• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月09日

レトロ自販機(埼玉編)

レトロ自販機(埼玉編) 昨日「ハンバーガーが食べたい」となりまして、明日はモスバーガーだ!
と意気込んだものの、みん友のしぃさいどさんが、男の「ワンダーランド」
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2409148/blog/38027613/
なるブログを上げていたので、触発されて行って参りました(^^;;

圏央道開通後は埼玉が近い!
って、いつの話をしているのだろうか?
世の中便利になりましたね〜

更にコンビニや道の駅ができ、ドライブも快適なものになりました

昭和の末期〜平成初頭には全盛であったオートレストランやオートパーラーといったものは、今や絶滅危惧されております

10年くらい前だろうか?昔高速のパーキングによくあった「グーテンバーガー」を食べたくなり探したものの、時すでに遅し(>_<)
完全撤退しておりました

そんな中、同じ類のハンバーガーが世の中には残っています

埼玉県行田市にあるオートレストラン「鉄剣タロー」



国道17号線バイパス沿いに残っています



オープンカーより商用バンがよく似合う店構えは文化財級であります



店内のネオン管は夜来てみたい雰囲気抜群



ゲーム機も当時のまま現役です



こちらのチーズバーガーはマルイケ食品で、箱の印刷が泣かせます

皆さんのブログを拝見していると、群馬の藤岡にある「ドライブイン七輿」のハンバーガーも最近マルイケ食品に変更となったようです

※以前ドライブイン七輿で販売されていた株式会社ミトミのパッケージはこちら


鉄剣タローを後にして国道17号線を30分ほど上ってくると、上尾市内に入ります

反対車線側にありました!
今回のメイン「オートパーラー上尾」



店内は鉄剣タロー同様に灰皿があちこちにありまして、分煙とは無縁(^^;;
※鉄剣タローは禁煙席がありましたが、場所がど真ん中なんで受動喫煙バリバリでありました(>_<)

店内










天ぷらそばをいただいて、、、ひっくり返すとエビとナルト、ワカメも登場






トーストも



コンビーフサンドはこちらのオリヂナル商品
※イ○ミ○ズではありません



定番のハムチーズ



瓶のコーラもありました!



お菓子の自販機もレトロ自販機です



もちろん500円玉やお札は非対応



電源はOFFでしたが、パ○ティーのUFOキャッチャーもありましたよ〜❤️



白いのが気になりますね〜(^^;;



鉄剣タローもオートパーラー上尾も、いつまでも残って欲しいと、ただただ願うばかりでありました
ブログ一覧 | レトロ自販機
Posted at 2016/06/09 14:57:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

気分転換😃
よっさん63さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2016年6月9日 15:34
蕎麦とウドンのお値段にビックリです。
コメントへの返答
2016年6月9日 16:06
舞 舞 さん、他の店舗ではラーメンだと300円、チャーシューメンでも350円程度です。
しかも、そば、うどん、ラーメン、ハンバーガー、トーストと、どれも甲乙つけ難いコスパで美味いですよ〜
最近のコンビニなんかワンコインで収まらない高額なものまでありますからね!
2016年6月9日 17:02
懐かしいですね「鉄剣タロー」。エンゼル♂さんと初めてお会いした場所でしたね。
あれ以来行ってないですが…いま考えてるカフェ巡りツーリングのコースに入れてしまおうかしら(笑)
コメントへの返答
2016年6月9日 17:07
Fukamiさんこんにちは!
初めてお会いしたのは鉄剣タローでしたね〜
なんとマニアックな(^^;;
うどん、そば自販機は衛生面から見ても今のうちに行っておきたいところですね。
他の方のブログを見ると、オートパーラー上尾のうどん、そばは2016年5月時点でなんと200円‼︎
最近値上げしたばかりみたいです(>_<)
2016年6月9日 17:19
多趣味なキャップ♪
レトロ販売機にダムカードと道の駅キップ

って事でluckyも平日限定で道の駅巡りを始めました♪

最後の画像の…凄く得意です(笑)
コメントへの返答
2016年6月9日 17:25
luckyさん、どれも出かける時の口実というか副産物的な感じですね!
道の駅茨城スタンプラリーもあるような?
最後のパ○ティーキャッチャーに反応するあたりはさすがです(^^;;
2016年6月9日 18:20
オートパーラ上尾市はめちゃ近所です〜

今度行ってみますね〜
コメントへの返答
2016年6月10日 16:32
ロックさん、地元の方は以外と珍しくないのかもですね(^^;;
2016年6月9日 19:17
初コメ失礼します。
埼玉にも、まだ、懐かしの自販機シリーズ残ってるんですね~、今度、通りがかりに立ち寄ってみようと思います。貴重な情報ありがとうございます。٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2016年6月10日 16:34
はじめまして!
コメントありがとうございます。

自分はこの2箇所しか知りませんでしたが、埼玉には他にもあるみたいですよ〜
2016年6月9日 19:40
お初です!
私もこの付近は良く通っていて、このオートパーラー上尾も存在自体は知っていましたが・・・、中には入った事が無く、こんなんなってるんですね~!
昭和の香りがプンプンですね~♪(笑)
いやいや私が免許取り立ての頃は、コンビニがありませんでしたから、こういう処で良く食べたもんです・・・(笑)
懐かしいですね~!!
コメントへの返答
2016年6月10日 16:39
はじめまして!
地元の人は普通に通過するとの定説があるようです。笑
この懐かしい感じがたまらなく好きでして、今では中々お目にかかれなくなりました!
平成生まれの方には馴染みがない、ただの汚い店舗くらいにしか思えないでしょう(>_<)
2016年6月10日 12:12
オートパーラー上尾、完璧ですね♪ コンビーフサンド、探してたんですよ💦 今度行ってみます!
コメントへの返答
2016年6月10日 16:43
しぃさいどさん、お疲れさまです!
触発されて行っちゃいました〜

レトロ自販機御三家(麺類、バーガー、トースト)が揃う店舗も極めて少ないので、鉄剣タロー、ドライブイン七輿はラスボスですよ〜d(^_^o)

プロフィール

「@ブレザー24
今日はありがとうございました♪
この宿、私が小学校時代に移動教室で利用した思い出の宿です!」
何シテル?   03/23 19:24
18歳で免許を取ってからクルマを16台乗り継ぎ、50歳になり軽自動車に落ち着くというおじいちゃん現象が出始めています。 途中バスフィッシングにのめり込みました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー間欠時間調節機能付きレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 18:00:58
PIVOT 3-drive · EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:27:48

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ムロツヨシ (スズキ スペーシアギア)
2021年4月24日契約 2021年5月22日納車 アクティブイエローガンメタリック2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年3月28日発注 2021年8月27日納車 たまたまキャンセルが出たらしい 5ヵ ...
ホンダ トゥデイ ジロリアン (ホンダ トゥデイ)
車のトゥデイではなく原付のTodayです
ダイハツ コペン ポンコツ2号 (ダイハツ コペン)
134722kmから我が家に参りました。 アクティブトップのレザーパッケージでしたが、シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation