• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年12月1日

レクサスLSの灯りを手に入れよ~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レクサスのDNAコピーが連発中ですが、

今回もやっちゃいますよ。

恐れ多くも今回のコピー元は、

レクサスLS様でゴザイマス♪
2
メインターゲットはコレ。

『ドアカーテシランプ♪』

ちなみに、本来はココ、電球です。

←これまでLED球を入れてました。
3
で、

今回使用するのがコレ。

レクサスLSに装着されている

『LEDドアカーテシユニットっ♪』

ついにココが純正でLED化されましたの。
4
左が今回使用するLS純正。

右がカムリ標準のカーテシユニット。

レンズカット具合が少し違ってて、

さらに一部がスリ硝子状態になっています。
5
では、装着します。

といってもポン付けなので、

単純に部品を交換するだけ(笑
6
ハイ、完成です。

レンズカットのおかげか、

光源の位置が真ん中に来たおかげか

非常に綺麗に見えます。
7
スリ硝子状の部分は、

この様に真下を照らす部分となります。
8
夜間の状態。

純正パーツだけあって、

照射具合も文句無しっ。

満足♪満足♪


パーツの比較詳細や点灯比較は

↓関連情報URLをご覧ください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

led

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

オイル交換(QUAKER STATE0w-20)

難易度:

ハイブリッドバッテリー交換

難易度:

備忘録 フォグ外し

難易度: ★★

備忘録 フォグ外し

難易度: ★★

ODO181,602km(前回から16,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月1日 23:10
 Lって純正箱だけで500円乗せてると思ってましたww
コメントへの返答
2012年12月4日 21:10
nekoは1000円乗せてると思ってました(爆
2012年12月2日 5:58
僕がやると...

”自作でない?”と言う人がいるからなぁ~。

年末、自作します!...たぶん...
コメントへの返答
2012年12月4日 21:09
え~っと、

nekoも間違いなく

自作でしょ?ってコメすると思われ…(笑
2012年12月3日 20:25
こんばんは♪

なるほど、実際に装着して夜に作動させると、こんな光具合になるんですか。

なんか凄くお洒落です(^^)
コメントへの返答
2012年12月4日 21:09
どもです~。

照射具合も
さすがは純正って感じですね。

爆光ってことはないんですが、
丁度いい感じも純正って感じです(笑
2012年12月4日 21:24
こんばんは~。

今、赤のカーテシを入れてますが
飽きたらこのアイデア、いただきます~

…って、いつも目の付けどころが
渋いですね。参考になります♪
コメントへの返答
2012年12月7日 12:08
こんにちは~。

nekoもLED化してたんで
別に交換せんでええかも…
とも思いながら
純正品ってのにヤラれました(笑
2012年12月5日 21:21
レンズカバーいいですね~。
リアドア用に注文しときますね。

コメントへの返答
2012年12月7日 12:07
おお、
リア、穴あけですかな?(ニヤ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation