• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Ma-tsuの愛車 [ホンダ グロム125]
グロムのフロント周り強化方法について(JC61、JC75)
1
①フォークインナースプリング<br />
フォークオイル交換と合わせてトータルでセッティングをどうぞ。<br />
レースでは基本この方法で行われており、フォークの性能アップについてはコストパフォーマンス面で最も優れている方法と思われます。<br />
純正:約3.8 (N/mm)<br />
キタコ:5.5(赤) / 6.0(黄) / 6.5(緑) / 7.0(青) ¥5400(2本)<br />
シフトアップ:4.2 ¥4100(2本)<br />
i-Factory:5.0 / 5.5 / 6.0 / 6.5 ¥8640(1本)<br />
分解には専用工具と万力、バーナーが必須なので注意。専用工具はキタコ、オーリンズから販売中<br />
<br />
②ワッシャー(w1/2&#215;32)<br />
中に入れる厚み&#215;枚数分だけプリロード強められる、要はプリロードアジャスター。<br />
スプリング交換に加えての微調整用?同じ厚み加えるならヤフオクで販売されているスラストベアリング入れる方が良いのかも…?<br />
<br />
③フォークオイル油面、番手変更<br />
負荷が増加するためシールの寿命は犠牲になりますが油面上げ、それに高粘度で硬いフォークオイルへの入れ替えや注ぎ足しでフォークを固める事が可能。<br />
基本的にはフォークオイルは汎用品ですが、グロム専用のフォークオイルも広島高潤、i-Factory、NRマジックから発売中。
①フォークインナースプリング
フォークオイル交換と合わせてトータルでセッティングをどうぞ。
レースでは基本この方法で行われており、フォークの性能アップについてはコストパフォーマンス面で最も優れている方法と思われます。
純正:約3.8 (N/mm)
キタコ:5.5(赤) / 6.0(黄) / 6.5(緑) / 7.0(青) ¥5400(2本)
シフトアップ:4.2 ¥4100(2本)
i-Factory:5.0 / 5.5 / 6.0 / 6.5 ¥8640(1本)
分解には専用工具と万力、バーナーが必須なので注意。専用工具はキタコ、オーリンズから販売中

②ワッシャー(w1/2×32)
中に入れる厚み×枚数分だけプリロード強められる、要はプリロードアジャスター。
スプリング交換に加えての微調整用?同じ厚み加えるならヤフオクで販売されているスラストベアリング入れる方が良いのかも…?

③フォークオイル油面、番手変更
負荷が増加するためシールの寿命は犠牲になりますが油面上げ、それに高粘度で硬いフォークオイルへの入れ替えや注ぎ足しでフォークを固める事が可能。
基本的にはフォークオイルは汎用品ですが、グロム専用のフォークオイルも広島高潤、i-Factory、NRマジックから発売中。
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2018年11月18日

プロフィール

「[整備] #グロム125 グロム(JC61〜JC75)用リアショック一覧 2024版 https://minkara.carview.co.jp/userid/2236539/car/1737129/7838504/note.aspx
何シテル?   06/20 00:01
Ma-tsuです。 グロムとグロムに乗ってます。 なんでこうなったのかは自分でもよくわかりませんがグロム楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:47:06
JOSHO1 サスペンションダンパー(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 10:33:21
ちょっと自分の仕様を忘れそうなのでまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 21:08:46

愛車一覧

ホンダ グロム125 🦐 (ホンダ グロム125)
*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、Twitter上での質問には回答しま ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、Twitter上では回答しますがみん ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
通勤仕様。グロム(JC92)に乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation