)

で、このままでは出勤できないので、仕方なしにGT-R始動!



GT-Rよ、お前もか…。
Posted at 2020/01/23 22:50:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2020年01月19日 イイね!

ALPINE A110 pure 試乗

ALPINE A110 pure 試乗今日は♪ sato@MY13です。

今日は少し前から気になっていた、アルピーヌA110の試乗に行ってきました。
大阪から一番近いディーラーは兵庫県の西宮。
全国にも14しか認定された店舗は無いとのこと。

店舗はルノーと併設されていますが、ルノーブースの奥にアルピーヌブースがあります。



アルピーヌA110リネージュ。
ラグジュアリーなグレード。椅子がセミバケットになり、ウーファーが助手席後ろにつきます。
エアコン吹出口のカーボンがグロスですね。












アルピーヌA110ピュア。
椅子がフルバケットシートで背もたれの角度は変えられません。座面の高さはボルト固定で、三段階に調節可能です。
エアコン吹出口のカーボンはマット仕上げ。













試乗車はアルピーヌA110ピュア。色はブルーアルピーヌ。
まずシートですが、アルカンターラのようでちょっと違う素材が表面にあしらわれています。
これが秀逸で、服との摩擦が強くて体がぶれません。
フルバケですが、サイドサポートはそこまで強くない。リネージュのセミバケはもう少しゆるい感じ。
でも十分なサポート性能です。乗り込みやすさはこういったスポーツカーとしては秀逸な方。

エンジン始動すると頭の後ろから音が聞こえます。
そろそろと発進するノーマルモードのAT。ギクシャク感はほぼ皆無です。
停止直前でちょっとギクシャクする瞬間がありますが、発進加速ではほぼありません。
ゲトラグ製の7速DCTで、メルセデスなどが使っているものと同じだとか。
スポーツモードにすると変速スピードは素晴らしく早い。良いミッションです。
アフターファイアも頭の後ろでパラパラと鳴ります。気分を盛り上げる。
身のこなしは軽さ(1110kg)をいかしてひらりひらり。
鼻先が軽いのですっと向きを変え、アクセルオンでリアに荷重が乗って加速していく感じはすっごく気持ちいい。この瞬間に不安感なし。
加速は252馬力、トルク320Nmあれば十分速いと言えるレベル。
乗り心地は芯のある感じで固めだけど不快ではない。乗っていったC63の方が固く感じる人がいるかもっていうレベル。
内装はおしゃれで素晴らしい。その代わり小物収納スペースやドリンクホルダーは無い。割り切りが凄い。

個人的には今後デリバリー予定の、アルピーヌA110S(サーキット向けのスペック持ち、サスペンション硬め、292馬力、少し軽い)が気になっています。
ピュアで総支払900万、リネージュで950万、Sで1000万くらいをみてくださいとの説明あり。
うーん、悩みます(^^ゞ
Posted at 2020/01/19 14:26:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「@DocteurPleiades 旨そう🤤」
何シテル?   10/04 14:02
コルベットZ06(C8 2024年式)に乗っています。 スポーツカーが大好きで、サーキットにも時折出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A110、ワイパーのゴムを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 21:31:53
道路標識アシストコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:50:37
裏メニュー出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:49:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) GLEクーペ (メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ))
GLE 400d coupe 4MATIC sportsです。 巨体を苦もなく押し出す3 ...
シボレー コルベット クーペ Z06 (シボレー コルベット クーペ)
R35GT-R MY13からシボレー・コルベットZ06へ。 日本のスーパーカーから米国の ...
アルピーヌ A110 A110S (アルピーヌ A110)
ライトウェイトスポーツカーとして素晴らしい出来栄えとの評論家陣のお言葉を信じて、また試乗 ...
その他 エスケープRX3 RX3 (その他 エスケープRX3)
通勤用 2020/03/29 甥っ子の大学入学祝いに譲渡

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation