• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

≪と も≫の"真っ白ぜっと" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2016年4月2日

リヤデフマウントとデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から気になっていた…ギヤを入れた時や走行変速時の後ろからくる「ドンッ」という結構ハッキリした衝撃音と振動。。

これまでスロットルかミッションかと思ってワイヤー調整とかATF交換したものの、結果はイマイチ(´・_・`)

それとは別に今回、デフオイル交換を検討していたら…ふとマウントが気になって調べてみると…大変な事に!
早速、部品を注文して今日は再度ディーラーへ…。


2
左が新品、右が使用済みです。
3
亀裂が入って、もうひとつはゴムの部分がとれてます(^_^;)

考えてみたら1年前にエンジン降ろした時もマウント逝ってて、交換しました。
4
デフマウントブラケットとオイルを交換して快適になりました。

寒い時期になると現れるショックへたりからのコトコト音に、デフマウントの劣化からの衝撃音。
去年の秋に前後ショック交換し、今回のデフ
この2つの改善だけでもかなり嫌な音がなくなったし、クルマの状態も昔一緒に走ってた友達のZにまた一歩近づいた感じですo(^▽^)o
5
ちなみに今回、デフマウント交換のみの費用は¥2万ちょっとでした。
デフギヤオイル&交換は¥2千弱です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

リアアジャスター取付

難易度: ★★

夏タイヤへ交換

難易度:

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月10日 12:01
お疲れさまです🙇
デフマウントの品番は
わかりますか?
私もディーラーに行き
問い合わせてみたいです🙇
よろしくお願いします🙇⤵
コメントへの返答
2016年4月10日 15:18
マウンティングASSY.B.リヤ
50720S2R000
マウンティングCOMP.A.リヤ
50710S2R010

いつかは要交換の部品ですが、
先ずは車両の不具合と、実際に点検して頂いてからをオススメします。 マニュアルのコピーでどの部品か、また概算も教えて貰えますので^ ^
2016年4月10日 21:24
遅くなりました
ありがとうございます🙇
ちょっと覗いてから
ディーラーに行ってみます🎵
コメントへの返答
2016年4月10日 21:49
ハイ^ ^
未交換でしたら結構傷んでるかもです。
私も今回のリヤデフと以前エンジンのマウント交換しましたが、既にこの後も予定が^^;
コツコツやっていきます。
2016年4月11日 12:08
お疲れさまです🙇
さっき 覗いてみたら
写真と同じでした❗
空洞があったら
もう交換ですよね?
覚悟はしているので😱
ディーラーに行ってみます🎵
コメントへの返答
2016年4月16日 17:17
やっぱりそうですか。
でも、交換したらかなり快適になりますよ^ ^

プロフィール

「もうすぐ黒Zの車検なので、スペアのヘッドライトを磨いてこっちに交換しようと思います。」
何シテル?   08/05 19:16
宮崎県在住のともです。 友達のZに出会ったのが2001年… 以後、運転する機会も多く、楽しさに取り憑かれて 2010年5月、Zオーナーになりました^ ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひろぽん5963さんのホンダ Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 20:52:22
オイル添加剤の添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:17:06
アサヒペン 油性高耐久鉄部用スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:16:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
赤Zに続き、みん友さんから譲って頂きました。初代My Zから12年目、3台目は黒です! ...
ホンダ CB-1 ホンダ CB-1
平成元年から僅か4年程で生産終了でしたが、乗りやすく一番付き合いの長かったお気に入りでし ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
免許取って初めてのバイクでした。ノーマルなのに排気音がうるさくて、延べ100回近く警察の ...
ホンダ Z 真っ赤なぜっと (ホンダ Z)
2018年5月に、みん友さんから我が家に真っ赤なZ Turboが仲間入りしました。エビち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation