• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンゼル♂のブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

リールのベアリング交換

リールのベアリング交換
今日は休みでしたので、趣味であるリールのメンテナンスです。 まずはこんなお店でベアリングを入手 ラジコン用の安いやつ。 でも10個で1000円オーバーは痛いです。 とりあえず店頭にあった4タイプのベアリングを購入。 よく考えたら、これだけで中古のリール1台買えた💦 初期のダイワルビア ...
続きを読む
Posted at 2020/08/06 19:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2018年11月23日 イイね!

軽の中古車

軽の中古車
びっくりしたこと! ETCが付いていた。 得したと思いきや、普通車設定、、、 ETC専用インターなどでバーが開かない、、、 受信器が表裏逆に付いていた、、、 中古車は「まさか」がある! 信じられるものは自分とお金だけ笑
続きを読む
Posted at 2018/11/23 23:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2018年11月16日 イイね!

スパークプラグについて

スパークプラグについて
今日はスパークプラグについて書いてみます。 この記事を書こうと思ったきっかけは、今年の夏に中古車を買ったためです。 昔の車はエンジンの調子が悪いと大抵の場合プラグを抜いて状態を確認したものです。しかし最近の車はプラグを抜くのも一苦労という車種が増えつつあります。 ボクスターに乗っていた頃はエン ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 20:19:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2018年10月23日 イイね!

ETC再セットアップ

N IIIに乗り始めてから約3ヶ月が経ちました。 幸いなことにETCが付いていたので、当然何の疑いもなく使用していたのです。 ところが、高速の料金所で表示される金額がなんか高い!? しばらく疑問に思いつつも、まさかね〜、、、とそのまま使用していました。 そして土曜日に高速を利用する機会が訪れたの ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 20:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2017年06月11日 イイね!

クルマが宙を舞って原因は中央分離帯の管理ミスか?

クルマが宙を舞って原因は中央分離帯の管理ミスか?
昨日発生した東名高速の事故について触れてみたいと思います。 記事は自動車評論家の国沢光宏さん ヤフーニュースより転載 >・追記 時間の経過と共にたくさんの状況が出てきた。下の写真は対向車線側の中央分離帯。普通、中央分離帯は平坦になっていないとならない。けれど事故区間を見ると、中央に行くにした ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 11:05:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2017年01月04日 イイね!

釣り休業

昨年末から今日にかけて釣り道具を整理していたら、あるはあるは、、、、 息子が私立大学に通っているため、我が家は火の車であります。 おとうちゃん(私)も何かしなければと一念発起! 家族を置き去りにして毎週釣りに出掛けていたあの頃を振り返り、このままではいけないと大切にしていた釣り道具一式を売っぱらっ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 19:13:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2016年10月19日 イイね!

死んだデフ

死んだデフ
LSDが死にました(>_<) 車検と重なったので、あと2年延命処置を施してあげました。 燃費重視のハイギヤードオープンデフ仕様になり、快適で〜す!
続きを読む
Posted at 2016/10/19 11:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2016年10月08日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ
今年の夏頃からエブリィのホーシング付近から金属的な異音と衝撃が発生していました。 その症状は内輪差が発生する場面で多発していたため、アレだなと、、、 アレを組み入れてから約10万キロ ディーラー内でとうとう力尽きました(>_<) しかし、ディーラーでそのまま治すと新品に交換、または元々の部 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 17:43:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2016年05月29日 イイね!

987ボクスター(前期)トラブルまとめ

987ボクスター(前期)トラブルまとめ
ボクスターが我が家に来てから丸3年 走行距離約41000㎞の2006年モデル(初年度登録2005年)を中古で購入してからの故障やトラブルをまとめてみました。 ※現在の走行距離は約81000㎞ 問題:飛び石 対策:こればかりは仕方がありません、ディーラーにてリペア 問題:タイヤとホイール ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 15:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2016年02月19日 イイね!

追跡

追跡
昨日は夜勤明けで昼まで訓練に参加。 帰路のバスは1時間に1本しかない。 そのバスにタイミングを合わせて電車に乗るわけですが、乗り換え駅で完璧な連絡をしている電車に乗っても我が家まで約45分かかります。 少しでも電車が遅延すると1時間ロスする訳です。 そして、やっとの事で乗ったバスを降りた際「携帯 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 08:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「@ブレザー24
今日はありがとうございました♪
この宿、私が小学校時代に移動教室で利用した思い出の宿です!」
何シテル?   03/23 19:24
18歳で免許を取ってからクルマを16台乗り継ぎ、50歳になり軽自動車に落ち着くというおじいちゃん現象が出始めています。 途中バスフィッシングにのめり込みました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパー間欠時間調節機能付きレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 18:00:58
PIVOT 3-drive · EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:27:48

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ムロツヨシ (スズキ スペーシアギア)
2021年4月24日契約 2021年5月22日納車 アクティブイエローガンメタリック2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年3月28日発注 2021年8月27日納車 たまたまキャンセルが出たらしい 5ヵ ...
ホンダ トゥデイ ジロリアン (ホンダ トゥデイ)
車のトゥデイではなく原付のTodayです
ダイハツ コペン ポンコツ2号 (ダイハツ コペン)
134722kmから我が家に参りました。 アクティブトップのレザーパッケージでしたが、シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation