• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ ひろのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

福岡カスタムカーショー見学と『榊さん』へ

福岡カスタムカーショー見学と『榊さん』へ今月最後のイベント!
『福岡カスタムカーショー』へ行ってきました(*´∀`*)


と、その前に30ヶ月点検を(^^;

いじくるよりこういうメンテナンスを長く乗る為にきちんとやっておかないと





オリジナルタンブラー頂きました(*´∀`*)


そして12時集合に間に合うよう終わらせてもらい、待ち合わせ場所に行くと

何人か待っててくれて、次第に揃う野郎共(笑)


んー地元北九州より、福岡や豊前方面が多い(´・ω・`)

SHI-HIさん、べーやん、村上工房くん、Gil@k-sukeさん親子、コータロー、hidefuさん、よきゅさん、初参加subarist0509くん

そして、九州オフ最後の榊さん( ;∀;)



お見送りに、かいクロ弟さんも(*´∀`*)












そして会場近くの有料駐車場へ移動し、警察の気合の入った検問を眺めつつ会場へ









その前に腹ごしらえ(笑)
飲食店の出店があったのは助かりましたね(*´∀`*)

会場入りしてまず訪問するは、いつもお世話になってる『CLEIB』さん





最近はREV SPEEDに掲載されてるショップさん(*´∀`*)

それとRAYSホイールの展示もあり



しばらくRAYSホイールさんとお話しもさせてもらい危険でした(笑)


そしてしばらく色々見て回りましたが、ジャンルが違いすぎる(笑)









このあたりはまだ大丈夫(笑)


















高級車Σ(゚д゚lll)

あとは色々撮りましたが、フォトアルバムのほうに全て、尾根遺産も!あげております(笑)


そして、コロナワールドへ再び戻り、ぐりずりーさん、yuzくん、BBMくん、るんくんたちが合流して撮影会(*´∀`*)











榊さんのS4を中心に車種別並べ



集まってくれたみんなと記念撮影
(*´∀`*)



榊さんへ敬礼(ヤラセ(笑))

やはり大物ポーズが似合います(笑)





そして、ここで今回のカスタムカーショーオフ会は終了( ;∀;)

SHI-HIさんやぐりずりーさんたちはここで榊さんと本当にお別れ。・゜・(ノД`)・゜・。

また会うことを誓い解散しました。




そして、福岡組と自分、べーやん、よきゅさんで一路飯塚へ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



飯塚のアンク555くんへいきなりサプライズ訪問を仕掛けようと


目的地に到着




















音と車でバレました(´;ω;`)


お仕事中に申し訳ない(笑)



でも喜んでもらえたようで(笑)
今度は誰かにきちんと買わせるから許してね(笑)




そしてさらにサプライズをやろうと









これまたお仕事中のかいクロさんにサプライズ訪問2!(笑)

無理やりお仕事中に捕獲(笑)


雨の中出てきてくれてみんなと少し談笑して、榊さんへ餞別まで(´;ω;`)

本当に良い人です
お別れを言ってないと悔やまれてたので機会を作れたらと思い、連絡も無しに突撃させてもらいました。



そして、自分とよきゅさんはお別れ。

榊さんを福岡組にお願いして帰る事に。




これで本当に?しばらく?榊さんと遊べる機会が無くなったと思ったら、帰り道がものすごく寂しくなりました。


今これを書いてる時には、もう榊さんは仙台です。

今日仕事の都合つけばお見送りに行きたかった。
でも行ったら泣いてしまうと思う。

それでも行きたかったけど仕事が遅くなり、無理だった。

だけど、僕らの代わりに何人もの仲間がお見送りに行ってくれた。

みんなありがとう。


榊さん、こんなに後ろ髪ひかれる転勤は初めてじゃないの?(笑)


仙台にもいっぱいスバリストはいます。
その大物感でどんどん仲間作ってください(*´∀`*)

こちらも負けずに盛り上げて行きます!
お互いに成長して、また逢える日をみんなで楽しみにしています。



向こうでも頑張れ!!!







Posted at 2017/03/30 21:57:55 | コメント(14) | トラックバック(0)
2017年03月22日 イイね!

2017.3.19 『榊さん、行ってらっしゃい!ツーリングオフ会』

2017.3.19 『榊さん、行ってらっしゃい!ツーリングオフ会』僕らがいつも集まる時に、欠かせないメンバーである『榊さん』



この度福岡から仙台への転勤が決まり、僕等は寂しく悲しい想いをしていました。


そこで『シェフ』くんと『Gil@k-suke』さんが、榊さんに内緒でみんなで最後?のサプライズツーリングオフ会をやろうと水面下で企画。

自分もとりあえず企画メンバーにと誘われ、立ち寄る場所の提案とリサーチ


(宗像撮影オフ会の前)



ツーリングコースの下見

(SAB東福岡への集合1番)
をお手伝いさせてもらいました
(´・Д・)」

そして、メイン主催者の『シェフ』くん主導のもと

榊さんのスケジュール確認や
手分けして、来てくれるメンバーへの連絡をギリギリまで行っていました



当日朝からなのはな畑までのツーリングは他の方のブログ参照で(笑)


北九州班の自分たちとHybrid KATOくん
下関から参加のモリちゃん@GRFくんたち

なのはな畑待ち伏せサプライズ班は急遽!
とと市場での待ち伏せに変更
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘イソゲ!




後ろからコレ来ると結構怖い(笑)

とと市場でKATOくんと合流〜


((((;゚Д゚)))))))

おばぁちゃんが変な目で見てる(笑)


んで


主役登場(*´∀`*)




何やら自分はどこかに居そうだなと予想されてたようで
(´・ω・`)クヤシイノゥ



何故か自分に近寄らない主催(笑)

シェフくん、Gil@k-sukeさんご家族、SHI-HIさん、べーやんくん、革男さん、LAYZお兄さん、ナナプレッサくん、ベーホーくん、KO-TA-ROくん、uminakaさん、hidefuさん、ぐらえなくん、gurado55くん、モリちゃんたち、Hybrid KATOくん、そして自分とさえちん(*´∀`*)

他にも参加出来ずに悔しがって居た方々多数!

これだけのメンバーが集まったところで『とと市場』でお昼を食べる事に(*´∀`*)

BBQ出来たり、海鮮がいっぱいなんだけど

何故か
焙煎屋でカレーとナポリタンばかり(笑)


榊さんのこの貫禄(´・ω・`)

そして周りでは笑いの絶えない食事になってました(*´∀`*)


いつも素敵な革男さん(*´∀`*)




自分は少食なのでケーキセット(笑)

食事も終わり駐車場へ戻ると






うまい棒を配る謎のお兄さん(笑)

何やらとある乙女から配れ指令が出てたようで(笑)

いっぱい頂きました(*´꒳`*)


それからは予定通りに、ここから宗像ユリックス駐車場へ玄界灘を眺めながらのツーリングです(*´∀`*)

SHI-HIさんとLAYZ兄さんとはここでお別れ(´・ω・`)
またすぐ会うけど(笑)




この前阿蘇で九州の山を見てもらい、今回は少しですが、九州の海も見てもらいたくてこのコースにしました(*´꒳`*)


ナビじゃ出ないコースだから、やはり迷子出たけど(笑)


そして全員駐車場へ到着して
今回の最大のイベント!
『榊さんへの餞別お渡し会っ!!!』

その前に


※ヤラセです(笑)

ホントのプレゼント贈呈はこちら




驚いてました(*´∀`*)

次から次へと贈られるプレゼントが山のようになりました。
そして、榊さんからのスピーチは本当に心に響く言葉でした。

『今まで何回か転勤してきたけど、こんなに嬉しい送別会はない、ありがとう』











残念ながら、泣いてくれませんでした(笑)

そしてここで昼の部の解散となり、夜の部への移動する人とここでお別れの人に分かれるのですが、

ここでお別れの人は、やはり名残惜しくて帰れないようでしたね(*´∀`*)


自分たちは夜の部も参加だったので、一路福岡へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ここからはあゆさんとLAYZさんが再び合流して

焼肉でございます!!!



主催シェフくんの挨拶でスタート(*´∀`*)






バランス良く食べるテーブル、肉、肉のテーブル(笑)
タバコ班はまとめられたおかげで、榊さんとゆっくり色々話せることが出来ました(*´∀`*)


終わりがけに、きとらんも駆けつけてくれたり、さらにGil@k-sukeさんから更にサプライズが!!!!!

今までの榊さんと僕らのフォト、僕らからのメッセージを編集してくれたフォトムービーアルバム。
素晴らしい出来でした(*´∀`*)




僕らが榊さんと初めてお会いしたのが、三瀬でのカートオフに自分が誘った事がきっかけでした。

まだS4納車前でアコードで控えめな参加と挨拶。





角島ツーリング行ったり



阿蘇ハイドラオフ



雨の中、金印ドッグ食べに集まったり


ガンダムバーでの忘年会、




宗像大社の初詣オフ



撮影オフ会



おはくま!ツーリング

主だったオフ会にはほとんど来ていただき、また福岡市内のほうでは、仲間と良く会ったりして、今では欠かせない大切な大切なメンバーの榊さん。

ムービーで数々の思い出が蘇ってきます。

そして、最後にみんなが榊さんへの想いをボードに書き、一緒に写ったフォトが流れてきました。


自分も色々思い出して泣いてしまいそうだったので、見る事が出来ませんでした
。・゜・(ノД`)・゜・。

榊さんの目には涙が











見てないけど(笑)


そしてお店を出てから、三次会のボーリングをする前に僕らはお別れ(´・ω・`)






若いメンバーから慕われ、僕ら同年代組からはネタにされたり(笑)
色々濃い時間を過ごしてきて、本当に行ってほしくないなぁとみんなからずっと言われてる榊さん。

僕も行かないで欲しいとずっと言ってるけど、仕事あっての遊び。

だけど遊びがこんなにも素晴らしい仲間との出会いになるとは思ってもいませんでした。


向こうに行っても元気で頑張ってもらえるよう応援していくし、いつでも会話できるようグループに居てもらう。


そしてまた必ず、九州に帰ってきて!とお願いして、榊さんも『必ず帰ってくる!』と言ってくれた。


その言葉が現実になることを願ってますよ!(((o(*゚▽゚*)o)))



『榊さん!行ってらっしゃい!!!』





Posted at 2017/03/22 19:44:07 | コメント(17) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【エーモン】

Q1.フロントグリルラインイルミのどんな所に魅力を感じますか?

高い防水性
Q2.ご希望の発光色は青・白どちらですか?

Posted at 2017/03/18 06:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月17日 イイね!

2017.3.12おはくま!in草千里②

2017.3.12おはくま!in草千里②みんなを見送った後は、久々に2人でのんびりと帰ろうと、途中途中で阿蘇の景色を撮影しながら、


米塚も震災の影響で大きなひび割れが左に(´・ω・`)



地滑りした山肌をバックにパシャり









野焼きして黒いけど、これからまた緑に覆われていくんだろうな(´・ω・`)

そして、道の駅阿蘇へ立ち寄ってから大観峰へ






寝釈迦様を拝んで(*´∀`)



uminakaさん夫婦を捕獲(笑)

上の方まで登って景色を眺めて来たそうで(*・ω・)ノ

そして


別のツーリングに参加してた白銀の王くんに手を振って見送ってから、2台で道の駅小国へ
お土産購入と





栄養補給〜\( 'ω')/

ここでuminakaさん夫婦は寄るところがあるからとお別れして、またのんびりと帰ってると道の駅おおやまにて



おさむさん捕獲(=´∀`)人(´∀`=)

ここで買い物しようと思ったら閉店時間だったと(´・ω・`)

おおやまは、進撃の巨人の作者の故郷だから店内には関連グッズとかあるんだけどな〜(´・ω・`)


ハイドラ見てると近づくアイコン









uminakaさん夫婦をまた捕獲(笑)

捕獲するのを楽しみすぎでした(笑)


そしてまたみんなと色々話して

4月から大阪に戻られるおさむさんと九州を走れる機会が最後なので

みんなと記念撮影(*´∀`)♪


おさむさん、みんカラやってなかったら1人で寂しい出張期間だったと。

少しでも良い思い出作り手伝えたかな?

また再開することを約束してここから日田まで3台でツーリング(*・ω・)ノ


uminakaさんは日田ICへ
自分は小石原越え
おさむさんは朝倉経由

各々帰り道へ別れた後は、
ちょっと寂しくなりますね(´・ω・`)


そして
道の駅小石原で休憩して、
すっかり暗くなったそらを眺めると綺麗なお月様(*´∀`*)



※助手席には唐揚げの精が((((;゚Д゚)))))))


ここからは、いつぞやの鹿アタックルート
(´;ω;`)

やはりビクビクしながら運転してると












猫飛び出してきました
((((;゚Д゚)))))))

今回はセーーーーフ!!!!!!


その後、鹿もイノシシも出てこなくて良かった(笑)

無事帰宅して今回のツーリングもおしまい♫



たまには他の企画に乗るのも楽しくて、天気にも恵まれて良かったと思います(*・ω・)ノ


まぁ、気になった事はいくつかありましたがね。



熊本は元どおりになるには、まだまだ時間が必要です(^-^)

けれど、着実に復興が進んでいます。
テレビなどでは取り上げる事が減ってきてます。
今回のミーティングは、僕らが熊本、阿蘇をアピールしていく為のものだと共感したから参加しました。

いつか皆さんにも来てもらえるよう、今後もオフ会やツーリングで現在の状況をお知らせしていけたらなと思います(*・ω・)ノ

主催された方々、参加された方々皆さんお疲れ様でした( ´ ▽ ` )

Posted at 2017/03/17 20:06:21 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年03月14日 イイね!

2017.3.12おはくま!in草千里①

2017.3.12おはくま!in草千里①今回な主催じゃない1参加者として、おはよう熊本『おはくま!』&『行こうぜ!阿蘇SNSラリー』に誘われて参加してきました(*´∀`*)

このイベントは

「おはくま」とは「おはよう熊本」の略で、元々はロードスターWebサイトのOpenCafeの中で企画したオフミです。
最初の企画の時点ではロードスターを対象としたオフミを計画していましたが、オープンカーを愛する気持ちは皆同じということで、オープンカー好きが集まる車好きのためのミーティングにしました。

という、ミーティングでしたが車種関係無く震災の影響で草千里の観光客が激減している為、応援の意味を込めてのミーティングになったそうです。

僕らも熊本や阿蘇を走るのが大好きなクルマ好きとして、SHI-HIさんが呼びかけて多数のスバル車他とツーリングしつつ目指す!事になりました(*´∀`*)

ワテ強制らしいけど(笑)


朝8時に大分県日田市のトライアル日田店出発という事で、相方を叩き起こし(笑)

田川から日田までほぼ信号にひっかからない奇跡的な快適ドライブで到着(*´∀`*)

一番かと思ったら



すでにかいクロ弟さんが(p_-)

兄がお仕事で、いつものよーに代理じゃなく、みんカラ仲間としての参加*\(^o^)/*

そして続々と集まる眠たそうなメンバーたち(笑)








80スープラえぇわぁ(//∇//)


商談中(笑)


カッコ良く撮れてしまった(゚ω゚)



相変わらずカッコいいなぁ9012さんのVAB
(*´∀`*)



焼き入れ中
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


新品カメラの練習に励む乙女(*´∀`*)

久しぶりに会う方たちと挨拶し、
さぁ一眼で撮ろう〜と電源入れると、


『カードが挿入されてません』
_:(´ཀ`」 ∠)

やってもうた・・・

『は!ここはトライアル!売ってるはず!』

『ちょっと買ってくるっ!!』

カメラ女子に笑われながらダッシュで店内へ行き物色してると、

カメラ女子がニヤニヤしながら見てるし(笑)

レジじゃ、某ヒーローに盗撮されるし
((((;゚Д゚)))))))

とりあえず8GBあれば大丈夫だろうと購入
(=゚ω゚)ノ

そして、主催のSHI-HIさんから挨拶とルート説明を受けスタートです(*´∀`*)



ちょっとお気に入りの羽根付き、羽根無し、ハッチバックの3連(*´∀`*)



そして途中からハチロクの先導になり、



道の駅小国に









なにやら前の組はとてーもいいペースだったと(笑)

そして次の合流へちょっと遅れてるから、急いではな阿蘇美へ
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ここでハプニングが、最後尾の自分

信号にひっかかり、多くのクルマの後ろになった事で大幅に遅れることに
。・゜・(ノД`)・゜・。スマヌ・・・

大観峰を素通りし、内牧温泉のはな阿蘇美まで時速30km/h(´・ω・`)

そして到着すると
かずはんさんが待ってました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

年末以来の再会でお互い大喜び(*´∀`*)
相方も喜んでました(^-^)

シーナさんも合流して、あゆさんと女子会始まってるし(*´∀`*)




見事なロードスターの列をかずはんさんと眺めに行ったり







うちはこんな感じでバラエティに富んでました(^-^)



熊本ラストランの2台?

そして再びSHI-HIさんから草千里までの説明を受け



出発〜*\(^o^)/*





乙女が連なって



榊さん


ナナプレッサくん


やさぱぱさん





かいクロ弟さん


かずはんさん(^-^)

また最後尾からゆっくり景色を眺めながらドライブ(*´∀`*)





ハイドラは草千里を目指すアイコンで埋め尽くされて

到着








子供の時以来の草千里(*´∀`*)



主催挨拶をレストランから(笑)









全315台も集まってくれたそうです*\(^o^)/*

そして
草千里応援の意味


あか牛ローストビーフ丼(*´∀`*)

とても美味しくて幸せ〜(≧∀≦)

食事の後は見学タイム





オープンカー多い!
少し寒かったけどオーナーさんたち大丈夫だったかな?



タカカヨさんの黄色いスイスポは存在感あるなぁ(*´∀`*)

そして自分たちの停めてるところへ戻り駄弁り開始(笑)

べーやんのVABに試乗させてもらって、楽しかったけど欲しくなってきた(笑)



風が冷たくて変な人になってるし(笑)

解散予定の13時になりSHI-HIさんから締めと撤収の合図
(*・ω・)ノカエルヨー




帰られる人たちに手を振ってお見送りして

帰らないいつもの福岡組(笑)


レヴォーグ組に全国オフのお話とチラシを配布して少しアピールさせてもらいました
(`・ω・´)b

いい加減撤収しないと帰りの渋滞に巻き込まれるから、今度は自分がメンバー集めて少しお話して解散!(笑)
















噴火口をバックにみんなを撮影(*´∀`*)

これで本当の草千里解散




つづく(笑)
Posted at 2017/03/14 19:57:33 | コメント(21) | トラックバック(0)

プロフィール

「九州カスタムカーショー楽しかった😁

お二人が着てるTシャツにプリントされてる写真は自分が撮影したやつ🤫」
何シテル?   11/10 07:02
まさ ひろです。よろしくお願いいたします。 基本的に友だち申請は断る事はありますが、考えの違う方、特に常識の無い方は申請されてもお断りいたします。 写真が趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678 91011
1213 141516 17 18
192021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

AVOインテークパイプ&インタークーラーホース取付(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:58:49
AVOインテークパイプ&インタークーラーホース取付(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:58:07
エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチ素人補修🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 15:45:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ いかちー号 (スバル レヴォーグ)
14年9月にBH5レガシィツーリングワゴンを車検に出したところ、ブレーキ不調、キャリパー ...
その他 ネコ その他 ネコ
( ̄▽ ̄)
その他 ネコ 黒豆 (その他 ネコ)
うちの黒豆*\(^o^)/*
その他 ネコ タマちゃん (その他 ネコ)
うちの宝物*\(^o^)/*

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation