• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月07日

見ちゃいけなかった・・・

見ちゃいけなかった・・・ まだまだ暴風域にある今朝、電車はあてになりませんので、久々に車通勤^^;

で、嵐も過ぎ去った今夜、荒川の土手沿いを家路に向かって走っていると…
いつもは一気に走り抜けられる道なのに路駐している車が多く、夜中なのに歩行者いっぱぃ、無数のサイレン

(゚Д゚υ≡υ゚Д゚) ナンダナンダ?
 
 
川の上空にヘリが爆音で低空ホバリング。水面をサーチライトで照らしています。
よくみると夜中なのに多くの人が土手に立ち、川を向いています。
 
恐る恐る自分も車を止め、土手を登り野次馬に加わってしまいました…
(野次馬に加わってしまうとは、、、人間としてまだまだ甘いなぁと、、ブログ書きつつ反省)

そこではTVでよく見る救出劇が。。。
濁流の中の立ち木からボートが川岸に。。。
サーチライトの照らす中、ボートがブルーシートで囲まれます。。。
 
ブルーシートで囲むってことは・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
 
 
 
 


ということでご冥福を祈りつつ、ブログネタとしては自粛するつもりでした

がぁ、帰宅後、ネットにある地域掲示板などで情報を仕入れたところ、幸いにもご存命であった様子です。  ヨカッタ、ヨカッタ
 
 
大雨直後は川に近づかないように気をつけましょうね
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/09/08 00:35:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

吉野家⑧
.ξさん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年9月8日 0:52
こん○○わ。

そちらはスゴかったみたいですね。
救助が実を結んで良かったですね・・・

Vonoさん一家&Xは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2007年9月8日 23:31
o(*'▽'*)/☆゜’こんばんは~~~~♪
 
きっと九州の方から見るとかわいいもんだったと思います^^;
 
救助された人が生きていてほっとしました。救助隊のお仕事も大変だなぁ。。。と
 
我が家のXくんも元気です!
泥だらけですが(笑
2007年9月8日 0:52
無事で何よりでしたね!

いけないとは思いつつも野次馬に加わってしまいます・・・。
コメントへの返答
2007年9月8日 23:33
なぜ救助されなければいけないところにいたのか?
なんてことは置いといて、とりあえず助かってヨカッタヨカッタv
 
土手の上、老若男女、みな野次馬でしたw
2007年9月8日 0:53
本当に大変な台風でしたね。川の増水も凄かったようで、その方、助かってよかったですね。
コメントへの返答
2007年9月8日 23:44
こちらの直撃台風はめずらしいので、ついつい、大げさになってしまいます^^
救出劇は、今日になっても大きなニュースになっていなかったので、大丈夫だったようです。何よりです^^
2007年9月8日 1:03
ここ近年、海も川も・・・
想像以上の凄さですよね(-。-;)
安易な気持ちが、命取りになりかねませんしね!

西湘バイパスの崩落もビックリ(◎-◎;)
コメントへの返答
2007年9月8日 23:53
いかに我々が天災に無力であるか… いつもTVの中の出来事だと麻痺してしまっているところもあったかもしれません。
水は怖いですよね~
 
西湘BPが通行止めということは…
ぁ、小田厚渋滞で飛ばせませんねw
2007年9月8日 1:04
Vonoちゃん、いやXの安否を気遣ってました^^;

って冗談言える状況ではなかった様ですが、Vonoちゃんがブログ上げてることにホッとしております。

しかし、さっき中洲に取り残された方をTVで観たり、あの多摩川の水位がもの凄い状況に驚かされました(ーー;)

みなさん、大丈夫なんでしょうか?
コメントへの返答
2007年9月8日 23:56
ご心配、ありがとうございます!
ぁ、私じゃなくて、Xですね(汗
 
我が家も全員無事… というかですね。。。 オチがありまして^^
実は共働きの嫁はその日、大阪泊。チビと二人きりで怯えてましたw
その頃、嫁は大阪で宴会 ヾ(^-^;)
 
福岡の中洲にならいくらでも取り残されたいVonoでした(爆
2007年9月8日 4:38
身近でこうゆう事があるとホント怖いと思います…とにかく無事で良かったですね~f(^^;
コメントへの返答
2007年9月8日 23:58
ご心配、ありがと~ございます!
今朝家の周りをガキと散歩してみると、あちこち植木が根こそぎ倒れ^^
なにげに怖い思いをしました(汗
2007年9月8日 7:56
ネコが驚くからと、救助のヘリを遠ざけたり。
各々、色んな理由があるもんすよね。

本日は一過。
仕事したくないバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2007年9月9日 0:00
TVを見てると、たまに呆れてしまう方々もいますよね~
昨夜の出来事もそれに近かったとは思いますが、それでも命がけで働いてるレスキューの方々には頭があがりません^^
 
夜から涼しくなってきましたし、夜、遊びやすい季節ですよ~(笑
2007年9月8日 8:02
凄い所にでくあいましたね。
最近、大雨・台風時によくニュースに出ますよね。
なぜ危ないのに、川等に行くのでしょう?

Vonoさんが見た人助かってよかった(^^)
コメントへの返答
2007年9月9日 0:04
思わぬところでワイドショー的風景を眺めてしまいました^^;
ワタクシも野次馬したってことは… いつか激流に流されちゃうタイプでしょうね…
 
最初、ブルーシートで囲まれちゃったときは、上流から流されてきて、引っかかった人かなぁ、、、と想像してましたが、どうやらTVでにぎわしているホームレスの方々?
2007年9月8日 8:11
救出に行くレスキューの人も命がけで、命が救われて良かったです(∋_∈)
テレビで見ていて増水、凄かったです!
お車の被害もなくて良かったですね(^^)
コメントへの返答
2007年9月9日 0:09
救出された人に具体的にどのような事情があったのか、わからなかったのですが、どうあれ、レスキューの人たちに「おつかれさまです」と言葉を贈りたい気持ちです^^
 
万が一の際はXくんもレスキューしてくれるといいのですが(笑
2007年9月8日 8:26
救命された方、無事で良かったですね。
でもニュースで見ましたが
何で激流の川を見に行くんだろうって
疑問に思えるのですが。
コメントへの返答
2007年9月9日 0:13
私も去年までそう思っていました。
実は昨年、いまのところに引っ越して、それがめちゃくちゃ川の近くなんですよね~
実際、徐々に水位を上げていく川と隣り合わせると、、、 家や車、ペットなどなど、心配のネタは尽きず、激流の様子を気にして見に行ってしまう人の気持ちも理解できてしまうように…
自分も見に行ってしまわないように戒めないといけないですね^^
2007年9月8日 12:27
私もニュースで救出の状況を見ました。
河原にはたくさんのホームレスの人々がいるので川の増水で大丈夫かなぁと
思っていましたが、やっぱり大変なことになっていましたね。

神奈川県は西湘バイパスが崩落して、こちらもびっくりです。
この道路が使えないと他の道に集中して影響がでそうです。
コメントへの返答
2007年9月9日 0:31
都市部ならではの光景なんでしょうかね… 普段、電車で鉄橋を渡るときも土手の内側にならぶホームレスの小屋が目立ちますよね。みんな流れてしまったのだろうか… ちょっとかわいそうな気がします。
禁止されている場所でゴルフ練習をしている連中の小屋や道具はきれいさっぱり流されて欲しいけど(笑
 
西湘BP、海岸沿いの走っていて楽しい道路で好きなんですけどねー 地元の方々はそれ以上に深刻ですね。。。 
2007年9月8日 14:41
こんにちはぁ♪

なんか今回の台風は関東で被害が大きかったみたいですね。

Vonoさんが見た人、助かって本当に良かったです!
レスキューの人達もお仕事とはいえ命掛けで、隊員のご家族も無事に任務を終えて帰ってくるまでは、気が気でないでしょうね。。。

やっぱり、危険!ってなってるところへは絶対に行っちゃダメですね。
本人の好き勝手にしたことでも、助けなきゃいけないお仕事をしている人もいるんですからね。。。
コメントへの返答
2007年9月9日 0:36
( ‘∇‘ )ノ” コンチワー
 
北海道にも久々に向かったようですが、そちらは大丈夫でしたか?
台風にも大雪にも弱い関東です(笑
 
heartyさんの言うとおりだと思います。僕も今回の件で、レスキューの方々の活動を実際に拝見し、つくづくありがたいなぁと思いました。隊員の方にも家族があるんですしね、、、 ホームレスかまってる場合じゃないです、、ほんとに、もぉ。。^^;
 
というheartyさんも人助けのお仕事ですよね~ なんか、尊敬してしまいます。僕も日頃の仕事が世の中の役に立てばいいなぁー と、微かに夢はみてるんですが(汗
2007年9月9日 1:05
無事でよかったですねぇ!

↑Vonoさん一家も何事も
なかったようで何よりです♪

コメントへの返答
2007年9月9日 1:17
救助隊が担架を担いで移動している際にブルーシートの隙間から見えてしまったらどうしよぅ、、と。
怖いんだけど、視線は外せませんでした(汗
みえんかったけどw
 
ご心配、ありがとうございます!
なんか、騒いでいたのは家族で私だけ?な感じでした(笑

プロフィール

「超久しぶりのみんカラw」
何シテル?   03/19 16:46
みんカラに7年ぶりに戻ってきたら、 みんな車を乗り換えているじゃねーか(爆 完全に浦島太郎 >_<  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TD CRAFT 
カテゴリ:Favorite shops
2011/05/25 09:40:28
 
Wine & Cinema 
カテゴリ:other
2008/09/15 23:39:31
 
★ M's Realize ★ 
カテゴリ:Style proposer
2008/05/29 00:52:22
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
遅いなりによく走ってくれます。 120系マークX 250G Sパッケージ ・前期型 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一番想い出深い車です。今でも一番好きかな、、 基本路線はなんちゃって最高速仕様でしたが ...
スズキ Kei スズキ Kei
東北ドライブで大変お世話になりました。私に林道の面白さを教えてくれた思い出深い車です。 ...
その他 その他 その他 その他
私的なメモです、まじつまらんです 覗いちゃいゃですぅ、それでも覗いたヒトは… アドバイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation