海ほたでドアパン絶対無理なとこがあります

春まぢかの海ほたから遠く霊峰を望むなんつって
飛行機も船も車も楽しそう

海がきらめき春兆すなぅ\(^o^)/

ということで早めのお昼飯ランチ丼は三井アウトレットパーク木更津のフードコートで

金子半之助(金やんと言いたくなるけど誰にも通じない)の江戸前天丼初食べ込み
量も味も優良です
年一くらいOKです

ということで、天丼食べたら南房総菜の花畑
鳥達もうれしそー

一応南国情緒で撮り込みです

遠く野島埼灯台が見えてます

菜の花見たら野良猫が居着いて死んだり、20年くらいのつきあいのタカギ商店で

干物買い込みです
余計な話をすると「今ならいわしがおいしいよ」とか言われるので、黙して語らず、「これください」

行き帰りに寄った道駅富楽里とみやま
リニューアルして内部は高速道路のSAみたく変わってました

帰りにまた寄った海ほた出口Pで西日浴びまくり

おみやげ買い込み&小休止
夕暮まぢかの窓辺で来し方行く末、あさっての矢場とん食べ込みとか考えたり。。。

おみやげ買い込みはのこぎり山とか

もなかに担々麺

南房総のスーパーソウルフード
くじらベーコンとセグロイワシ胡麻漬初買い込み

ということで、走行228.8km、燃費13.0km/ℓ
よく見たら10,000km超えてるし
ブログ一覧 |
アメリカ車 | 日記
Posted at
2024/02/28 21:51:14