• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2008年1月30日

アーシング施工~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
黄色○をアーシングポイントとして

作業していきます。
2
エンジンに。

純正アースと共締め
3
エンジンヘッドに。

イグニッション付近。
4
オーディオ向けとして

バルクヘッドに。

下地処理後接続。
5
トランスミッション本体に。

純正のアースポイントとは別ポイント。
6
オルタネーターに。
7
バッテリーマイナス端子へ集約。
8
で、完成♪

変化量(初期体感レベル)
オーディオ:中
レスポンス:少
変速    :少
エンジン低:少
エンジン中:微
エンジン高:無
燃費   :測定中

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

プロジェクションカーテシイルミに交換しました。

難易度:

アンビエントライト

難易度:

フォグランプを交換しました。(3回目)

難易度: ★★

添加剤

難易度:

値上がりするから夏タイヤと冬タイヤ見積

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月31日 21:14
初めまして。
足跡たどってきました。

アースを落とす
基本のポイントおさえてますね。
排気量大きいのと最近のトヨタ車なので
効果は体感できないかな?
なんて思っていたのですが
体感できて良かったですね。
コメントへの返答
2008年2月1日 12:30
こんにちは~
コメありがとうございます。

なかなか難しいですね。
排気量が大きくなるにつれて
体感度合いは小さくなっていきます。
まだまだ、初期段階なので
今後いろいろなポイントを
試していきたいですね~♪
2008年2月2日 5:52
ケーブルは購入済なんですが...寒い!
冬眠中です(笑)

グラシアの時は、劇的に違いを感じましたが
最近の車は、最初から結構考慮されてますから
エンジンへの体感は難しそうですね。

オルタネータにつけても”微”って感じですかぁ~。

う~ん...
コメントへの返答
2008年2月2日 19:18
いや、ホント寒いこの時期の
弄りはツライ…

ある程度の体感は
あるんですけど、
やはり大幅体感とはいきませんね。

ほんと、
マイナス端子集約をやめて
オルタネータ集約にしてやろうかと
目論んでたりします♪

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation