• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年5月16日

ツイーターをカイゼンせよ~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイ、

nekoカムリのダッシュボード上にある

ツイーターが今回のターゲットです。
2
nekoカムリには、

こんなツイーターが装着されてます。

大きさは7センチ弱。
3
以前デッドニングを施工した際、

そのうち作業しようと思いながら

すっかり忘れてました。
4
←コレ。

この小さな黒い電解コンデンサを

交換します。
5
同じ容量の

こんなフィルムコンデンサを用意。
6
作業は簡単。

電解コンデンサを取っ払って、

用意したフィルムコンデンサを

ハンダで固定するだけ♪
7
大きさの比較画像。

大きければイイってわけではありませんが

このくらい大きさが違います。
8
で、元に戻せば完成♪

黄色く見えるのが交換したコンデンサです。


むぅ、やっぱ早く交換しておけば良かった…。

片方だけ交換して鳴らしてみましたが、

かなり違いを感じることが出来ますね。

装着後、まだ10時間程度しか鳴らせてませんが

かなりイイ具合になってきてますよ。

個人的には非常に満足度高いです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

THSⅡのフルード交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月17日 19:56
う~ん。僕にはコンデンサのブランドによる、

音の違いがわかりません。

コンデンサは表示の容量に対して

100%くらいの誤差があり、

同じ表示容量でも2倍くらい違うんですね。

その違いしか判りません(泣)

コメントへの返答
2012年5月20日 12:35
いや~

でもそんな誤差による変化だけで

nekoも喜んでるのかも…。

ただ、自分的に好印象な方に転んでるので

それだけは幸いですね(笑
2012年5月17日 21:25
音については、いかんせん無知なので良くわかりませんが、体感したらハマっていくんでしょうね(^-^)/
コメントへの返答
2012年5月20日 12:34
ホント、その可能性大…。
このくらいのチョロ弄りが一番かもです(笑
2012年5月19日 6:13
いつもながら、楽しく拝見しております。
しかし、コンデンサ交換などと言う発想が凄いですね。
関心の連続です。お陰様で私も例のアースケーブル交換しました。
以前と音の情報量が違いびっくりしました。
コンデンサ交換も是非やってみます。
コメントへの返答
2012年5月20日 12:34
旧neko号でもやってましたが
neko的には好きな音に変わりました。
アースケーブルもそうですけど
ここは個人的感覚にかなり委ねられますので
過度の期待は禁物だと思われますが、
それでも変化は感じられると思いますよ♪
2012年5月19日 22:46
こんばんは♪

パンダは大好きですσ(^o^;

っが、ハンダは…先端を触ると手が熱そうで(^ε^)

と言っても、パンダにも触った事はありませんが(^^ゞ
コメントへの返答
2012年5月20日 12:33
どもです~。

ムフ♪

回転灯のついたパンダは

nekoは嫌いです(わら

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation