• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あうでぃa3の愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

窓が開かない(T_T)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近運転席側のウインドウの動きが怪しいかったのですが、とう不動になりました。全閉時の不動で良かった。で、某オクでスイッチ中古品を購入。
粘々具合がかなりひどいがご覧のプラモデル塗料の薄め液で落とせます。完璧にきれいにしないと新たに塗装しても下地からブクブク浮いて剝がれてきます。
但し、液に漬けるなどは絶対ダメ!プラが割れます。角や隙間は綿棒などに液を付けてこすると簡単に取れます。
2
サーフェーサーをグレー→白を吹いて、粘々の拭き取り残りなどをチェック。綺麗にサフ塗装ができたらカラー塗装です。
壊れたスイッチはボディカラーの赤塗装でしたが、飽きてきたので今回はグリーンで塗装しました。ウレタンクリアーで完成。
グリーンはカワサキグリーンです・・多分。艶消し黒部分もきれいに塗装。車は古いのにこういう手直し部分だけきれいになって目立つんだよな~(*^_^*)
助手席側はレッド塗装のまま、これでどこかに白色があればイタリアンカラーなんだけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

フロアマット交換

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo プラグ交換とECオイル補充・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2237159/car/2546117/7792267/note.aspx
何シテル?   05/12 12:00
あうでぃa3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
遅いけど楽しい車
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
写真ではきれいに見えますが、実際は年式相応にこまかい傷がたくさんあります。 でもそこがま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation