• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sneeezy C.のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

コペンのパワーウィンドウが下がらないトラブル復活

コペンのパワーウィンドウが下がらないトラブル復活有料駐車場で料金を支払う時に何気なくスイッチを押して下げるウィンドウは、その前の日までごく普通に当たり前のように使えてた。


次の日もコペンに乗ってお出掛けをしていて、ふと窓を開けようとスイッチを押すと
何故か下がらない....。

センターコンソールに目を向けると
「AUTO」のランプが消えているのではないか(・_・;


何度カチカチやってもうんともすんとも言わず、とりあえず原因を走りながら考えると
、パワーウィンドウ系のヒューズが飛んだとかトランクにあるルーフECU配線がおかしくなった?とかとか色々原因が見つかった。

しかし、運転席右手のヒューズボックスにあるパワーウィンドウ系のヒューズが飛ぶとキーレスも効かなくなるし、トランクにあるECU配線がおかしかったりするとルーフ警告ランプがチカチカとうざったいくらいに光るし....。

とりあえず2時間くらい我慢して膀胱も破裂しそうだし、コンビニに寄ってざっと確認する。



うん、何も変わらないね(⌒▽⌒)




とりあえず時間も無いので
走り出した途端、嫌な予感が.....。


コペンの運転席右には三種の神器が付いている、

一つは雨の日に視界を確保出来るスイッチ
二つは窓の開閉が出来なくなるスイッチ
三つはリアガラスを温めるスイッチ


そう、



何故か二つ目のスイッチが押されていたのだ!





押したつもりが無いから当然分からない。





だから不具合でも故障でも何でもなかった。




単純に自分がアホだった。




けどなんか前にも同じことで焦ってた自分を思い出した...。


とりあえずウィンドウが下がらないときは
ウィンドウロックスイッチが押されてないか確認しましょー( ̄∀ ̄)
Posted at 2017/03/05 13:15:17 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ロードスター 純正BOSE 左ドア音割れ不具合で良品に交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2235923/car/2398563/4533505/note.aspx
何シテル?   11/28 20:42
放置してましたが再始動しました! (旧ねこぺまる→neco610)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードスターLLC漏れの原因..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 20:43:41
TEIN TYPE FLEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 01:31:36
メーカー・ブランド不明 CCFL イカリング フォグランプ ホワイト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:46:21

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マイカー5台目(売却済み) 当時デザインに惚れ、2000cc 6速ATの走りの面白そうな ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
マイカー4台目:人生初のAT(CVT)車 将来を考えて結婚や家族が増えても....。 と ...
マツダ ロードスター 610 (マツダ ロードスター)
2025年追記 オープンカーが忘れられずコペンから乗り換えました! NB8C/160ps ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
免許取ったらMTに絶対乗る!!と決めて2台目の車です! 元々中学生の頃はZ34とかス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation