• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sneeezy C.のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

コペン初洗車からのワックスコーティング!...まさかの

コペン初洗車からのワックスコーティング!...まさかのついに洗車しちゃいました(*´罒`*)








実は、納車した次の日にやりたかったのですが.....













天気が非常に悪いのです(;´Д`)










もちろん手洗い洗車ですよ!








だって楽ーに車の隅々まで手が届くし、








やってみたかったんだよね(((o(*゚▽゚*)o)))









でも








コイン洗車場初めてでルールが良く分からんのです....。








割と近場にもあったのですが混んでいたのとよく分からなかったので....











冒険しちゃいました(`-´)ゞ












なかなかの良い雰囲気が漂う所をハッヶ───(`・ω『+』───ン







ここも良く分からなくて







とりあえず車停めて探査(「・ω・`)・・・ドレドレ









....個室のシャワーって何?









これって人間用?







なかなか時代を感じるけど










なんか新鮮(*゚▽゚*)(笑)






コイン人間洗車場も兼ねているのですかね?






あまり近くまで立ち寄ってないので稼働しているか分かりませんが








....人がいないなぁ











まぁのんびりここのルールを勉強して....







あ、ここお釣り出ないのね。








とりあえずドクターペッパー飲んで休みましょう!←








_( _´ω`)_フゥ
...実は3割程度しか飲んでいない





さて







「水販売始めました」







...







えー( ̄▽ ̄;)





ここもお水有料かぁ(笑)





確に、水とバケツあれば手洗い洗車機使わなくても洗車出来ちゃうからね!





でも、この灯油タンク?に入れろって事だからまだ良心的だと思います!








....ちょっと余ってるのを頂いてきたり(笑)











もちろんこの量だけじゃ足りないので







お水買って参りました(`-´)ゞ






じゃーん











着実に準備に入っておりマース




とりあえず水をコペンにかけてシャンプー前の段取りを!








あ、



今回は使用する洗車道具はこれ( ´∀`)σ




シャンプーはもちろん
しゅあらすたー(☆∀☆)



スポンジはソフトなのを適当に選びました!


ジョイフルカーピカッ(•'-'•)








....






一応みんカラ一位のシャンプーなんですね!






この二つで700円くらいでした´ω`)ノ









そしてっ!








洗車だけじゃ気が済まない!







ワックスもかけてやるぞ≡└( 'o')┘≡┌( 'o')┐






同じくしゅあらすたーのワックス!
コンパウンド無しの優しい奴です(´ε` )



恐らく下から2番目に良い奴!笑







ねんどちゃんも一緒に!







これでツルツル間違いなしm9(・∀・)






....さて洗車に戻りますか!








こうやってたっぷり泡立てて.....




ジェットでやりたいところですが






水を勢いよく入れて





スポンジで泡立てるしか出来ないのです(´・ω・`)










ではシャンプーしていきます!





もっと泡が欲しいなぁ






....こんな感じでボディ全体にシャンプーしていきます!






手馴れていないので所々乾いてきたり....^^;







シャンプー後はいよいよ水洗い!!









Σ(゚Д゚)スゲェー







超楽しい(*゚▽゚*)(笑)




....



水洗い終了ー!







さぁこっから拭きますぜ!














じゃん!








結構綺麗になりました(*´罒`*)










でもまだまだあまいぜ!








今度は鉄粉取りだ!







うーん、ボディが水に濡れてないとダメみたいなので拭かなくても良かった( ´ ω ` )笑





良く練って、平たく伸ばして






塗装面を優しく、スーっと((((=^ ・ω・)



滑らせたら....







軽く水洗い!






今度こそ拭かないぞ(笑)











ワックスも濡れたまま施工するのが良いみたいなので



ワックスいきまーす´ω`)ノ













...









やっと終わったー(*゚▽゚*)





...どうですか?(*゚∀゚)






これはヤバイです!!



ボディが





とぅーるとぅーる(笑)





粘土で鉄粉取ったのも良かったのか、
極上の手触り!



見た目もツヤツヤです!




しっとりなめらかーな感じで最高ですね(*´ω`*)







...なんだかんだ結構時間かかったけど
手洗い洗車(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!








ちなみにこの後雨が大量に降ってきました。




ガ━━(゚ω゚;)━━ン!






でも、雨が降るよと聞いていたので後悔はしてませんよ(笑)






ただ、早くしてワックスかけてやりたかったのです(*´ω`)o







....ほらね?









ただ、雨が降ったおかげで予定が大分狂ったので、この日は適当にひたすらドライブしてました(;´Д`)


(エアクリボックス加工しようと思ったのに笑)

オープンにすらできないじゃん






本当最近雨ばっかりだなぁ







涼しいのはありがたいけどね(´ε` )







って事で洗車大成功でした!(笑)



コペンは本当に楽しい車です(*´ω`*)





あっ、ちなみに





お水100円+水洗い400円だったので、
道具さえあれば最低500円で出来ます(*´ω`*)


面倒な人は機械からシャンプーとかも出るみたいですが、水洗いで十分です!





お試しあれ~(^-^)/











雨降った後のワックスの効果がきになりますね!?





後のお楽しみだね(๑¯ω¯๑)







....すっかりお昼食べ忘れたので
夕方に丸亀でぶっかけ頂きました!


トッピングはかしわ天とゲソ天にしてみました☆


久しぶりに温かいの食べたけど、
冷たい方がなんか好きかも!(笑)






ごちそうさまでした!Ψ( 'ч'♡ )





...最後まで見てくださってありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/09/08 01:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月31日 イイね!

コペン納車後の道のり!...奥多摩に集合!?

コペン納車後の道のり!...奥多摩に集合!?
こんにちは(´∀`)

と言うことで前回は納車までの道のりでした!
※納車して乗り出す前までのお話

8月29日
今回は納車後、実際にコペンを乗り回した1日のお話です!

...まだ見ていない方はブログの戻るボタン?で前回のブログも見て頂けたら嬉しいな(*´ω`*)

ぶっちゃけココがメインですが(笑)



...では改めて!

前回は最後にムーヴとコペンで記念撮影して、コペン納車やったーヽ(*´v`*)ノ

で締めてます 笑



さて、今回は実際にコペンに乗って帰った1日のお話です!(勿論すぐには帰らない)


しかし、納車日は生憎の雨...。



そんな事はどうでもよくって...



運転席に乗って車屋さんを出る時にはもうテンションMAXです!!



...アクセルをゆっくり踏み込み



2000回転くらいで2速に入れる


そこからまたゆっくり踏み込む....




「なんだこの加速は!!!」
(コペンダヨ!スゴイカソクダ!コペンダヨ!)



そして笑顔が止まらない!笑


「楽しい!!!生きてて良かった!!買って良かった!!」


と本気で思いました(笑)



今までムーヴのMTに乗ってましたが、
ここまで違う物なのかと感動しました!



2速3000回転くらいから結構ブーストがかかって楽しい!



でも別にアクセルベタ踏みしてない!
いわゆるムーヴで言う燃費走行!
(非常にかったるくて8000回転くらい回さないとやばい😱)

コペンは重いギアでも全然気持ち良く進んでくれる!


本当に色々感動!!



NAとターボの違いはありますが、
本当に楽しい(*´ω`*)



そんな感じで乗ってからもドキドキワクワクが止まらないですが笑




実はみん友...いや先輩のいつもドライブや遊びに誘って下さるエボ子さんが納車を見に来てくれるというで、場所が狭いので奥多摩に集合する事になりましたヽ(*´v`*)ノヤッター


そして、なんとムーヴの時から優しくしていだいている皆さんも来てくれる事になり本当に嬉しいです!

(僕だけスポーツカーでもなんでも無かったのに本当に嬉しいです 泣)


それも結構急な日程で、確か納車前日くらいに決まった事なのでビックリです!


今度は全員で集まれたら良いですね(*´罒`*)





「...さて、奥多摩に向かうといってもなぁ 」



時間がまだ早いし、納車前からおそらくEから2ℓくらいしかガソリン入れてくれてないし笑



とりあえずガソリンスタンド探さなければ!!!



そして、僕のコペンにはナビがありません(;´Д`)



どうしよう....


スマホスタンドも何故か知らないけどポロッと剥がれちゃうし...。



とりあえずコンビニ寄って準備しよう!








ガソスタがあまりにも無く、焦るあまりコンビニに立ち寄ってポータブルナビを付けても置く場所が無く使い物にならない(゚д゚)w



結局スマホを頼りに3km以上離れたセルフのガソスタで給油してました..。



...実はセルフじゃないところはチラホラあったんです...以上に割高なんです。



「人件費なんかかけてガソリン入れてもらわなくも良いわ!それくらい自分で入れる!」


と言うことでセルフです(爆笑)



たかが3キロでしたが、この3キロが進まず、まさかの集合に遅れるという失態。

※奥多摩い向かう途中で道を間違えました

本当に申し訳ないです_|\○ _



なんとか小河内ダムに付いたら皆さん笑顔で迎えてくれました(*´罒`*)



それからコペンの話だったり、色々なお話が出来て楽しかったです😊



そして、この日最大のイベントはコペン試乗会!!


コペンの5倍位の馬力、トルクも桁違いな車にお乗りの皆さんの反応がとても気になってました(笑)



でも....



「楽しい!!」



と言ってました(*゚▽゚*)



「軽じゃないみたい!」とも言ってました!


僕も勿論そう思いました(´∀`)



そしてまさかの僕もモンスターな車の試乗をさせて頂くことになりました!(笑)


まずは一番コペンに雰囲気が似ている
スーパーカー!

ロータス エキシージだっ!
カッコイー(*゚▽゚*)




似ていると言っても、2シーターだけですが^^;

あとはデタッチャブルトップなので一応オープンカーなのです(*´ω`*)



そして、いざ試乗....


軽く踏んでもレスポンスが違いすぎる...

ゆっくり道に出て....


アクセルをさらに軽く踏み込むと....


大迫力なエンジン音と吹け上がりの良すぎるエンジン!!


途中で「一体何処まで行っちゃうんだ!?」と思い、アクセルを一旦緩めて戸惑いながらもっと踏んでしまった....!



なんだこの車は!!!



空に飛んでいってしまいそうな加速....
スーパーチャージャーおそるべし...



試乗した中で一番回したと言われました(;´Д`)(笑)



そして、まさかのエボ子さんのエボXも 「乗ってみる?」と言われ試乗させて頂きました!


近い場所に停めたのでさり気なくコペンと2ショットです(*´罒`*)笑



カッコイイなー(●´∀`●)

このカスタム凄く好きです(*´ω`*)



では試乗に....



先程と同じ道で



アクセルをゆっくり踏み込んで行くと...



ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!


とても強烈な加速!!!



いや....これは暴力的な加速だ!笑



非常に怖い😱笑


でも車はとても安定していました(*´罒`*)
(けど怖くて踏めない笑)



とても良い経験をさせて頂きました!


楽しかったーヽ(*´v`*)ノ



そんな感じで、最後に記念撮影!!




今日はお疲れ様でした(*´ω`*)

本当に今日は遠くからありがとうございましたm(_ _)m



また集まりましょう!!




....最後に下った所のラーメン屋さんでラーメンとチャーシュー丼を食べました(´∀`)












最高にお腹が減っていたので、これくらいヘッチャラです(`-´)ゞ


美味しかった😋




帰りは雨もすっかり止んでいて、オープンで帰りました(*゚▽゚*)





コペン楽しいーヽ(・∀・)ノ


やっぱりマニュアル最高です(*`ω´)b


初日から140キロ以上走りました笑



....長くなりましたが、最後まで御閲覧ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/08/31 20:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月30日 イイね!

遂にコペン納車!...納車までの道のり

遂にコペン納車!...納車までの道のり昨日、遂にコペン納車しましたー(*゚▽゚*)

納車に伴い、ムーヴとはお別れで寂しいすが新しいオーナーさんの元で活躍して欲しいです(´O`)


さて

納車までの話をすると

コペンを納車までなんだかんだ2週間程かかりました...。


特に契約した日は、夏休みが始まったばかりの頃....(ガクセイジャナイヨ)


それからが色々な手続きの嵐でした(;´Д`)


それだけで休みのほとんどが...。



とりあえず契約前まではひたすら車探して、契約後は暇さえあればひたすらコペン事ばかり調べまくって1日を過ごす毎日でした(笑)


ただ、色々な手続きが終わった後は特に何か自分で動くことは無くなるので、こうなったらもうどうしようもありません!



「コペンまだかなぁ...あと5日?長いな〜」


久しぶりに一週間が長く感じた時でした(笑)


しかし、長いなぁと思ってるだけならまだマシです!


特に納車前日は、楽しみすぎて落ち着かなくて「早くしろー早くしろー、あと少しなのに待ちきれない!」と寝るに寝れなくなってしまい....


挙句の果てに約3時間しか睡眠出来ませんでした(笑)※3時~6時まで


まるで、小さい頃の誕生日や遠足などのあのドキドキ感!!



久しぶりに味わいました(笑)
大人になるにつれて、そういう気持ちって薄れるっていうか、ほとんど無くなったし...


ある意味良いことですね!


そして、当日は朝の6時に起きてしまったので納車まで結構時間が....。



目覚めても、ドキドキワクワクは消えません(笑)



そんなわけで、朝一で車屋さんに向かい色々な説明があり....



ムーヴとコペンの鍵を交換です!!



最後に記念撮影しました😋




全然別の車ですね!

共通点はMTとダイハツくらいでしょう!

唯一残念だったのが雨がパラパラと降ってたことです(;´Д`)



とりあえず...





納車したどー!!!




やったーヽ( ´ ▽ ` )ノ

...納車後は次へ続く(笑)





Posted at 2015/08/30 22:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月25日 イイね!

初!富士スピードウェイに遊びに行きました!(オールスタイルミーティング)

初!富士スピードウェイに遊びに行きました!(オールスタイルミーティング)この日は先輩ことみん友エボ子さんにお誘いを頂き、先輩&先輩のお友達(何かとお世話になっている方々)と富士スピードウェイ....FSW!!!に遊びに行ってきました〜´ω`)ノ
合計6人です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧




FSWですよ!!


F・S・W!!!


富士って付くってくせに静岡県だなんて(゚д゚)


この日は現地付近集合でしたがまさかのハプニング...。


寝坊(T_T)
...


約1時間遅れてしまいましたが
なんと待っていてくださりました。
本当に申し訳ないです^^;

皆さん優しいです(;_;)


では

僕にとって富士スピードウェイといえば、グランツーリスモの世界です!

グランツーリスモなら数十回?いやもっと?走った事があります(´∀`)笑


今回はオールスタイルミーティングというイベントです!



エネゴリさん👍😋



コレがサーキット!




FSW贅沢過ぎませんか?笑






ついた頃には既にサーキットを走っている車がちらほら居て、間近で見れて大興奮です!

SUGEEEEEEE!!!

と子供の時に遊園地に行った時のような感じでした(笑)

体験したことの無いスピードやサウンドを間近で感じて、少し恐怖を覚えました笑

それにしてもR35多過ぎです!!
こんなにもリッチな方々が多いってことはぼくにも可能性は...(笑)


何と言っても富士スピードウェイは広々していて、とても落ち着いています!
居心地良いです!


さて

今回のイベントを簡単に説明すると様々な車がサーキットを走る事ができるという事です!...あってるかな?笑


まずは事前に申し込んだ書類をもって
手続き!




色々なルールや説明を聞き...


さぁピットに入ります!

....ドキドキ




皆さん着々と準備が進んでます!

何だこの車!?
スーパーカーや!笑

この車達とバトルするのか...。
皆さん凄いです!
かっくいー




それから順番が回ってくると、
下見でコースを走る事が出来ます!

...なんか覚えてる!この場所!
って感じでした笑


そして本番を走って終了! という流れでしたヽ(´▽`)/


みん友、先輩のお友達のはやと。@BLFFWさんとコラボ!


(*´∇`*)オツカレサマデシタ


そしてエボ子さんとコラボ!


(*´∇`*)オツカレサマデシタ



皆さん(*´∇`*)オツカレサマデシタ



....ってこのペースで書いていると
普通に完結するので補足します!





わたくし、走ってません!!!!爆笑






実は雰囲気出して写真撮ってただけです(笑)
ちょっと走った風に書きましたがおおよその流れは合っていると思います(笑)


ほかの方々はガッツリサーキットを楽しんでいました(((o(*゚▽゚*)o)))

グランツーリスモの写真じゃないよ?笑
カメラ忘れてスマホで撮影^^;



僕ともう一人の方(テツ@VM4さん)は観戦と写真撮影をしていましたが、
見るだけでも最高に楽しめます!

意外な共通点があり驚きました(゚o゚;;笑


とはいえ、エボ子さんに下見で乗せて頂きました(*´罒`*)




最高でした!!
ありがとうございましたm(_ _)m

なんとモモステまで頂いて感謝しきれません(;´Д`)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
代々受け継いで行きたいと思います!


とても新鮮な一日となりました!

最後にパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



皆さんと楽しく1日を過ごせました!
1日本当にお疲れ様でした!


...いつか皆さんと走れますように笑



ではまた(`-´)ゞ ビシッ!
Posted at 2015/05/26 23:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月16日 イイね!

山を目指していたら秩父につきました!

山を目指していたら秩父につきました!なんとなーく山の方に行きたくなって
宛先も決めずにドライブしてきました!

ちなみにカーナビは地図の参考にして、道路標識で道を選んだ結果秩父です
(笑)


そして下道だけです ( ̄^ ̄ゞ


大体1~2時間程度ドライブして、周りの雰囲気が田舎っぽくなってきた時に珍しいコンビニを見つけたのでひと休み✨





やっぱり田舎の雰囲気は落ち着いてて自然豊かでリラックス出来ます!




一応、水分補給と唐揚げ棒食べました!

...何か美味しい物があると信じて控えめに笑



そして峠の途中に美味しそうなお店がっ!



...でもとりあえず保留という事で(笑)

実はこの日、車回転数合わせの練習を結構しました!
いわゆる、ヒール&トゥです!
MTなのでブレーキを踏んだら当然速度が落ち
ギヤを落とさなければ再度アクセルを踏んだ時にスムーズに進むことが出来ない。

そして、ただ単にギヤを落としても回転数が合ってないとシフトショックやら
エンブレやらで車がガクッとしてしまう...。
クラッチにも悪いかも。

要するに快適にドライブができるようになるためですね!
ブレーキ踏まないでアクセルだけ少し煽ってもいいかもしれません!

必要ないと言われればそれまでですが、
5速60キロで走ってたとして、止まるためにニュートラルにしてブレーキを多用するような
走りでは危険ですしエンブレも使えないしブレーキパッドも消耗するしあまり良くないですね!
速度に合った回転数を見つけるのも楽しいですから!

僕も減速時や止まる際にすべて行っているわけではないので
気分と状況に合わせて(笑)
やりすぎると燃費にはあまり貢献できないかも!?
でも、費用が高い消耗品が逝かれるよりはいいかも!?




確か峠を抜けた後の秩父の近く?
この日は夕方から雨が降るということで昼間なのに天気が怪しくなってきました(._.)



そして秩父に着いてから、何があるか知らないのでとりあえず秩父の道の駅に寄ることにします!





車を降りてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
それにしても天気悪い^^;

なんとなーくABCのカッティングシート貼ってましたが今は剥がしました(笑)

やっぱりシンプルがいいなぁーなんて





秩父に着くと平日なので人も少ないですね~
実はまだシーズンではないみたいです(笑)

まぁドライブするには最適ですね!
↑今回の目的は観光ではなくドライブですから(`-´)ゞ

恐らく4月になると道路が混んで秩父に全然たどり着けないみたいです!







何かのアニメのモデルとなっているのでしょうか?
僕は知りませんが一応記念に撮りました!




美味しそうな水もありました!


折角なのでお土産買って
自分にオヤツも買いました!




じゃんヽ(´▽`)/


美味しそうじゃないですか!




スウィートポテトみたいな感じで甘くとても美味しかったです!



そんな感じで道の駅を後にしました!


バイバイ道の駅´ω`)ノ


....さぁこれからどうしよう。

車で立ち寄れる所なんてあるのかな?

あと一件位行ってみるか!


ということで、シーズンになると花が凄い公園に寄ってみました!



...それにしても人がいないです。


牧場?馬がいそうな所もありましたが
スッカラカンですよ(笑)




山の方にも登ってみよう!





意外と高さはありそうですが、見晴らしが良いところまで前に歩いたらしたに落ちそうです^^;




パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

なんか山の中を走ってやっと抜けたらこんな場所があった!!みたいな感じでしょうか?(笑)

パートタイム4wdだったら最高の車です!
別にフルタイム4wdじゃなくても...。


普段は土日が休みなので平日の穏やかさを満喫出来ました(笑)


ということで、帰りましょー



...もう峠の途中で見つけたお店とか閉まってそうな感じでした^^;

でも何か食べたいな~


びっくりドンキー行こう(笑)




イカゲソといちごミルクに



チーズバーグディッシュ!

今見ても美味しそうです!


...考えると一人で来る店じゃないよな。
なんか最高に寂しい感じだ(笑)

でも、食べたいもの食べれて良かった!?

新しい発見が出来た1日だったと思います!


ドライブが好きだからこそ適当に走れたんだなぁと思いました!
そしで今日1日で150km程走りました!
ちなみに下道で(笑)

ドライブのおまけに観光も入った?感じでしたが、見て下さった方ありがとうございましたm(__)m




Posted at 2015/03/29 10:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 純正BOSE 左ドア音割れ不具合で良品に交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2235923/car/2398563/4533505/note.aspx
何シテル?   11/28 20:42
放置してましたが再始動しました! (旧ねこぺまる→neco610)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードスターLLC漏れの原因..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 20:43:41
TEIN TYPE FLEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 01:31:36
メーカー・ブランド不明 CCFL イカリング フォグランプ ホワイト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:46:21

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マイカー5台目(売却済み) 当時デザインに惚れ、2000cc 6速ATの走りの面白そうな ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
マイカー4台目:人生初のAT(CVT)車 将来を考えて結婚や家族が増えても....。 と ...
マツダ ロードスター 610 (マツダ ロードスター)
2025年追記 オープンカーが忘れられずコペンから乗り換えました! NB8C/160ps ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
免許取ったらMTに絶対乗る!!と決めて2台目の車です! 元々中学生の頃はZ34とかス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation