• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Ma-tsuの"🦐" [ホンダ グロム125]
JC92の簡易燃調について(インジェクター編)
7
画像は参考情報<br />
赤線:アクラポビッチスリップオン以外フル純正<br />
青線:ヤマモトトグロ+φ24純正テーパー加工スロットルボディ+武川エアクリーナー(細目)+インテークパイプ拡大+エアクリボックス吸気口拡大<br />
<br />
仕様の違いを軽くまとめると<br />
吸気量はキメララムインテーク&gt;「武川エアクリーナー+インテークパイプ拡大+エアクリボックス吸気口拡大」&gt;UNIキット&gt;「純正エアクリーナー+インテークパイプ拡大+エアクリボックス吸気口拡大」&gt;武川エアクリーナー(スロボテーパー加工無し)&gt;純正吸気(スロボテーパー加工無し)<br />
という並びですね。<br />
<br />
マフラーの抜けは予想ですが、ヤマモトトグロ&gt;TTフォーミュラ(認証品)&gt;ファルコンツイン(バッフル有)&gt;モリワキメガホン(認証品)と思われます。<br />
<br />
総評としては吸気を弄るならインジェクター交換は必須に近い。<br />
認証クラスのそこまで抜けないマフラーの場合はとりあえずで1.1倍インジェクターが安牌。<br />
〜Φ26スロボに1.3倍インジェクターは基本濃くなりすぎる。<br />
Φ27〜は抜けるマフラー向け、ですが物によってはECUの補正範囲的にインジェクターだけで対応しきれるかは怪しい。※問題なく運用されてる方も居ます。<br />
個人的にはimapの導入をオススメします。<br />
<br />
んで、23〜モデル対応のサブコンやフルコン等の制御系パーツが出ない限りハイカムは無茶。
画像は参考情報
赤線:アクラポビッチスリップオン以外フル純正
青線:ヤマモトトグロ+φ24純正テーパー加工スロットルボディ+武川エアクリーナー(細目)+インテークパイプ拡大+エアクリボックス吸気口拡大

仕様の違いを軽くまとめると
吸気量はキメララムインテーク>「武川エアクリーナー+インテークパイプ拡大+エアクリボックス吸気口拡大」>UNIキット>「純正エアクリーナー+インテークパイプ拡大+エアクリボックス吸気口拡大」>武川エアクリーナー(スロボテーパー加工無し)>純正吸気(スロボテーパー加工無し)
という並びですね。

マフラーの抜けは予想ですが、ヤマモトトグロ>TTフォーミュラ(認証品)>ファルコンツイン(バッフル有)>モリワキメガホン(認証品)と思われます。

総評としては吸気を弄るならインジェクター交換は必須に近い。
認証クラスのそこまで抜けないマフラーの場合はとりあえずで1.1倍インジェクターが安牌。
〜Φ26スロボに1.3倍インジェクターは基本濃くなりすぎる。
Φ27〜は抜けるマフラー向け、ですが物によってはECUの補正範囲的にインジェクターだけで対応しきれるかは怪しい。※問題なく運用されてる方も居ます。
個人的にはimapの導入をオススメします。

んで、23〜モデル対応のサブコンやフルコン等の制御系パーツが出ない限りハイカムは無茶。
カテゴリ : エンジン廻り > 燃料系 > 調整・点検・清掃
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年03月24日

プロフィール

「yutakaチャンネル様に紹介していただきました!
https://youtu.be/nAVA-lqIehc?si=745IdT45Q1LvB9PD
何シテル?   04/24 21:03
Ma-tsuです。 グロムとグロムに乗ってます。 なんでこうなったのかは自分でもよくわかりませんがグロム楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:47:06
JOSHO1 サスペンションダンパー(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 10:33:21
ちょっと自分の仕様を忘れそうなのでまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 21:08:46

愛車一覧

ホンダ グロム125 🦐 (ホンダ グロム125)
*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、Twitter上での質問には回答しま ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、Twitter上では回答しますがみん ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
通勤仕様。グロム(JC92)に乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation