• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年8月5日

LED球でのポジ化~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LEDウインカー。

メリハリある点滅具合は魅力的ですよね。

そんなLED球によるポジション化配線について

問い合わせを頂くことがありますので、

neko号で以前施工した際の様子を

データとしてアップしておきます。
2
←ポジション化する場合の配線図デス。

LED化におけるハイフラ対策として

この位置に抵抗を噛ますと、

ポジション作動時、抵抗に電気が流れ、

アツアツな状態になっちゃいます。
3
←この位置に抵抗を噛ましてあげると。

ウインカー作動時のみ抵抗に流れますので、

常時アツアツ状態にはなりません。


※回り込み防止のため整流ダイオードを
 噛ましておいた方が良いかもデス。
4
以前は全然ダメでしたが、

最近は昼でもしっかりと視認できるような

シッカリした製品も増えてきてますね。

値段がもうちょっと安くなってくれれば

さらに良いのですが…(笑
5
ちなみにneko号は下記理由により、

スグに電球へ戻しちゃいました。

①復帰時にパッと点灯しちゃう…。
(復帰時、ボワ~ンと戻って欲しい)

②ポジション時に、どうしてもチラつく…。


ユニット次第で解決するのかもしれませんが、
①②の良い解決方法がありましたら、
ご教授くださいませ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

led

関連整備ピックアップ

備忘録 フォグ外し

難易度: ★★

タイヤ交換(*・ ・*)ぽっ

難易度:

ヘッドライト、フォグランプ交換

難易度:

洗車

難易度:

ハイブリッドバッテリー交換

難易度:

備忘録 フォグ外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月5日 20:37
イルミラインに、遅延回路(1秒)、フェード点灯の2つの回路を入れる
ウインカーラインに、上記回路をまとめて遮断するリレー(or FET)を入れる

これで、通常は、ポジションON1秒後にフェード点灯
ウインカー時は、イルミ側を遮断するので、ウインカーとして動作。
ウインカー消灯後、1秒でフェード点灯で復帰
(1秒は点滅中に復帰しない様にするためですが、お好みで2秒とか・・・)

これがまとめて出来るユニットがあれば楽なんですが、ざっと簡単に調べただけでは見つかりませんでした。

市販でフェード点灯は売ってますが、減光ユニット併用で、ポジションは明るさ抑えたりとかも出来ますね。
普通にICで組むと複雑になるので、PICでやればプログラム次第でどうにでもなるのですが・・・
私は無理ですw
コメントへの返答
2013年8月11日 18:21
え~っと、

nekoにも間違いなく

無理です(爆

とはいえ、こんな風に文字にしていただけると

なんかnekoでも作れそうな気も…



いや、

やっぱ無理です(笑
2013年8月5日 21:02
ごめんなさい。フェードイン・アウトとか、

「フジ電機工業株式会社 GENIX ウィンカーポジション GWP-1」

が全部実装してました。探してみるとあるもんですね。
コメントへの返答
2013年8月11日 18:21
おお、

調査&発見ありがとうゴザイマス。

後々チャレンジしてみようかな♪

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation