• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぞうこの愛車 [いすゞ ピアッツァ]

整備手帳

作業日:2006年11月3日

PIAZZA天井内装修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
PIAZZAの弱点のひとつ、天井内装の垂れ下がりを修理しました。手芸屋さんで合皮を買ってきて貼りました。純正の起毛状の天井よりスッキリして中々良い感じに仕上がりました。
2
色合いはソコソコ合っています。すこ~し浮きが見えますが、実際は結構マシです。写真だと逆に凹凸がハッキリ写っちゃってますね。
関連情報URL : http://uzouko.web.fc2.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッドウーファー用スピーカーケーブルの交換

難易度: ★★

バッテリーの交換

難易度:

メーターパネルの電球交換

難易度: ★★

愚かなるオルタネータO/H ①

難易度:

愚かなるオルタネータO/H②

難易度:

クーラント オイル混じり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月5日 17:32
はじめまして!
ピアッツァ irmscher17年乗ってたgori156です。
天井はたしかに弱点ですね。
内装は車の保管場所によって大きくかわりますよ。
内装業の方に10年目に張り替えしてもらいました。
コメントへの返答
2006年12月6日 3:14
どうも初めまして~(*^。^*)
PIAZZAに17年もお乗りだったんですね~凄いです。
私のPIAZZAは前オーナーが車庫保管だったのか、内装の痛みも少なく助かってます。
ただ天井だけは如何ともしがたく、DIYで張り替えました。
ホントは業者に出せば綺麗になるんでしょうけどお金もかかるので、出来る事はDIYでやってます~
2007年3月2日 18:24
今晩は!!
凄い小技ですね・・
手先が器用な方は羨ましい限りです。
私も実は天井は張り替えたい気持ちでは
いるのですが、なかなか自分では出来そうに
ないのでやらずに購入してから約6年ほったらかし
の状態です。前オーナーが煙草を吸ってたらしく
少しグレー色の天井が黒ずんでいるんですよ~。
uzoukoさんみたい方が近くにいるといいんですが・・・。
コメントへの返答
2007年3月2日 22:26
コンバンワ!(^^)!
本当はプロに頼みたいところなんですけど、お金が無いので自力で張替えました(^^ゞ
ルーフ周りの分解は、自分の車の理解にも繋がって良い経験だったと思います。
将来的に後付サンルーフを自分で付ける予定ですので。
しかし形状的にも結構簡単な部類だったので何とか見れる状態になってるだけのような気はしますが~(汗

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10 フルエキ デビル管 https://minkara.carview.co.jp/userid/223611/car/2649981/9998142/parts.aspx
何シテル?   07/18 20:55
最近バイク熱が復活。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

uzouko PIAZZA別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/08 12:33:08
 

愛車一覧

日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
最初に自分で買った車(中古)で思い出深い一台です。 非常に安かった(確か10万くらい?? ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
以前乗っていたハイエースワゴン4WDです。ノンターボの2.8リッターディーゼルだったので ...
日産 セレナ 日産 セレナ
我が家のお出かけメインカー、日産セレナです。後期型のV-Gナビパッケージです。乗りやすく ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
PIAZZA NERO irmscher です。 2006年6月に手に入れました。 子供 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation