• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年3月30日

新型GS450h用プッシュスタートスイッチ流用~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイ、

nekoカムリの運転席です。

妙に青々しくて浮いちゃう

トヨタHV用のプッシュスタートスイッチ…。

コイツをどうにかしますっ。
2
今回使用するのは、つい先日登場した

GS450h用のプッシュスタートスイッチ。

インジケーター無しのレクサス車が

ようやく出てくれました♪
3
作業は簡単。

スイッチ部分のパネルを浮かせて、

付け替えるだけ♪
4
ご覧のようにレクサスは綺麗な紺色。

よく見たら分かると思いますが、

周りのメッキリング部分も、

非常に綺麗な造形となっております♪
5
ポン付けですので、

あっという間に交換完了♪

いや~~

コッチの方が断然良いでしょ♪(個人的意見
6
ちなみに、夜間のイルミは

トヨタ用は、緑のイルミ…
7
レクサス用は白色なんです♪

ココだけが白になっちゃいますが、

それはそれで逆に

イイ感じになりましたよん。
8
まぁ、

完全に自己満ワールドではございますが、

ドアを開ける度に目に付きますので

neko的には非常に満足度が高いデス。

ハイ、自己満足満足♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ODO181,602km(前回から16,000km)

難易度:

ハイブリッドバッテリー交換

難易度:

タイヤ交換(*・ ・*)ぽっ

難易度:

洗車

難易度:

オイル交換(QUAKER STATE0w-20)

難易度:

備忘録 フォグ外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月31日 20:44
年度末弄り
お疲れ様でした。
来年度もよろしく(^O^)

ん?
プッシュスタートって
なんですかぁ?
あれ? 鍵穴は?(笑)
コメントへの返答
2012年4月3日 12:31
いや~~
ようやくコレで
弄りから解放されたぁ♪(ぇ

鍵穴は、
ドアノブになら、残ってますぜ(わら
2012年3月31日 22:48
さすが師匠、年度末の超多忙期にもかかわらず、しっかりカムリ弄りをなさるとは。

今回のこれも・・・・いいです!

私・・・前車IS250でしたので、今度レクサス店へ行って注文しちゃおうと思ってます。

ちなみに、これの値段おいくらぐらいなんでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月3日 12:30
これなら短時間でチョチョイのチョイなんで
忙しいときにうってつけでしょ♪(笑

え~っと、

たぶん7~8000円くらいが
定価だと思われますっ。

TRDのが1万2000円位するはずですから
そう考えるとリーズナブルかもです♪
2012年4月2日 16:26
こんにちは♪

なるほど、外観形状は同じで、デザインや色などが高級に仕上げられてるんだ(^ー^)

あっそうそう。

本日の朝ドラで豊田市に在る、某カーメーカーの本社を見に行ってましたσ(^ε^;
コメントへの返答
2012年4月3日 12:29
こんにちは♪

そう、ボタンの色だけと思ってましたが
デザインや触り心地も微妙に…。

ムフ♪
しっかり偵察されてましたねぇ♪
2017年11月2日 10:29
こんにちは(^。^)v
遅コメ質問もうしわけありませんm(_ _)m

プッシュスタートスイッチの右下に付いている「フロントワイパーデアイサー」のスイッチのようなモノ?なんですか?
寒冷地仕様だと付いてるのでしょうか?(・_・?)ハテ
(nekoさんの地方ではあまり出番は無いかとは思いますが・・・ちなみに効果は如何でしょうか?*¨)))そぉー)
コメントへの返答
2017年11月2日 10:53
どもです〜。
50neko号は寒冷地仕様にしたので
デアイサー付きでした。
寒冷地を選んだのは、ブレーキ四灯化する為に
リアフォグ付きテールが欲しかったからでして
おまけでついてきたデアイサーは
仰る通りこちらでは活躍することは
殆ど無かったですね。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation