• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

マップオンデマンド~♪

マップオンデマンド~♪ ふむ…

 最近のナビって、

 新しく開通した道路を…

 簡単にアップデート出来るのね…。


↑マップオンデマンド♪

 納車直後ではありますが、ナビ地図データは微妙に古いハズなので、

 最新状態に更新しておきました。

 …予想以上に時間が掛かったぜ(自爆

 
 さて、nekoカムリの弄りが連発しておりますが、

 今日もイキマスヨ♪

『付け忘れてましたの…』

『ドラレコ・ETC設置』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳
『やっと明るくなりました♪』

『ルームランプLED化』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳


チャチャっと弄っておきました♪
 

 では完成したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 さてと、今日はドコ弄ろうかな♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2011/10/08 12:21:18 | コメント(32) | トラックバック(0) | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ
2011年10月06日 イイね!

やはりカムリネタが続きますよ~♪

やはりカムリネタが続きますよ~♪ 新nekoカムリの就航から、

 1週間ちょっと経ちました。

 そんな1週間…問い合わせが多いんです…。

 それは…


『モデリスタ♪』

 検討中の方から、「ちょっと教えてくだい~♪」って…。

 付けようと思ってるシト、結構多いのかな。

 そういえば、

 一番最初に装着したハズのモデリスタを、

 アップしてなかったな…(アセ

『少しだけダウンね♪』

『モデリスタ ローダウンスプリング』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳
『少しだけ厳つくね♪』

『モデリスタ エアロキット』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳


いや~~ホント、


 nekoも沢山の情報を教えて貰って、

 弄ったり、パーツ購入したりしてきました。

 この「みんカラ」のデータベースって素晴らしいですね。

 そんなデータベースの中にnekoネタが追加されて、

 誰かの参考になってくれたら幸いデス♪

 但し…ショボ弄りネタですがね…(爆

 ってことで、恒例の合言葉を♪

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2011/10/06 18:39:14 | コメント(32) | トラックバック(0) | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ
2011年10月05日 イイね!

警報器だとぉお~♪

警報器だとぉお~♪そうそう、先日ニュース見てると、

イグ・ノーベル賞だとかなんだとか…。

その内容で、思いっきり惹かれる言葉がっ!

それは…


『ワサビの香りの警報器…』

 詳しい報道内容は関連URLから飛んでくださいね。

 簡単に説明すると、どうやらユーモア溢れる科学研究にこの「イグ・ノーベル賞」は贈られるらしく、

 日本人が開発した警報装置が受賞したらしいんです。

 で、この警報装置、ワサビの臭いを噴霧して緊急事態を知らせるんだとかっ。

 むぅ…そんなの、ワサビ馬鹿のneko家 に装着したら、

 警報装置ぢゃなく…、

 快楽装置になるぜ…(爆

 …

 さてと、特に他の話題もありませんので、

 この辺で、nekoカムリ弄りのご披露の時間とさせていただきます♪(わら  

『やっぱこっちが好み♪』

『フォグランプのバルブ変更』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳
『車幅灯を、その名の通りにっ♪』
『ウインカーポジション装着』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

今回の二つの弄りも、
 
 
ずっと継承している伝統の弄りでした。


 では完成したところで、恒例の合言葉を♪

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 さてと…次は何しようかな…(ぼそそ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2011/10/05 08:26:58 | コメント(40) | トラックバック(0) | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ
2011年10月03日 イイね!

新型カムリの気になる燃費は~♪

新型カムリの気になる燃費は~♪ オイ! ところで、燃費はどうなんだよ…。

 そんな問い合わせも、全国各地から

 殺到してるとか、してないとか…。

 そんなわけで、とりあえずではございますが、


 ↑こんな感じよ~♪

 納車後100キロ程度のサンプルにはなりますが、普段の市街地の通勤路メインの数値です。

 あくまでもneko号の走行条件下においての数字となります。

 (ちなみに旧nekoカムリだとリッター7キロちょっと…程度の環境です)

 ストップ&ゴーの多い市街地なら、さほどアクセルワークに気を配らなくても、

 20前後の数字を叩き出してくれる感じですね。

 長距離の高速走行では、ただの2.5リッターに重たい電池を載せただけの車になりますから、

 高速巡航・市街地走行が混じってくると、もう少し悪くなるかもしれません。

 今後もシッカリと確認していきたいと思います。


 さてと、

 今回も、少しだけ弄ったコトを紹介。

『ピピッから、パパッへ♪』
『プレミアムホーン付け替え』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳
『やっぱ点いた方が良いでしょ♪』
『ストップランプ4灯化』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

この弄りの為に、寒冷地仕様にしたの…(わら


どちらの弄りも、
 

 これまた歴代neko号でずっと継承されてる伝統の弄りですね♪

 では完成したところで、恒例の合言葉を♪

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 もうしばらくこんなブログが続くと思われますが、

 お付き合いいただけましたら幸いでございます(わら

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2011/10/03 12:21:08 | コメント(36) | トラックバック(0) | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ
2011年10月01日 イイね!

新nekoカムリの全体像~♪

新nekoカムリの全体像~♪ 早く、全体を見せろっ!

 そんな苦情が全国各地から

 殺到してるとか、してないとか…。

 そんなわけで、とりあえずではございますが、


 ↑撮ってきたよ~♪

 こんな感じで、

 新neko号は就航しております♪

 違う角度が見たいって方は、↓こちらでご覧ください。

 新neko号 プロフィール  


 さてと、

 とりあえず今回も少しだけ、弄ったコトを紹介。

『とりあえずスッキリ♪』

『エンブレム撤去』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳
『ここも気になる♪』

『フロントナンバーベース同色化~♪』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳



どちらの弄りも、
 

 旧neko号でもやってた伝統の弄りですね♪

 新neko号にもシッカリと施工しておきました。

 では完成したところで、恒例の合言葉を♪

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 うむ、

 なんか、クルマのSNSらしいブログが続いてるぞ♪

 良い感じ♪良い感じ♪(わら

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2011/10/01 12:17:40 | コメント(49) | トラックバック(0) | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 67 8
9 1011 1213 1415
16 1718 1920 2122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation