• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンゼル♂のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

ダムカードを求めて(群馬公式カードコンプリート編)

ダムカードを求めて(群馬公式カードコンプリート編)昨日のひとりダム巡りです

群馬公式ダムカードは品木ダムのみ取りこぼしていたため、行って参りました



ダムカードは品木ダム環境体験アミューズメントという場所で配布しています
場所的にほぼ草津でした



道の駅トラップ



群馬非公式ダムカードは残り八ッ場ダムだけですが、ここは見学会に参加しなければならず、あらかじめ予約が必要なので、2回訪問していますが、未だゲットならず

仕方がないのでダムカレー



このダムカレーは食べ辛さNo. 1
ダムが邪魔をしてルーとライスが一緒に食べれないという(>_<)
仕方なくダムをどけていただきました〜

カレーを食べるともらえる道の駅ダムカード
紅葉バージョンに更新されております



不動大橋を渡ると滝がありました
紅葉も始まっております



お次は群馬を横断する形で渋川方面へ

そして道の駅トラップ



上州おにしの場所におのこのスタンプを押してしまう
スタンプを押す時は押す場所と上下の確認をしましょう(>_<)

国道17号線に出て北上すると永井食堂が現れます
この時、時間は16時頃でしたので、すんなり入れました


お土産も飛ぶように売れてましたので、永井食堂さんウハウハなのでは?



その後は沼田から片品村へ

民宿くらたさんにお泊り



素泊り3000円ですが、welboxを使って1000円割引、さらに溜まっていたポイントを500ポイント使って、なんと1500円割引のお題も1500円です
お部屋は10畳と広々



レトロな暖房機が泣かせます
第3のビールをたらふく飲んで就寝

翌朝宿から約10㎞のところにある丸沼ダムへ



写真を撮って片品村観光協会へ
本日最大の目的である、丸沼ダムキラキラカードをゲットしました。
片品村に宿泊した証明を見せるともらえます
1500円の領収書でも可(笑)



オープンカー倶楽部関東第7回定例会の逆コースから帰路に
薗原ダム



節水カードをゲット



その後、草木ダムへ向かうも普通のレギュラーカードのみでした

朝昼飯は122名物?丸美屋さん



レトロ自販機です
今回はひもかわうどんがありました!
250円でかなりのボリューム
麺の構造上、ぬるかったけど美味かったです(笑)



チャーシュー入りラーメン
煮卵が入っていれば当たり!



ここの自販機はかなりの確率で当たるようです
前回は私の嫌いな大海老天が大当たり(^^;;

お腹いっぱいになって帰ってしまいました〜

昨日の戦利品







Posted at 2016/10/30 13:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム、道の駅
2016年10月23日 イイね!

ダムカードを求めて(鬼怒川上流編)

ダムカードを求めて(鬼怒川上流編)昨日、夜中の2時に目覚めてしまったので、下道で日光へ行きました〜

もちろん早朝と言えばラーメンですね?
山岡家の朝ラーメンに海苔とライスをトッピングして、替玉まで(^^;;



ダム管理事務所が開くまで時間を潰すため、いろは坂を登ってみました



朝7:00で明智平は満車に近い状態(*_*)



竜頭の滝の駐車場は満車に!
紅葉が始まっております



混んでいる日光地区はさっさとおさらばして、湯西川へ移動
かなり新しい湯西川ダム



川治ダム



小網ダム



五十里ダム



10:30になったので、道の駅湯西川

ダムカレーを食べて、、、






道の駅発行のダムカードをいただきました!
コレをもらいたいがために、2食いただきました(笑)
この時点で腹が飽和状態

鬼怒川上流4ダム巡りをすると素敵なダムカードフォルダーがもらえるとのことで、最後は川俣ダム



ダムの写真を撮るため、吊り橋まで行くのが非常に大変でした



散策をする人で賑わっていましたので
駐車場は満車(>_<)















川俣ダム周辺は見事に紅葉してました

ここでスタンプラリーが終了



オリヂナルのダムカードフォルダーをゲット






本日のミッションを終了したので、三河沢ダムと塩原ダムへオプション(笑)






途中に現れた道の駅トラップ



湯西川の非売品きっぷは500円以上お買い上げでもらえます。
毎度道の駅では地元の味噌を買っているので、ちょうど良かった(^^)

21:00から岩槻で執行部会があるため、今回は東北道方面にしたわけです。
23:30に執行部会が終了して、帰路につきました。






グーグルマップを起動している裏でハイドラを立ち上げているため、CPもあまり取れず(>_<)

約660㎞オール下道(笑)
復活したエブリィで行ったのですが、オープンデフにしたおかげで下道にもかかわらず、リッターあたり14.0㎞走りました。
でもボクスターとほとんど変わらないという(^^;;

ドMなドライブでした!
Posted at 2016/10/23 12:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム、道の駅
2016年09月21日 イイね!

ダムカードを求めて(水上、吾妻、桐生、足利編)

ダムカードを求めて(水上、吾妻、桐生、足利編)ビンボー暇だらけ(^^;;

はい、今日も下道でダムへ行ってきましたよ〜

先ずは朝ラー



山岡家東松山店
早朝でもやっている街道沿いの定番ラーメン屋



醤油ラーメン海苔増し

ダムへ向かう途中には、道の駅トラップがあります。
しかし、早朝はスタンプが押せないので2箇所スルー
( ´Д`)y━・~~

最初のダムは相俣ダム(赤谷湖)


熊出没注意だそうです!



台風の後は豪快に放流中


やっぱりダムって凄い!

んで、本日1枚目のダムカード


お次へ行く途中の道の駅トラップ






2箇所目のダムは四万川ダム(奥四万湖)


ダムカードはダムサイドの日帰り温泉施設でも配布しています。


四万川ダムカード





ダム〜(´∀`)


紺色の珍しい色のランチアデルタのダム女さんもおりましたwww
ダム流行ってる〜?

こちらも放流中


愛車とダム
木が邪魔〜笑


何故かいつもダム巡りはグレーな天気

はい、気を取り直して次〜

325☆さん一押し?の中之条ダム(四万湖)




水しぶきが豪快で〜す!





アーチ型ダムは足元のクビレがセクシーであります
ハァト(〃ω〃)



ダムも愛車も曲線美がたまりません
やっぱり愛車は、ひいき目が入る(^^)

本日3枚目


次〜

道の駅トラップ



スタンプ大失敗(_ _).。o○


お土産の味噌を買って気を取り直す



建設中の八ッ場ダムへ



道の駅きっぷを購入すると、ダムカード風のカードがもらえます





肝心の建設中ダムカードは「見学をしないともらえない」
当日でも空きがあれば、、、
なんと本日はダム見学は中止だそうです
_| ̄|○

ダムカレーもありましたが、カレーも建設中のためか?
ダム部がごはんではなく、瀬戸物の仕切りだったのです。

時間が余ったので、帰宅がてら桐生川ダムへ



何かの撮影隊で人がいっぱい


放流〜



桐生川ダムは梅田湖です(゚∀゚)


本日4枚目


お隣栃木県足利市に入りまして松田川ダム(まつだ湖)


が、しかし、、、


マジか!?



ダム下へ移動〜


天気が〜

車で約40分も離れた足利市庁舎でカードをもらう


栃木県の非公式ダムカードは薄い紺色に緑色の枠でデザインが統一されている模様

本日の収穫はダムカード5枚、ダムカード風道の駅カード1枚、道の駅きっぷ3枚、スタンプ3箇所

あと品木ダムと八ッ場ダムで群馬県ダムカードはコンプリートで〜す!
あ、丸沼ダムのキラキラカードもあるわ
_(:3 」∠)_
Posted at 2016/09/21 20:07:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダム、道の駅 | 日記
2016年09月16日 イイね!

ダムカードを求めて(妙義、碓氷編)

ダムカードを求めて(妙義、碓氷編)オープンカー倶楽部関東の執行部員でもある、みん友の倶楽部男さんが「ロードスターの幌交換」と言うことで、作業中の時間を利用してダム巡りをしてきました。

いつも行きは元気ですので、下道を!
先ずは腹ごしらえでドライブイン七輿のチャーシュー麺350円
ラーメン二郎に匹敵する麺の太さですよ〜



画像はありませんが、実はバーガーも食ってます(^^;;
夜中3時半に家を出たので、まだまだ時間はあります!

続いてオレンジハット新町店


夏辛トースト220円


七輿のトースト自販機が調整中でしたので、ついwww

8時頃になるとハイドラで仲間が集結し始めましたので移動。
集合場所のカインズホームスーパーセンター富岡甘楽店に着くと地元メンバーのピッコロトラベラーさんが待っていました。
そしてなんと偶然にも倶楽部メンバーでみん友さんのson?さんがお仕事前にスーツ姿で登場〜
あ、写真を撮り忘れました〜(^^;;
迎撃ありがとうございました!

今日のメンバー

1 ピッコロトラベラーさん
2 倶楽部男さん
3 しまちゃん♪&Pちゃん♪
4 圏央道さん、
5 メタルセブンさん
6 エンゼル♂
7 見送り son?さん

ストーキング
1 fuyuhima
2 325☆さん
他多数

ニアミス
1 よーた☆さん

前日の突発書き込みに対しても、これだけ集まってくださいました。
ありがとうございます(^^)

本日1枚目のダムカードは非公式カード
中木ダムカード



配布箇所は安中市役所谷津庁舎です。
場所が道中でしたので、ダムに行く前に貰っておきました(^^;;

安中市役所谷津庁舎のすぐ側にある醤油屋さんのウニモグ


※画像はメタルセブンさんからのパクリ

年期の入った蔵と煙突も魅力です。
画像はありませんがね∑(゚Д゚)
観光気分でのんびり見学
有田屋醤油さんでお土産を購入して中木ダムへ



勢いよく横から放水中


やっぱりダムは素晴らしい〜

湖名は妙義湖
ややこしい

お次



坂本ダム

湖名は碓氷湖
やっぱりややこしい

今日の予定は3ダムだけでしたので、またまた観光



碓氷峠の象徴「眼鏡橋」
新幹線が開通する前まで鉄道が走っていたなんて知らなかった〜



恐るべし土木遺産

昼になり、腹が減ってきたので、当然おぎのやの釜飯でしょ?



変わり者が多い倶楽部メンバーはこちらをチョイス

最近、倶楽部メンバーのmuzyakiさんがブログで上げていた汚シュランのお店、越後屋です。
肉トーフともつ煮定食が定番のようで、TV取材ではローラさんと榊原郁恵さんも訪れたとのこと。

私はもつ煮定食700円を食べました



とっても美味しいのですが、muzyakiさんの奥様もおっしゃっていたように、熱々ならもっと美味かったろうに、、、

お次は霧積ダム


湖名は霧積湖
一安心(笑)
超巨大なカエルさんがお亡くなりになって浮いていましたね。
推定50㎝オーバー



霧積ダムカード


坂本ダムカードもこちらの管理事務所で配布しています


ここでひとまず予定の行程は終了です。
しかし走り足りない皆さんのリクエストで、






この後、地元メンバーのピッコロトラベラーさんオススメのコースを堪能



ここはまた来たいです。
道良し景色良し最高で〜す
左から2番目のチンクが倶楽部男さんの代車でツインエアーが良い味わいでした。

帰路も寄ります道の駅








スタンプを逆さに押す失態(u_u)



Pちゃん♪も逆さに押したらしい
多分ね、このスタンプが悪い(^^;;




左から2番目のロードスター
無事赤幌が付いております

日も暮れはじめてさすがに高速で帰る皆さん。
しかし、
1人だけそのまま大黒へ向かう人も∑(゚Д゚)

本日参加された皆さまお疲れさまでした!
また行きましょうね〜
Posted at 2016/09/16 22:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダム、道の駅
2016年08月27日 イイね!

ダムカードを求めて(西山ダム編)

ダムカードを求めて(西山ダム編)山梨県ダムカードをコンプリートしていなかったことに最近気づき、南アルプスの山中へ行ってきました。

昨日は夜勤明けで会議&慰労会があり、夕方には爆睡。
夜中2:30には起きてしまいましたので、全て下道です。

道志〜山中湖〜本栖湖〜下部〜身延〜西山ダム

夜中から早朝はスイスイでした。

まずは腹ごしらえ



夜中のラーメンはたまりませんね〜

約3時間半で西山ダムに到着です。






水が青い!



8時半から管理所が開くため、しばし散歩をしました。
吊り橋からダムを見るとこんな感じ。



ダムカードをいただき、帰路につきます。



道の駅みのぶでスタンプと切符(>_<)






お次は道の駅しもべ



切符は発売なし

夏休みの土曜日でしたので、富士山周辺は悪天にもかかわらず混雑してました。
さらに道志も橋本の街中も渋滞がありまして、帰りは6時間もかかってしまいました。

腹が減ったのでラーメンショップ津久井店で〆のラーメン(^^;;



晴れて山梨県ダムカードコンプリートです。多分(^^;;



Posted at 2016/08/27 14:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム、道の駅 | 日記

プロフィール

「@ブレザー24
今日はありがとうございました♪
この宿、私が小学校時代に移動教室で利用した思い出の宿です!」
何シテル?   03/23 19:24
18歳で免許を取ってからクルマを16台乗り継ぎ、50歳になり軽自動車に落ち着くというおじいちゃん現象が出始めています。 途中バスフィッシングにのめり込みました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー間欠時間調節機能付きレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 18:00:58
PIVOT 3-drive · EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:27:48

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ムロツヨシ (スズキ スペーシアギア)
2021年4月24日契約 2021年5月22日納車 アクティブイエローガンメタリック2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年3月28日発注 2021年8月27日納車 たまたまキャンセルが出たらしい 5ヵ ...
ホンダ トゥデイ ジロリアン (ホンダ トゥデイ)
車のトゥデイではなく原付のTodayです
ダイハツ コペン ポンコツ2号 (ダイハツ コペン)
134722kmから我が家に参りました。 アクティブトップのレザーパッケージでしたが、シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation