• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うつほの愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2014年12月20日

AF62.前ブレーキカム清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
雨の非番は特にすることも無いので先日からキィィィィッとか構ってよサインを出していた通勤号のAF62ディオの前ブレーキの掃除をしました。
といっても分解してブレーキカスを拭き取ってブレーキカムにワコーズの赤いグリスを塗ったら今度は組み付けて終わりなんですけどね(^w^
2
整備するたびに思うのですがワイヤードラムって油圧ディスクよりメンテナンスが気軽にできていいですね。


17496km。
3
そういえばドラムブレーキを分解するときには必ずシューの表面をワイヤーブラシで目立てするのですが、あれって効果あるんでしょうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車(拭き取り)

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「相変わらず操作しにくい。」
何シテル?   10/02 12:54
ガラホからだと入力がむっこいのでやめます。 燃費だけ黙々と更新中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
『えりまきトカゲ号』です。 21000kmの03年式3型を引き取ってきました。 実は03 ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2016年3月3日納車。 エックスティーゼットだと呼びにくいので青の色合いから『ゲーブル ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
貯金を一気に食い潰すカネゴンみたいなバイクでした。 速かった。 メーター通り240km ...
カワサキ CS250 カワサキ CS250
初めてヤフオクで購入したバイク。 綺麗にレストアしたのに7600kmくらい走ったある日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation