• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

≪と も≫の"真っ白ぜっと" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2016年5月2日

O2センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この間点検して真っ黒だったO2センサーを交換しました。
2
見比べるとかなり…ですね!
何せ12万kmで初交換ですから^^;
3
脱着は22mmの専用ソケットで行いました。
触媒の少し上にあるので、左リヤタイヤ上の3つのピンで留めてあるカバーを外すと作業し易いです。
4
最後はECUのリセットです。
以前はバッテリー端子を外してましたが、今回はリレーボックス内のバックアップヒューズを外して行いました^ ^
5
交換後の感想は…
極端な変化は余り感じませんが、息継ぎ感が無くなったというか、アクセルからのレスポンスは良くなった気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

夏タイヤへ交換

難易度:

リアアジャスター取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月30日 19:13
お疲れさまです
O2センサー交換されたみたいですけど…
かなり変化はありましたか?
私のZはブーツ関係が全滅らしいので
ディーラーで徹底的に直す予定なので
他に調子の悪いところも
直そうかと…
O2センサー 部品代はかなり
かかりましたか?
コメントへの返答
2016年5月30日 19:48
O2センサーはネットで買えますよ。値段は様々なので見合ったのを選ばれたら良いと思います。
自分でも簡単に交換出来ますし、頼まれる場合の工賃は分かりませんm(__)m
先ずは外してみて状態を確認される事をオススメします。
因みに排ガスの匂いの軽減やアクセル踏んでからの息継ぎ感は無くなったと思いますが、それ以外の事はまだ分かりませんm(__)m
2016年5月30日 20:03
ありがとうございます!

プロフィール

「もうすぐ黒Zの車検なので、スペアのヘッドライトを磨いてこっちに交換しようと思います。」
何シテル?   08/05 19:16
宮崎県在住のともです。 友達のZに出会ったのが2001年… 以後、運転する機会も多く、楽しさに取り憑かれて 2010年5月、Zオーナーになりました^ ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひろぽん5963さんのホンダ Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 20:52:22
オイル添加剤の添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:17:06
アサヒペン 油性高耐久鉄部用スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:16:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
赤Zに続き、みん友さんから譲って頂きました。初代My Zから12年目、3台目は黒です! ...
ホンダ CB-1 ホンダ CB-1
平成元年から僅か4年程で生産終了でしたが、乗りやすく一番付き合いの長かったお気に入りでし ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
免許取って初めてのバイクでした。ノーマルなのに排気音がうるさくて、延べ100回近く警察の ...
ホンダ Z 真っ赤なぜっと (ホンダ Z)
2018年5月に、みん友さんから我が家に真っ赤なZ Turboが仲間入りしました。エビち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation