• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neco610のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

夏休み2日目!....洗車??妙なザラザラ??なんだこれは!

夏休み2日目!....洗車??妙なザラザラ??なんだこれは!流石に2日目もなかなかハードな1日でしたよ。


そんな2日目を書いている夏休み3日目でございます(。-`ω´-)

ドタキャンで予定がパー*\(^o^)/*‌‌


せっかく楽しみにしてたのになぁ暇になった笑


それはさておき

午前中は、あるお手伝いがあったので汗だくになりながら用事を済ませ....1時間程爆睡してました



そこから車内に入れておいたロールゲージの本取り付け👍


仮止めのせいでルーフに干渉して塗装は剥げるわ、軽くコンパウンドで磨こうと思ったら白くなってコンパウンドの色落ちないし、まだ完全に乾いてなくて昨日よりベタベタだし( ノД`)


見える部分が汚くなった(^-^;💦



....まぁこれは、完全に乾いた頃には手をつけられる事を祈って。




それはさておき、それからショッピングを満喫してからの洗車♡



すっかり夜遅くなりやした、、
まぁ夏なんで炎天下の中洗車はできません!!






そして今回から




なんと、洗車スポンジではなくマイクロファイバーで洗車することにしましたパチパチ(。>ω<ノノ゙


なんかスポンジってすごい傷付くような気がする....



だって、洗車傷手洗なのに増えた気がするし(´Д`)ハァ…




そんで、初めてのマイクロファイバーでの洗車は....



イイ(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!


水分もたっぷり含んでるし、効率良くまんべんなく洗えるし、そこそこ泡も出る!!


そしてボディにも優しい☺



ここで最近の自分の洗車方法ですが、

なんといってもプロμのパッドのブレーキダストが半端なくホイールが真っ黒に....。


こんな感じで汚いのです(′・ω・`)





この前まではダストがホイールに刺さって全然落ちなかったし、最悪です( ノД`)


なので、前回洗車した際にホイールを徹底的にキレイにして、ブリスNEOで4本コーティングしました👍👍


ってことでまずは足回りのホイールから、
そしてボディへ!


なんですが、汚れまみれのボディに直接洗剤付けて洗うのはNG!!

ここで自分は、シャンプーを泡立てたスポンジやらタオルやらでルーフから絞って洗剤を軽くかけています!

こうすることで、表面ツラの汚れが泡と一緒に、流れると思うのでお勧めです!


まぁ、どちらにしろ水洗いするので関係ないかも知れませんがこうすることで水洗いでは落ちにくい汚れも落とせるはずですよ(*^^)v

1度水洗いしてからシャンプー洗車です!



ココで!!



今までは拭き取らずブリスNEOでコーティングしたりしていました!


しかーし、ブリスネオの施工って洗車場だと最高に手間なんですよね.....。



だって、洗車して濡れたままスポンジでコーティング剤伸ばして、水洗いして拭きあげる(´Д`)ハァ…



だったら、1度拭きあげて乾いたボディにゼロウォーター感覚でコーティングだ!!(*゚▽゚)ノ


なんか調べたところによるとこの方が被膜が厚く、輝きも増すそうな...!




まぁ水で伸ばすして長さよりかは遥かに良さそうですね(●´ω`●)




って事でブリスネオを施工している時に違和感が.....。





ルーフとトランクが異様なザラザラに覆われていてマイクロファイバーで拭き上げた時に引っかかるというか、砂まみれのボディを拭いているような感覚....。



もしや、前回のブリスネオの余剰成分!?
おとしきれてなかった!?

それとも鉄粉!?




ここで急遽ルーフとトランクだけLOOX表面仕上げ剤でゴシゴシ磨く!!



ひたすら!!



ゴシゴシしているうちにこの妙なザラザラが消えてツルツルになったので一安心(^-^;💦



ワックス成分が含まれているやつなのでシリコンOFFで脱脂〜!



ルーフとトランクも再びブリスネオで施工です!


これで一段落!!

とりあえずブリスネオは

艶が半端ないですね!ギラギラしてます(*´∀`)

ただ、凄い高いですネ( ノД`)






夜だと分かりにくいー


でも、光の反射とかマジでヤバイデスヨ


最高です!




結果、


時間は掛かったけど



良かったです(*´∀`)




そういえば

リアのアイライン付けちゃいましたヽ(*´∀`)



純正風でイイね😌👍✨



そっから、渋猫さんの作品のキーシリンダーイルミも取り付けちゃいました(*゚▽゚)ノ




それではまた(*^^)笑
Posted at 2016/08/15 22:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ロードスター 純正BOSE 左ドア音割れ不具合で良品に交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2235923/car/2398563/4533505/note.aspx
何シテル?   11/28 20:42
こんにちは! ※しばらく放置気味ですご了承下さい。 四駆→FFときてコペン乗り続けるつもりが FRのロードスターNB8Cに乗り換えました(^O^) よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ロードスターLLC漏れの原因..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 20:43:41
TEIN TYPE FLEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 01:31:36
メーカー・ブランド不明 CCFL イカリング フォグランプ ホワイト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:46:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
軽自動車から初の普通車です 4WD→FF→FR NA→turbo→NA 660→660 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
免許取ったらMTに絶対乗る!!と決めて2台目の車です! 元々中学生の頃はZ34とかス ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
社会人になり入社一ヶ月で購入した車です! 人生初のマイカーです☆ クルマいじりの楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation