• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neco610のブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

人生初!!コペンでユーザー車検!1430円!

人生初!!コペンでユーザー車検!1430円!なんとか休みを取れた(実際は申請前に予約してた)ので

今日はユーザー車検の1ラウンドに行ってきました(*゚▽゚)ノ




めちゃくちゃドキドキです!!




とりあえず光軸調整は絶対にやらなきゃ行けないと思ったので車検場の近くのテスター屋に持っていきました(`・ω・)b



予備車検1000円みたいなのでやりましたが、サイドスリップは別料金みたいで2160円に(;´д`)


サイドスリップは0を示していたので調整いらず問題ないそうです!

(調整しないならちょっとサービスしてよ笑)

そしてロービームでの車検になりましたが、
テスター屋はハイビームを調整していたので


思わず


「軽自動車の車検ってロービーム検査に変わったのではないのでしょうか?」と質問!!



そうすると


「ロービームだと光量が足りないから、ハイビームでの検査になるので大丈夫です」



と言われました!


なのでOKでしょう!






そして気付くと時間は9時半.....


急いで車検場に向う。



とりあえず車検証入れと軽自動車税の書類を持って手続きへ!



必要な書類
車検証、自賠責保険証、軽自動車納税証明くらいだったかな?


窓口に出すと、重量税6600円と自賠責保険の継続24ヵ月26370円を支払います(|| ゚Д゚)



たけぇ.....車検一体いくらかかるんだろうって


思った方もいると思いますが、


その後に別の窓口で検査法定手数料1400円と用紙代30円(自分で書く場合)お支払いします!




実際の車検の料金は1430円なのですヽ(*´∀`)ノ




車検ってなんだか高いイメージがありますが
重量税と自賠責は絶対に必要なのでそれを除けば1430円👍👍



トータルで行くと....

※テスター屋 2160円 (光軸&サイドスリップ)
自賠責 26370円
重量税 6600円
検査手数料 1400円
用紙 30円

--------------
合計36560円になりました!!


まぁらこれだけのお金を払っても落ちれば1400円また必要な訳ですから、テスター屋にお金を落とした方が良い保険にはなりますね(′・ω・`)


お金を払っただけでは終らないのがユーザー車検!



とりあえず受けた事がないので親切に用紙くれました!





車検の流れはこんな感じで、


外観検査の際に例のトラストのブローオフをガン見されましたが特になにも言われませんでした(`・ω・)b


俗に言われる、大気開放ブローオフは車検に通らないとは何のことでしょうか?


とりあえず突っ込まれてもしっかりリターンしてあるので問題はありません(*^^)v




あとは排ガスもOK!!念のためA/Cスイッチでエアコン入れておきました!


センターまで直管マフラーでも近接排気音を測定せず終わりました👍🏻



だってアイドリングなんか全然うるさくないし(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!














唯一危なかったのが光軸!!



テスター屋が言う通り、ロービームは片方ダメで(調整してないからね)

ハイビームの検査になり、まさかの左が×(;´д`)


繰り返しの再検査により〇になり1番焦りました^^;




その後印象に残っているのは、下回り検査!

車体が宙に浮きます!!!



車で空を飛ぶってこんな感じなんだろうなって思いました 爆



下回りのときに「10cm10と呟いていましたが」恐らく最低地上高でしょう!


自分で測った時は9cm10位だったのにな笑


まぁ、そんな感じで無事に





車検合格しましたー(●´ω`●)





でもあくまでも車検は点検で、整備ではないので自分でその後やるのが決まりになってます!



クルマ屋にやってもらうなら普通の車検と大して変わらんかもしれないのでそこは注意ですね(´Д`)ハァ…


最後に車検証とか貰って終わり!!


とりあえず安心しましたヽ(*´∀`)ノ


車検前の整備については整備手帳に書きますよ👍👍
Posted at 2016/09/23 11:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ロードスター 純正BOSE 左ドア音割れ不具合で良品に交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2235923/car/2398563/4533505/note.aspx
何シテル?   11/28 20:42
こんにちは! ※しばらく放置気味ですご了承下さい。 四駆→FFときてコペン乗り続けるつもりが FRのロードスターNB8Cに乗り換えました(^O^) よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

ロードスターLLC漏れの原因..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 20:43:41
TEIN TYPE FLEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 01:31:36
メーカー・ブランド不明 CCFL イカリング フォグランプ ホワイト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:46:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
軽自動車から初の普通車です 4WD→FF→FR NA→turbo→NA 660→660 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
免許取ったらMTに絶対乗る!!と決めて2台目の車です! 元々中学生の頃はZ34とかス ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
社会人になり入社一ヶ月で購入した車です! 人生初のマイカーです☆ クルマいじりの楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation