• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈そらの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2019年3月3日

HE22Sアルトラパン バッテリー交換と再設定手順

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初載っていた40B19Lのバッテリーから60B19Lのバッテリーに変更しました。
雨天夜間のアイドリングが少し落ち着かなかったためと、使用歴が不明だったので予防的に。
パナソニック Blue Battery カオス 標準車(充電制御車)用 N-60B19L/C7
136,365km
2
バッテリー交換で端子を外したら、スロットルの初期化学習とパワーウインドウの設定をする必要があります。
3
HE22S スロットル初期化学習

IGスイッチON状態にして5秒待つ。
エンジンはかけません。

この操作を行わないとアイドリングが不安定になる場合があります。
4
パワーウインドウ設定

運転席のウインドウスイッチを操作し全開にする。
次に上昇ボタンで全閉まで操作しそのまま押しっぱなしで2秒以上待つ。
5
ラジオ、オーディオ、時計、メーターの日時関連もリセットされるので必要に応じて再設定します。


バッテリー脱着後の再設定は以上です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

エンジンスターター電池交換 バッテリー上がり原因

難易度:

141284kmバッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン スピーカー純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/7804870/note.aspx
何シテル?   05/22 18:58
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
すごく猫背なので背筋が、ピーン!に矯正するために購入しました。 みんな笑顔になれる楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation