• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月13日

東西カップうどん食べ比べ

東西カップうどん食べ比べ 知っている方は多いと思いますが、西日本と東日本ではカップうどんの味付けが異なっています。
今回は日清食品どん兵衛で検証しました。



右側が東日本用
左側が西日本用

パッケージからして「どん兵衛」の文字の色が反転するなど、違いがあります。
昔は東日本用も西日本用も現在の西日本用と同じパッケージでした。


東日本用は現在液体スープになっており、東日本を表す「E」の表示も見当たりません。



西日本用は「W」の表示があります。

この境目を約10年ほど前に私が実際に調査したところ、三重県鈴鹿峠が境目となっておりました。
※国道1号線調べ




もちろん中身も違います。







お湯の量も違いました。
東日本用は390ml
西日本用は410ml



具材は同じですがスープの色が明らかに違います。

食べ終わった後のスープ



やはり西日本用は出汁で食わせるタイプです。
カツヲ風味と言うか醤油が出しゃばっていない感じ。
スープを飲み干せる勢いでしたがやめておきましたw
対する東日本用は醤油が強く前に出ており、いかにも立ち食い蕎麦屋のスープをうどんに流用したなといった感じです。
しかし東京人はこのくらいしょっぱくないと物足りなさを感じるのではないでしょうか?


ブログ一覧 | B級グルメ
Posted at 2020/06/13 22:03:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ!(ハンバーグ&からあ ...
かんちゃん@northさん

ー友人と三浦半島へドライブー
comotoropapaさん

誰かミラーの留めて居るゴムのキャッ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

火曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

🍜グルメモ-663 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

どこにしよう?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年6月13日 23:53
全国各地に出張していたリーマン時代の土産物は🍀ご当地カップ麺でしたよ🎵

パッケージや湯量まで違いがあったとは❗さすがに気がつきませんでしたね

コメントへの返答
2020年6月14日 5:38
ケロはちさん、以外と喜ばれますよね。
北海道が中々特長があるみたい
2020年6月14日 18:19
こんにちは^^
面白いレビューを読ませて頂きありがとうございます。
私は長崎は佐世保なので、うどんというと「アゴ出汁」に白ごまですが、
濃ゆい~醤油というか、辛じょっぱいディスイズ関東味に飼いならされました(笑
コメントへの返答
2020年6月14日 18:28
4枚ドアクルーズさん、コメントありがとうございます。うどん一つでその地方の特色があるのは楽しいですよね。
アゴ出汁に白ごまのうどんとは興味が湧いてきました。
いつか食べてみたいです!

プロフィール

「野尻湖やべー」
何シテル?   05/19 21:42
18歳で免許を取ってからクルマを16台乗り継ぎ、50歳になり軽自動車に落ち着くというおじいちゃん現象が出始めています。 途中バスフィッシングにのめり込みましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパー間欠時間調節機能付きレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 18:00:58
PIVOT 3-drive · EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:27:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年3月28日発注 2021年8月27日納車 たまたまキャンセルが出たらしい 5ヵ ...
スズキ スペーシアギア ムロツヨシ (スズキ スペーシアギア)
2021年4月24日契約 2021年5月22日納車 アクティブイエローガンメタリック2 ...
ホンダ トゥデイ ジロリアン (ホンダ トゥデイ)
車のトゥデイではなく原付のTodayです
ダイハツ コペン ポンコツ2号 (ダイハツ コペン)
134722kmから我が家に参りました。 アクティブトップのレザーパッケージでしたが、シ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation