最近AZ-1でやりたい事が溜まっていく、
とりあえず少しずついやって行こう。
てなわけでまず初めに前後フードのロッドホルダーを交換。
実はホルダーの爪が折れてやがりまして、ロッドをハメる事ができませんでした。
交換するとロッドがガッチリ固定され良い感じに('A`
お次は燃料キャップのOリング。
キャップごと交換してもよかったのかなと思いつつ
安さに駆られて汎用の耐油性Oリングのみ交換。
さらに、、、
半年ほど前に運転席側ドアスイッチを交換したのですが、
その後助手席側のドアスイッチも昇天('A`;
配線を抜こうとするとスッポンとバラバラに、、、('A`;
同じように劣化が進んでいるのですから当然なのかもしれません。
現在運転席側が不調で交換を予定している方は助手席側も同時交換しておいた方がいいのかも。
Posted at 2016/11/20 00:29:09 | |
トラックバック(0) |
AZ-1 | 日記