• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

年末大メンテ~♪

年末大メンテ~♪ ハイ、皆様、 

 師走のバタバタ感を楽しんでますか~?(笑

 そんな年末はしっかりやることをやっておきましょう。

 ってことで、

 
↑そろそろ年末大メンテ~♪

 ってことで、トランク除湿剤 のインジケーターがメンテを要求してましたので

 天日干しして復活させておきました。

 空模様が怪しいのは…

 …ま、そいうことだ♪(自爆

 んで、アッチの方もなんかシックリこなくなったぞ…

 そんな気がして整備手帳をめくってみたら、 丁度再施工のタイミングでした。

 それでは、

 新nekoカムリ、ショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『いつものアイツを再施工』





↓興味のある方はご覧ください


整備手帳


パーツレビュー







OK♪OK♪



 年末に洗車してピカピカにするのもモチロンですが、

 年越しする前にメンテできる部分はメンテしておいてあげたいですね。

 ぜひとも1年頑張ってくれた愛車を労ってあげてくだされ。


 さてと…毎年恒例ではございますが

 来週あたりから…

 『毎日忘年会だよ♪頑張ろうねキャンペーン』 がスタート…

 今から心配で心配でたまりません…(ウキウキ

 気合い入れて乗り切るとしよう…(ウキウキ 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/12/04 20:56:11 | コメント(22) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ
2012年12月01日 イイね!

レクサスLSのLEDをイタダキマス~♪

レクサスLSのLEDをイタダキマス~♪ ハイ、

 先日告知したLSのDNAコピー ですが、

 思ったより早く部品が到着しました。

 そんなわけで今回は、  


↑LSのLEDを頂戴します♪

 ついにフラッグシップに手を出してしまいましたよ。

 10月に一部改良されたLSの現車を見た瞬間にビビっときた光り物を流用です。

 とりあえず見てやってくだされ。  

 それでは、nekoカムリショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『レクサスLSの灯りを手に入れよ』
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー



満足♪満足♪

 
 既にLED球を入れてたんだから、無理に替えなくてもよかったんぢゃ…

 そんな意見もあるかもしれません。

 でも、あのレクサスLSのパーツが、ソレも実用的なLEDユニットが

 片側千数百円ほどで手に入る…。

 それも、このLEDパーツは「TOYOTA GENUINE PARTS」ときたもんだ。

 『純正パーツ変態マニア』にとっては、コレはもう替えずにいられませぬ。

 久々に個人的にムラムラした弄りでございました(爆

 それでは完成したところで

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 あと一つ、「維持りネタ」は残ってるんですが、

 「弄りネタ」については、コレを今年最後のイジリとさせていただきますね。

 あ~、もう今年もあと一ヶ月ですよ。 

 やり残すことがないよう、師走を駆け抜けましょう♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!




↓流用出来そうな車両の一覧は関連情報URLでご確認くだされ(GARAXさんのHPを拝借)

Posted at 2012/12/01 08:19:00 | コメント(25) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ
2012年11月29日 イイね!

ついにアイツのDNAに手を出してみる~♪

ついにアイツのDNAに手を出してみる~♪ う~~、寝違えて首が回らんぜぇ~(痛

 やはりこんな時は、nekoカムリを弄って、

 寝違えなんか吹っ飛ばしてやろうぜぇ~♪ 

 ってことで、今回のターゲットは、 


↑レクサス LS♪

 これまで恐れ多くて、手を出せずにいましたが、

 そんなフラッグシップのコイツのDNAをコピーしたいと思います。

 それでは、nekoカムリショボ弄りのコーナー♪

 …のハズが、

 またもや部品到着遅延…(く~

 このパーツは水面下で人気が殺到してて生産が間に合ってないと思われます…。

 ちょっと出遅れたぜ…(くそぅ 

 仕方ない。あと数日待つとしよう。

 ちなみにパーツのお値段は、

 片側1000円チョイです、ハイ。 

 トヨタなら流用車種がソコソコ多いと思われまする。 

 微妙に期待して完成報告を待たれよ。

 お約束ですが、失敗に終わった場合はいつも通り何もなかったフリをしますのでご容赦ください。


 あ、そうそう、

 先週連発でみかん王国にミサイルが…
 
『ソウルフード♪』
なかなかこっちではお目にかかれない

伊藤園のみそ汁缶♪

救援物資、ありがとうございます(笑
『カタログ群』
どこの国のものかは

画像をよ~くみて確認してくだされ。

いや~、やっぱ海外モノは

いろんな発見が♪

ってことで、


お取り寄せ希望パーツも発見♪(ニヤリ

 攻撃元のお二方、ホントありがとうございました。

 近々、愛媛のまじめな攻撃により、報復したいと思います(謎わら
 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/11/29 12:43:13 | コメント(24) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ
2012年11月20日 イイね!

レクサスのDNAをお安く流用せよ~♪

レクサスのDNAをお安く流用せよ~♪ ハイ、

 引っ張りに引っ張った GSのDNAコピー ですが、

 やっと完成♪

 そんなわけ本日の話題は、  


↑GSの内装をパクっちゃお♪

 パクると言っても

 大した内容ではないんですが、
 
 ま、とりあえず見てやってくだされ。  

 それでは、nekoカムリショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『レクサスGSの肌触りをGETせよ』
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー



満足♪満足♪


 千数百円ほどでのレクサス流用…

 このくらいの弄りが気兼ねなくて、それでいて満足度もまぁまぁ有って、

 非常に楽しかったりしますね。

 それでは完成したところで

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 大物弄りは流石にもうネタ切れで、このようなチマチマ弄りが今後も続くと思いますが

 お付き合いいただければ幸いです(笑


 さてと、明日は定休日♪

 気合い入れて丸一日かけてコーティングでもしちゃおうかな♪(ニヤリ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/11/20 18:49:15 | コメント(26) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ
2012年11月17日 イイね!

スタティック・ディスチャージャ~♪

スタティック・ディスチャージャ~♪ むぅ…誰かが洗車したのか…

 本日は爆雨なみかん王国首都です…。

 昨日洗うんぢゃなかったぜ…ブツブツ(←ぁ

 さて、そんな本日の話題は、  

↑放電索(ホウデンサク)~♪

 ヒコーキの翼に、こんなヒゲが付いてるのをご存じでしょうか?

 コレ、飛行機の機体に蓄電する静電気電荷を空中に放電する装置なんですよ。 

 『放電索』とか『スタティックディスチャージャ』と呼ばれてたりします。

 (放電索のさらに詳しい内容は Wikipedia に委ねます)

 で…なんでこんな話題を取り上げたのかというと、

 関係者から、とあるパーツを頂戴しまして…。

 詳しくは以下でご確認ください。

 では、nekoカムリショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『放電索をneko号にも取り付けてみよ』
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー



満足♪満足♪


 く~、

 付けてみた人にしか分からぬ満足感。

 これぞ弄りの醍醐味です♪

 オカルトなのか、そうでないのか、

 効果は付けてみた人しか分かりません。

 ちなみにnekoはゾクゾクしましたよ♪(ニヤリ

 【 注意:効果には個人差があります(爆)】

 それでは完成したところで

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 さてと、

 もういい加減、GSのDNAコピー を作業しないとな…。

 次回ブログで公開できるように頑張ってみますので、今暫くお待ちくだされ。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/11/17 12:15:29 | コメント(21) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation