• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンゼル♂のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

ご報告

ご報告本日、息子の生検手術が無事終了しました。
病理は「胚細胞腫瘍ジャーミノーマ」です。
まだ詳しくは判明していないため、奇形腫が混じっている可能性もあるとのことですが、来週火曜日から抗ガン剤治療を始めていくとのことでした。
オープンカー倶楽部の皆さまにはご心配をおかけして申し訳ございませんが、長い戦いがいよいよ始まります。

写真は近所の公園で撮った一枚です。
ボクスターも退院して、色々な所へ気兼ねなく出かけられる日を待ち望んでいます。
Posted at 2015/04/24 17:46:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 息子の病気 | 日記
2015年04月16日 イイね!

生きるとは

一昨日息子が緊急入院しました。
数日間頭痛が治らず、意識も朦朧としていると妻から連絡があり、病院を4軒ハシゴしてたどり着いた先は妻が入院していた大学病院でした。
MRIで腫瘍による水頭症が発見され、昨日水を抜く手術を行って、今息子はスヤスヤと寝ている状態です。
病名は胚細胞腫瘍とのことで、難解な病気だそうです。
なんでこうなる前に発見できなかったのだろうか?という思いと、頭痛が治らず妻の判断で脳神経外科へ行ったことがよかったとも思えたり、複雑な心境です。

当たり前に生きることの難しさを知った他、なんでもないことが幸せだと心から思います。
生きるとは、試練なのかもしれません。
昨年妻がくも膜下出血grade4から復活した矢先の出来事だけに戸惑うばかりです。
Posted at 2015/04/16 16:16:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 息子の病気 | 日記
2015年04月12日 イイね!

宮ヶ瀬〜七沢〜ヤビツ峠〜宮ヶ瀬

今日は休日で暇人だったのですが、みん友さんが「宮ヶ瀬行く」的なつぶやきがあったので、行って参りました。
鳥居原の駐車場はバイクとロータス、旧車の集団でほぼ占拠され、満車状態でしたが
運良く入れ替わりで停車できた。

みん友さんのいっきゅう19さんと落ち合ってビデオを回しながら昼飯を食べようと七沢の有名ラーメン店 ZUND BARへ



少し待ちましたが程なく入店
妻が注文したクラシックなんちゃら、、、
具が別になっており、タレご飯が下に敷いてあります。
このスタイルいいわ〜



で、私は塩ラーメン淡麗味から



の醤油ラーメンまろ味



そして妻には食後のデザート



食事を食べ終わり峠に向かいます



ホームの峠ですが、昼間は完全アウェー

なぜならここは自転車の聖地であるから

その後は裏を通って宮ヶ瀬まで一回りして帰ったとさ

いっきゅう19さんお疲れさまでした〜
狭い裏まで付き合わせてしまってすいませんでした(^^;;
Posted at 2015/04/12 16:34:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年04月11日 イイね!

S660

試乗してきました!

あいにくの雨でオープン走行はできませんでしたので、屋根を閉めた状態で試乗

前評判ではかなり狭いと言われているコックピットは185㎝ある私でも天井に5㎝程の余裕があり、十分でした。
















ショートストロークでカチカチしたシフトフィールが最高に気持ちイイ〜
6MT文句無し

エンジン自体は軽自動車のソレですけど、ボディーと足回りが今時の車なだけにしっかりしている

ターボではなくNAでパワーを上げてほしかったと思うのは私だけでしょうか?
唯一気になるところです

旧規格の軽自動車を今風にブラッシュアップしたような感覚で、乗っていて楽しい

久しぶりに本気で欲しいと思った国産車です

(^^)

Posted at 2015/04/11 20:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年04月06日 イイね!

秩父の峠

昨日に引き続き、連続で秩父の峠へ行ってきました。
今日はロンリードライブ(T_T)
先ずは間瀬峠



下の区間は道幅も広くタイヤ痕が沢山付いていました。
ハイパワー車でも楽しめそうです。

下山すると長瀞の文字がやけに気になったので観光ついでに行ってみると



桜並木が凄い!



寄り道して良かった (^^)

続いて定峰峠を探してウロチョロしていたら林道で軽く迷子にwww
仕方なくヤフーカーナビを頼りに車を走らせると無事到着



峠の茶屋が開いていたので近づくと



なんと正丸峠に引き続きステッカーがあるではないですか!
種類は少ないながらもインパクト強すぎじゃない?笑
萌え系キャラのサダミネコ?
何かを意味する銀河とPlatの文字、、、
なんなんでしょ??

とりあえず購入

その後は正丸峠を復習して



山伏峠を通り



記念撮影を



今日は下道で帰ろうと青梅まで抜ける途中に桜がズラリ







虎山の千本桜だそうです

成木街道、滝山街道をひた走り帰ってきました。

昨日よりガソリンがかなり減ってるわw

本日のお土産



いや〜 やっぱり峠って素晴らしい〜



Posted at 2015/04/06 19:43:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ブレザー24
今日はありがとうございました♪
この宿、私が小学校時代に移動教室で利用した思い出の宿です!」
何シテル?   03/23 19:24
18歳で免許を取ってからクルマを16台乗り継ぎ、50歳になり軽自動車に落ち着くというおじいちゃん現象が出始めています。 途中バスフィッシングにのめり込みました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 678910 11
12131415 161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

ワイパー間欠時間調節機能付きレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 18:00:58
PIVOT 3-drive · EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:27:48

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ムロツヨシ (スズキ スペーシアギア)
2021年4月24日契約 2021年5月22日納車 アクティブイエローガンメタリック2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年3月28日発注 2021年8月27日納車 たまたまキャンセルが出たらしい 5ヵ ...
ホンダ トゥデイ ジロリアン (ホンダ トゥデイ)
車のトゥデイではなく原付のTodayです
ダイハツ コペン ポンコツ2号 (ダイハツ コペン)
134722kmから我が家に参りました。 アクティブトップのレザーパッケージでしたが、シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation